DJ水風呂

2021.11.06

1回目の訪問

みなとみらい・コーヒードリップを楽しんだ私とねぎ。
酒は飲みたいがその前に風呂に入りたかったのでねぎも未踏の銭湯という歩いて鷲の湯へ。


横浜駅前から1号線沿いをずっと歩いていくと現れる巨大な看板。
自転車では何度か通り過ぎたことはあるけど、訪問するのは初。
階段を上がると、靴箱ロッカーの他に大量の貸ロッカーがあることに度肝を抜かれる。100...じゃ効かない数だ。

中に入ると受付の横に食事処あり、景色のいいカウンターあり、一番くじありとなかなかの設備。


銭湯料金490円+サウナ代は100円という良心的な価格設定。
大丈夫なのか。


浴室へ入り身体を洗って、湯船へ。
秋田の天然温泉を流していると書いていたけど、いい黒湯。黒湯よりも少し薄めだったかな。泉質もよかった。

サウナ室はL字型2段でストーン式のサウナストーブで100度弱。
テレビで女子ゴルフを観ながら蒸される。

水風呂は18〜19度くらいかな。冷泉?源泉を冷やしているのか、こちらも黒い。
そして何故か浴槽の入り口にだけある弱めのバイブラ。これは一体


気持ちよく4セット蒸されて、小ぢんまりとした露天の端っこで空を見上げながら秋の風に気持ちよく吹かれる。
全身和彫りのお兄さんもいたりタトゥー率は高いが、総じて皆さんマナーはよかった。

サウナ室のマット交換は常連のおじさんたち総出で手伝うスタイル。いい風景だ。


湯上がり後に外に出たときの爽快感がすごい!いい銭湯だったなぁ
そして男たちは夕方のぴおシティへと消えていった...

また来ます!ありがとうございました😊

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.5℃
1
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

DJ水風呂 DJ水風呂さんに37ギフトントゥ

神奈川県の銭湯はサウナ料金プラス100円のところが結構あるよ!昨日はお疲れ様でした!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!