絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

DJ水風呂

2021.11.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DJ水風呂

2021.11.07

270回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

ニチヨル境南浴場は久石譲の「アシタカせっ記」が流れるコンディションのいいサウナ室と、変わらず気持ちのいい水風呂、ひのきオイル風呂の香りが浴室に広がっていた。


生まれ育った村の可愛い女の子を身篭らせていたのに山の神の呪いにより村を出て行くことになり、その女の子からもらった宝石を山犬に育てられた別の綺麗な娘に渡して手を出してしまうようなどうしようもない男ことアシタカ(公式設定)にかけられた呪いが解けるか、アシタカ自身の身を滅ぼしてしまうのかという話だったけど、音楽もストーリーもとても好きな映画だったな。
何故か家にVHSがあってよく観ていた小学生の頃。


久石譲の音楽は境南浴場のサウナ室にとてもよく合っていると思う。そして境南のサウナ室は熱いのでなかなかそれらを最後まで聴けないのが難点だ。

混雑気味ではあったけど皆さんマナーもよく、気持ちよく2セット蒸されて上がった。
週末はわりとガンガン飲み食いをしてしまったと思っていたけど、体重はわりと変わっていなかった。ありがとう基礎代謝。


また一週間よろしくお願いをいたします!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
36

DJ水風呂

2021.11.06

1回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

みなとみらい・コーヒードリップを楽しんだ私とねぎ。
酒は飲みたいがその前に風呂に入りたかったのでねぎも未踏の銭湯という歩いて鷲の湯へ。


横浜駅前から1号線沿いをずっと歩いていくと現れる巨大な看板。
自転車では何度か通り過ぎたことはあるけど、訪問するのは初。
階段を上がると、靴箱ロッカーの他に大量の貸ロッカーがあることに度肝を抜かれる。100...じゃ効かない数だ。

中に入ると受付の横に食事処あり、景色のいいカウンターあり、一番くじありとなかなかの設備。


銭湯料金490円+サウナ代は100円という良心的な価格設定。
大丈夫なのか。


浴室へ入り身体を洗って、湯船へ。
秋田の天然温泉を流していると書いていたけど、いい黒湯。黒湯よりも少し薄めだったかな。泉質もよかった。

サウナ室はL字型2段でストーン式のサウナストーブで100度弱。
テレビで女子ゴルフを観ながら蒸される。

水風呂は18〜19度くらいかな。冷泉?源泉を冷やしているのか、こちらも黒い。
そして何故か浴槽の入り口にだけある弱めのバイブラ。これは一体


気持ちよく4セット蒸されて、小ぢんまりとした露天の端っこで空を見上げながら秋の風に気持ちよく吹かれる。
全身和彫りのお兄さんもいたりタトゥー率は高いが、総じて皆さんマナーはよかった。

サウナ室のマット交換は常連のおじさんたち総出で手伝うスタイル。いい風景だ。


湯上がり後に外に出たときの爽快感がすごい!いい銭湯だったなぁ
そして男たちは夕方のぴおシティへと消えていった...

また来ます!ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.5℃
13

DJ水風呂

2021.11.04

269回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

いい推しの日、ということでいい推しである境南浴場へ。

大女将に「今日は空いてます?」と聞くと「空いてると思うわ。わかんないけど」と、関西で言うところの「知らんけど」的なことを言われながら入店。


ピアノBGMの流れるサウナ室は常時4人程度の利用者で快適。
シューマンの「子どもの情景」のうちの一曲が優しく流れていた。

最近は洗い場を占領する人もあまり見かけなくなってきたので、皆さんマナーのいい方ばかりでうれしい。
なるべくでいいので、洗い場は使い終わったら次に使いたい方のために風呂桶やイス、自分のお風呂道具などは片付けましょうね。


水風呂も気持ちいい!渾身の2セットをキメたので帰る。今夜もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
45

DJ水風呂

2021.11.03

268回目の訪問

水曜サ活

境南浴場

[ 東京都 ]

いいお水の日、ということでいいお水のある境南浴場へ。


祝日なのでどうかなと思っていたけど、明日も仕事だからなのか夜は利用者はそこまでいなかった。祝前日の昨日のほうが多かったくらいだな。


サウナ室はトロピカルミュージックの流れる96度。18時過ぎにしてもう仕上がってる。前に「開店直後に来たらサウナがぬるくてがっかりだった」とサ活に残していた方がいたけど、そういう方にはぜひ夜の境南浴場をお試しいただきたい。夜の境南…ゴクリ…

わりと知り合いでも、知り合いでなくても「最初来たときとその次に来たときの印象がまるで違う!」という方も多く、来ればくるほどそのよさが分かってくるというおつまみで言うところのスルメイカ的な銭湯だと思っている。
一度きり来ただけでそのすべてを理解できたらそれはそれで素晴らしいのかもしれないけど、複数回くるうちにまた違った発見をするというのもそれは素晴らしいことだ。

水風呂は17度。水温計は変わらず20度を指しているけど、あれは完全に17度です。体感です。いいお水~と思いながら一体となっていた。


日替わり薬湯はひのきオイル風呂。あの青さがとても好き。香りもね。



貸切のサウナ室で2セット気持ちよく蒸されて、ひのきオイル風呂で温まってからゲーヒーリーソーしているうちにサウナ利用者がだんだんと増えてきたので、少しでも快適なサウナセッションを、と思っておじさんは退散。おじさんと退散で韻が踏めるね。どうでもいいね。



帰り際に大女将が「天気がコロコロ変わる季節だからこの季節は忙しないわよね」と言っていたので「女心と秋の空、と言いますもんね。ところで大女将はコロコロ変わってました?」と聞くと「私の心は今までもそんなにコロコロとは変わらないわよ」との御言葉を頂きました。大女将ファンの皆様に共有したいと思います。

今夜もありがとうございました~!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
37

DJ水風呂

2021.11.02

267回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

古きよきピアノトリオジャズの流れるサウナ室も体感17度の水風呂も最高だー!
11月もよろしくね!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
38

DJ水風呂

2021.10.27

266回目の訪問

水曜サ活

境南浴場

[ 東京都 ]

境南タイダイパーカー欲しいです!とメッセージをくださったお姉さんにタイダイパーカーを手渡すついでに来ました、境南浴場。

そう、本当についでなんですよ。


お姉さんの境南浴場愛でポイントとしては「変なヌシがいない」というところらしい。
たしかに近隣の千代乃湯や湯の森 深大湯でも男湯は地域のおじさんたちのコミュニティが確立されているところもあるので、そこに入っていけない人たちには居心地があまりよろしくない。

その点、境南浴場はある意味かなりサバサバとしている江戸っ子気質な部分があるので付き合いやすい。

たまに変な常連はいるにはいるけど、紳士な方のほうが絶対数としては勝っているのでそれらは浮いてしまうだろう。


私もここに通い始めてそれなりに経つには経つけど、常連だからといって横柄な態度を取ることのないように自戒していきたい。
すべからく全ての人たちは肩書きというものはすべて脱衣所に服とともに脱いで入るものだ、風呂というものは。


今日の境南浴場も昨日と同じくらい素晴らしいサウナ室と水風呂、熱湯を楽しめた。一日の終わりに風呂に入って気分よく帰られるのなら、それは素敵な人生だろう。
住んでいる街にこんなに素敵なお風呂屋さんがあって本当によかった。今夜もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
52

DJ水風呂

2021.10.26

265回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.3℃

DJ水風呂

2021.10.25

264回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

東小金井の珈琲やさんに行ったら、店員のお兄さんに「かっこいいパーカーですね」と声をかけられたので「隣駅の武蔵境にある銭湯ですよ」と答えてステッカーを進呈したら、奥から女性店主が飛んできて「わたし境南の常連です!」とおっしゃっていたのでしばし銭湯トークをしたのちにステッカーを進呈したら「従業員たちにも宣伝します!」と他のスタッフの皆さまに話して回っていた。これでまた境南人気が上がるだろう。よかったよかった。

夜は境南浴場へ。


大女将から「いらっしゃい、今日は空いてるわよ。寒いから」と声をかけられる。雨の予報でもあったから、普段は自転車で通ってらっしゃる方々がきていないのかな。
浴室も空いていた。


サウナ室はクラシックミュージックが流れる96度。
昨日はサウナハットを被る方もいらして大盛況だったけど、今日は比較的落ち着いていた。

水風呂は20度表示だけど、体感は16〜16.5度くらい。キレがすごいね。

途中で来店されたお兄さんがコインランドリー境南浴場タオルを使ってくださっていて嬉しかった。御礼申し上げたかったけど、お話したい気持ちをグッとこらえて私は3セット目へ。

日替わりの赤ワイン風呂でふにゃふにゃになってすっかり温まった。
普段はチェックインで済ますようになってしまったけど、嬉しいことがいくつか重なって久しぶりにサ活書いちゃったな。

今夜もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
62

DJ水風呂

2021.10.24

263回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃

DJ水風呂

2021.10.23

3回目の訪問

唐沢キャンプ場

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

DJ水風呂

2021.10.20

73回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.1℃

DJ水風呂

2021.10.15

3回目の訪問

千代乃湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃

DJ水風呂

2021.10.13

262回目の訪問

水曜サ活

境南浴場

[ 東京都 ]

秋雨の境南浴場。


山登りもキャンプも銭湯も、帰る時には来たときより美しくあってほしいので、銭湯でいうと浴室に散乱した風呂桶やイスを片っ端から片付けたりする。

洗い場を利用したら桶とイスを洗ってから元の位置に戻して、次に使う人のために空ける、という意識が少しでも浸透したらいいなと思っている。


50年代~60年代のモダンジャズが流れるサウナ室は3セット目まで貸切。雨だったからかな。
アーマッド・ジャマルやバド・パウエルなどジャズの巨匠たちの演奏を聴きながら心地よく蒸され、水温計では20度だけど体感は明らかに17度くらいの水風呂で気持ちよく冷やされた。

目に見えるもの(水温計)がすべてではないのである。



中の人に新作パーカーを見せたら若干引いていたけど、個人的には気に入ってるので秋冬はたくさん着るぞ~
今夜もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
41

DJ水風呂

2021.10.12

261回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

DJ水風呂

2021.10.11

260回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17.5℃

DJ水風呂

2021.10.10

3回目の訪問

銭湯の日なので(銭湯とは言ってない)


久しぶりに来たけど、落ち着く館内とジブリな露天風呂、肌当たりのいい黒湯に癒された。


その後に移動した武蔵境の某飲み屋さんではミラクルが起こり、

(チャリ仲間のねぎの奥さんの高校の先輩が店主をされている居酒屋にたまたま境南浴場Tシャツを着て行ったら、さっき私が湯守の里の脱衣所にいたのを見かけましたよ!とカウンターの隣に座っていらしたご夫婦の旦那様からお声かけくださり、その旦那様は店主と中学のご友人とのことで境南浴場もたまに行きます!と仰ってたので境南浴場ステッカーを進呈したところ、友人ののんたんから「いま京都の大学の友人が飲み屋でデミからステッカーもらったって連絡きて喜んでたぞ」とメッセージがきて笑った、というエピソード)

その旦那様は三鷹でステキな台湾料理屋を営まれているということだったので、今度行くことを決意。
運命的な出会いってあるもんですねぇ。


とても楽しい夜だった。



体重 67.1→66.9kg

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
21

DJ水風呂

2021.10.09

259回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

週中に68.0kgだった体重が今日は67.1kgまで落ちてた。何故だろう。


ピアノソロで聴くG線上のアリアが心地のいい快適なサウナ室と、眠そうにカウンターに座る中の人が印象的だった土曜日の夜。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
38

DJ水風呂

2021.10.06

258回目の訪問

水曜サ活

境南浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.5℃

DJ水風呂

2021.10.05

257回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃