愛子天空の湯 そよぎの杜
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
ちょっとワケありで
サ活お休みしてましたが、
本日、無事復帰です🙌
復帰一発目の訪問先は、そよぎの杜。
私にとって4つの未達ポイントを
今日全部クリアできそう🙌
①3と7のつく日はキューゲルDAY
②先週からプール並みの温度になった深湯
③生まれ変わったサ室のふかふかマット
③夜訪問
夫氏がここ数ヶ月そよぎに行ってない💦のも、訪問の決め手です。
今回は岩盤浴をつけず
(岩盤浴つけないのも今回が初)
入浴料と入湯税のみチョイス。
18:50浴室イン。
19時の梵ALは見送ることに。
ゆったりとした時間を過ごしましょう。
クールタイプの洗浄料にて全身お浄め。
スースー大好き❤️
壺湯➡️マッサージバスで予熱。
早々に行っちゃうよ😁深湯プール。
予想はしてたけど、お子多いな。
28℃、確かに「水風呂ではない」ですね。
深さがあるにしても、サウナ後の水風呂としてはやはり温度高すぎで適さず。
ちょっと休憩したい時に入って、隅にもたれかかって目を閉じているのは気持ち良かったですが、本当に寝ちゃったら危ないかも。
熱った身体をゆっくり冷ますにはいいと思います。
あまり人がいないところを狙って何度か入り、くつろぎました。
これの感覚に慣れ親しんだ後の熱湯がめっちゃ熱くて・・・でも気持ちよかった〜😍
サウナは19時半梵ALからスタート。
オレンジのふかふかマットのおかげで、
足の裏が熱くなくて、移動が楽になりましたね。
ただ、ふかふかに慢心してるのか、夜の客層がそうなのか、身体拭かずにびしょ濡れで入る人が多かったです。残念。
パリ五輪女子バレー放送中だったから、お客さん結構いるかと思いきや、そうでもなかったわ😅
禅サ室は常に人口密度高めでした。
今日のアロマはアップル。
20時半のキューゲル回参加。
話に聞いてた「キューゲルを置いてみたい方はいらっしゃいますか?」のお声がけがあったので挙手🙋♀️
ストーンの上に置かせてもらいました。
感想:一度やって気が済んだ🤣
夫氏とは23時待ち合わせにしてたけど、
諸々満足したし、
今日は特に
「ゴン攻めしない・休憩重視の腹7分目サウニング」を意識していたので、
22時に上がって1時間弱寝よう〜と向かったところ、夫氏すでにいました😅
10分前くらいに上がっていた模様。
じゃあ帰ろっか。
明日もサ活デートだしね❤️
ということで、
ポスターのいずちゃんに、少し早いけどおめでとうを(7日は行けない💦)
同じくポスターの箸休めさんに「待ってまーす」を呟いて、
22:15退館。
たまには夜もいいですね。
夜空と夜風と灯りに癒され
素敵な時間を過ごすことができました。
女
ゆきちさん復活おめでとうございます🙌のんびりそよぎもいいですね😊キューゲルを置くという貴重体験も✨やっでみたい😆ポスターと会話するゆきちさん🤣ああ、私もまたそよぎ行きたい!🆕ハットは今日デビューですね💕
せいちゃんさま🧖♀️ ありがとうございます😊 約2週間ぶりのサ活、おかげさまで楽しかったです。 そよぎは私も大好き❤️ただ、うちから遠いのよぉ💦 どこでもドアもしくは瞬間移動のスペックがマジで欲しいです。 そしたら、八千代にスパメッツァできた時にもすぐ行ける😁 四姉妹活動もすぐできるね😁 ハット、そうです😁 夫氏が黒メッシュ持ってるから、 娘からの🎁を今日おろして、 ふたりして黒で揃えていきます。
復帰おめでとうございます🎊 深湯28度‼️夜がいいかと思ったら‥。天気が良いと温まってしまうのですね。深湯は朝が狙い目ですかね。夜ならお子少ないかと思いきや‥。 キューゲル‼️やはり手を挙げてくださいましたか😆一度やって‥分かります分かります🤣 夜のそよぎの雰囲気とってもいいのですがやっぱり夜の方が混んでますよね。ふかふかマット的にも朝が気持ちよさそう 本当にゆきちさんの復帰が嬉し過ぎです。次のサ活も楽しみにしています♪
ケロケロさま🧖♀️ ありがとうございます。 その節はお騒がせしました🙏 おかげさまで元気モリモリで復活です💪 どの場面で深湯プールを使うのがよろしいか?昨日一番検証したかったのがソコでしたが、ベストアンサーを見つけられませんでした。 水風呂の代わりにもならず、外気浴で寝る代わりにこのプールで過ごすというのも特段良いわけでもなく、 「何かの代わり」として考えない方がいいのかも。 思い切って水風呂にしたら、今度は夏休みシーズンのお子たちに何かがあって騒動に、なんてのもあり得なくもないしね。 何か新たなことを試してみるというのは、非常に勇気がいるし、安全性やら何やらたくさんのことを考慮しなくてはならないわけです。 にもかかわらず、いろいろとやってくださるそよぎさん、本当に素晴らしいなぁと思います。
ばこちさま 水風呂ではない。 では、温度低めの不感湯・・・ いやそれは不感じゃないな💦 ぬるいのは嫌いじゃないんだけど、 サ室から出たあとの水風呂は、やはりある程度冷たくあってほしいですね。 チラー入れて温度管理してくださってる施設のありがたさ、この時期特に感じます。
復活と誕生日おめでとうございます㊗️🎉待ち合わせに先に着いてる旦那さん優しいですね(*´ー`*)新しくなったサウナマット、ふかふかで好きです。タオルタイプのモノよりも熱くなりにくいみたいだし。壺湯や寝湯じゃあなくて、深湯の温度を下げたのは何か理由があるんでしょうね。もし寝湯の温度が下がってたらオレは絶対寝てしまいそう💦
かつひささま🧖♀️ ありがとうございます。 以下、あくまで私の考えです。 ・大前提として「サウナーだけが客ではない」‼️ ・温泉が入ってる浴槽はあえて温泉を止めることはない。むしろ温泉派からの苦情が殺到するリスクが高い。 ・仮に壺湯でやったとすると、入れる人数が限られ過ぎ。 ・寝湯で温度下げた時、立つ・しゃがむの動作が増えるので、足腰悪い人向けではない上、転倒のリスクも上がる。また、あそこの温度を下げたら、子供向けを公言しているようなものなので、大人が入りにくくなる上、施設側の管理責任がさらに問われてくる。衛生面もちと怖い。人数が限られる上、寝たりされたら回転率が悪すぎる。 ・深湯ならある程度の人数が入れる上、深さがあるが故に、身長の制限が出てくる。それでも入るとなると自己責任・保護者責任が大きく問われてくるので、各自管理意識が芽生える。 長居しない、ある程度の容積があるところ、となると、やはり深湯なのかなぁと。 露天の四角い温泉浴槽がもうひとつあって、それが白湯だったら、 それの温度を下げたのではないかと考えました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら