境南浴場
銭湯 - 東京都 武蔵野市
銭湯 - 東京都 武蔵野市
いいお水の日、ということでいいお水のある境南浴場へ。
祝日なのでどうかなと思っていたけど、明日も仕事だからなのか夜は利用者はそこまでいなかった。祝前日の昨日のほうが多かったくらいだな。
サウナ室はトロピカルミュージックの流れる96度。18時過ぎにしてもう仕上がってる。前に「開店直後に来たらサウナがぬるくてがっかりだった」とサ活に残していた方がいたけど、そういう方にはぜひ夜の境南浴場をお試しいただきたい。夜の境南…ゴクリ…
わりと知り合いでも、知り合いでなくても「最初来たときとその次に来たときの印象がまるで違う!」という方も多く、来ればくるほどそのよさが分かってくるというおつまみで言うところのスルメイカ的な銭湯だと思っている。
一度きり来ただけでそのすべてを理解できたらそれはそれで素晴らしいのかもしれないけど、複数回くるうちにまた違った発見をするというのもそれは素晴らしいことだ。
水風呂は17度。水温計は変わらず20度を指しているけど、あれは完全に17度です。体感です。いいお水~と思いながら一体となっていた。
日替わり薬湯はひのきオイル風呂。あの青さがとても好き。香りもね。
貸切のサウナ室で2セット気持ちよく蒸されて、ひのきオイル風呂で温まってからゲーヒーリーソーしているうちにサウナ利用者がだんだんと増えてきたので、少しでも快適なサウナセッションを、と思っておじさんは退散。おじさんと退散で韻が踏めるね。どうでもいいね。
帰り際に大女将が「天気がコロコロ変わる季節だからこの季節は忙しないわよね」と言っていたので「女心と秋の空、と言いますもんね。ところで大女将はコロコロ変わってました?」と聞くと「私の心は今までもそんなにコロコロとは変わらないわよ」との御言葉を頂きました。大女将ファンの皆様に共有したいと思います。
今夜もありがとうございました~!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら