絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蹴球スコール

2023.08.15

52回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1
  15分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:本日も仕事との合わせ技でホームに出勤しました。8:00イン、黒湯に入って、サウナ1セット後に仕事、ここは何故か仕事が捗ります(笑)その後もサウナ、仕事を繰り返しです。11:00、13:00、15:00、16:00ロウリュに参加、どの回も2セット目はかなりの熱気となり、つま先が痛いくらい熱くなりました。その後の水風呂は最高でした。今日の心残りは17:00からの「みーちゃん」さんのロウリュに参加出来なかった事です。16:30少し前に帰りましたが、長蛇の列でした。抽選との話も耳にしたので、前に並んでいた方でも外れてしまった方も居たかもしれません。とにかく凄人気です。次回は是非参加したいと強く願いました😁

野菜炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
49

蹴球スコール

2023.08.14

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:昨日に続き、こちらのホテルより。
6:00からのスタートに合わせて入場、先客はなし、体を洗って2Fの露天風呂エリアへ。温泉で体を温めたてからサウナです。貸し切りのまま1セットを終え、2セット目は3人、水風呂はやはり22℃表示、奥さんに聞くと女性は13℃くらいらしいので、やはり男性側は温度計が壊れてるっぽい。体感14℃
温泉→サウナ→水風呂→外気浴を繰り返しますが、外気浴が気持ち良くて10分は過ぎていたかも‥(笑)
色々な疲れが取れ満喫出来ました。
ありがとうございました😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
43

蹴球スコール

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:本日は遠征那覇にあるこちらに来ました。お昼はジャッキーステーキハウスでテンダーロインのレア、チェックインしてからはプールで体を動かし、温泉とサウナへ😁
温泉は同じグループもあってか、泉質は龍神の湯と同じ感じです。茶褐色で少し塩分ありの良泉です。サウナはカラカラの90℃、水風呂は22℃を指していましたが、体感は楽天地スパと同様の14℃くらいにしか感じません。温度計壊れてる?!動線も良く、外気浴もまた気持ちが良いです。
滞在中は何度も使用OKみたいなので、何度か入ろうと思います。
最近仕事が忙しかったので、良い気分転換になりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
54

蹴球スコール

2023.08.11

51回目の訪問

サウナ:6分 × 1
  12分 × 1(ロウリュ参加)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夕方から予定があるため錦糸町でPC購入し2時間だけホームへ。
13:00のロウリュに参加、33名、アロマはユーカリ・レモン、MRNK、NMコンビ、2回転目MRNKさんがストーブ目掛けてうちわで仰ぎ、NMさんが真ん中でタオルを振っています。この熱気は隅から隅へ行き渡っていたと思います。かなりの気合に脱落者もいました。今日は短期決戦なのでしっかり「おかわり」まで楽しみ、黒湯で温まりお店を後にしました。お店を出る頃は下駄箱の空きが無い状態に‥改めて人気店なんだと痛感しました。
お盆休みあと1回は行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
51

蹴球スコール

2023.08.06

50回目の訪問

サウナ:6分 × 1
  10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:火曜日に行われる会議資料の作成でホームに出勤です(笑)
7:30inで体を洗って、すぐ黒湯で体を温めてからのサウナです。朝早いため貸し切りに近く優越感極まりないです。11:00のロウリュはTNKW、KWMRコンビ27名参加、2回転目では双方うちわで下から上に、上から下へのスイングで熱波が室内に充満します。足先も痛いくらいです。その中でのアウフグースは最高でした。
今日は夕方18:00くらいまで滞在予定なので、早く資料を終わらせて、あと2回くらいはロウリュ参加したいと思います😁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
40

蹴球スコール

2023.07.22

49回目の訪問

サウナ:6分 × 1
12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝からの歯医者、散髪を終え、PM15:00からの髪染めまで時間が空いたため、2週間振りのマイホームへ!
11:30in 14:30outのクイックサウナです。
12:00 TNKW&KWMR 14:00 TNKW&MRNKコンビでしたが、2セット目は室内がヤバい、若干目の前が白いんですけど...(笑)
やはりホームでのサウナは癒やされるな〜と改めて感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
45

蹴球スコール

2023.07.09

48回目の訪問

サウナ:12分 × 2
6分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:午前中は買い物があり、本日は珍しく午後からの参戦です。13:40受付で混んでますと案内され、浴室へ…確かに浴場が溢れている(笑)
14:00と16:00のロウリュ参加、共にTNKW、TKHSコンビ、33名満室、いつものように熱気ムンムンで快適なサ活となりました。
今回は4Hの滞在で食事もお酒もなし、デカラのみでした。
やっぱり朝から参戦したいと強く思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
32

蹴球スコール

2023.06.25

4回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:遅めの起床、朝食前に温泉とサウナです。朝食の混む時間と重なっているため、比較的空いています。サウナ室も2人、3人くらい。ゆっくり入れとても有意義でした。外気浴がたまらなく良いです(笑)
温泉とサウナもとってもオススメです!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
40

蹴球スコール

2023.06.24

3回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:本日は宮崎旅行で、9:50宮崎空港着、そこからレンタカーを借りて青島神社、ミヤチクで昼食をとり、ホテルへチェックイン!
温泉は緑色っぽく、塩分多めの良い湯かげんです。サウナにはTVがありませんが、露天風呂を眺めながらのサ活です。温度は高め、湿度は楽天地よりカラカラ、水風呂は温度計が無いので、おそらく記載くらい、外気浴が気持ちよく、2セットをこなし部屋へ戻りました。
明日も朝からサ活しようと思います😁

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
39

蹴球スコール

2023.06.18

47回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:Twitterの入場制限あるかもを見て急ぎ足で12:45入店、急いで体を洗って、黒湯に入ってから13:00ロウリュに参加、やはり良い湿度にジワジワ汗が出てきます。アロマはダイエットビューティー、TNKW、NMコンビで室内はムンムンです。しっかり「おかわり」までして、昼食は「うさぎくん」さんオススメのレバニラ炒め定食にビアボール、もやしとニラをON THEライスで口に頬張り、厚めのレバーをツマミにビアボール、その繰り返しであっという間に無くなってしまいました(笑)17:00のロウリュまで滞在して、夕方の涼しい風に当たりながら家まで歩いて帰りました😁
良い週末になりました!!

レバニラ炒め定食

厚みのあるレバーがゴロゴロ入っています。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
53

蹴球スコール

2023.06.14

46回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#サウナ
12時入店、下駄箱はかなり空いてるため館内もすいてあるかな?と、結果18:00退館まで今までにないくらいゆっくり出来ました。
サウナは、7〜8名、ロウリュの時間でも18:00で18名、他の時間帯は12名くらいでした。人数が少ないからか、ロウリュの時はいつもより熱く感じました。2セット目、おかわりの時には2〜3名になることも多かったです。

#水風呂
今月4回開催される「あじさい水風呂」でした。
香りが良くてついつい長めに入ってしまう(笑)

#休憩スペース
館内空いていて、食堂、リクライニングルーム、ととのいイスでさえもすぐ座れました。

当分平日休みは無さそうですが、良い休日になりました。
ありがとうございました!

野菜炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
37

蹴球スコール

2023.06.04

45回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
12分 × 4(ロウリュ)
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:会議資料作成のため本日も朝からホームへ。9:10チェックインしましたが、やはりこの時間からのサウナは静かで良いですね😁
11:00アロマはひのき、30人、KWMR、TKHSコンビ
12:00アロマはレモン、24人、TKHS、不明(紹介なし)コンビ
15:00アロマはクリアハート、30人、KWMR,UJHRコンビ
17:00アロマはえんねつ(不安)、39人、KMR、KSYMコンビ
17:00回ではまだ入るのか?というくらい駆け込みがすごくて、途中から人数の把握も怪しい…今までで一番入っていました。
2セット目のロウリュでは、爪先までヒリヒリするくらい室内は蒸されていて、玉のような汗が流れてきます。ロウリュ開始8分くらい前から入室しているため「おかわり」までは残れず…でした😢
でも相変わらずの温度と湿度管理に大満足でした。

野菜炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
37

蹴球スコール

2023.06.03

1回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:JALの片道6600円キャンペーンでnetが運良く繋がり1泊2日の北九州旅行を予約…と思ってたら何と!日帰りを予約していました(笑)
気を取り直し門司港、唐戸市場、小倉で、お寿司や焼きカレー、鉄鍋餃子を食した後で、歩き疲れを癒やすために小倉の銭湯に向かいました。
サウナは3段、9名くらいがMAX、温度90℃、若干カラカラですが、ゆっくり入る事が出来ました。ととのいイスは一脚ですが、浴場が広いので、お風呂の端に座って、皆が思うまま休憩しています。水風呂は温度計が無いので体感ですが、外気も入ってくるので、16℃よりは低いような気がしました。
何にせよ歩き疲れを吹き飛ばし、気持ちの良いサウナとなりました😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

蹴球スコール

2023.05.27

44回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5(ロウリュおかわり2回)
    8分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:本日も仕事の持ち込み無しで純粋にサウナを楽しみに楽天地へ。
11:00 アロマえんねつ、23名、TNGW、MNコンビ
12:00 アロマダイエットビューティー、23名、TNGW、MNコンビ
14:00 アロマクリアハート、24名、TNGW、MRNKコンビ
16:00 アロマベルガモットオレンジ、27名、TNGW、SKGCコンビ
17:00 アロマクリアハート、31名、KMR、OOTKコンビ
今日は全体的に空いていました。ロウリュでも30名届かずが多く、ゆっくり入る事が出来ました。
来月は平日に振替休日があるので、またゆっくりしようと思います。
でもやっぱり「野菜炒め定食」は旨いな〜
17:30に楽天地を出て、奥さんと待ち合わせして久し振りの「稲垣」で飲みました。

野菜炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
44

蹴球スコール

2023.05.20

43回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4(ロウリュ込み)
スチーム:5分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:本日は仕事の持ち込みもなく、何も考えずにサウナを楽しむ日になりました(笑)午前中は毎月の医者に行っていたため午後から訪問。
14:00 アロマ:えんねつ、22名、NKMR、TNGWコンビ
15:00 アロマ:シトラスローズ、35名、YKKW、KWMRコンビ
17:00 アロマ:アンチエイジング、32名、KSYM、KMRコンビ
18:00 アロマ:失念、33名、YKKW、NKMRコンビ
13:00入店から18:30まで、マッサージ込みでゆっくりしました。
やっぱ楽天地最高だな〜と感じた1日になりました😁誕生日月のハガキとポイントも溜まってるし、また予定組んで訪問しなくては…(笑)

野菜炒め定食

定番

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
54

蹴球スコール

2023.05.14

42回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3(ロウリュ込み)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝8:00チェックイン、やはりこの時間の静けさは良いなとつくづく思います。
体を洗い、熱々の黒湯に浸かりサウナへ。先客は数名、TVの音が良く聞こえます。ととのいイスも選び放題、ゆっくり休憩しウトウト…続いて11:00のロウリュに参加、アロマは「ひのき」25名、KWMRさんとTNGWさんのコンビ、しっかり「おかわり」まで残って汗だくだく、気持ち良い。
このまま18:00のロウリュまで、ゆっくりしました。外は天気悪いですが、楽天地は雲1つない晴天です(笑)次回は誕生日の招待券を使ってまた訪問しようと思います。

野菜炒め定食

旨すぎてこれしか注文してない(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
46

蹴球スコール

2023.04.22

41回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2(ロウリュ)
よもぎ : 5分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:錦糸町の歯医者からダッシュして楽天地に向かう。お目当ては熱々コンビのロウリュを受けるため、10:40到着、体を洗い黒湯に浸かり体を温めてから8分くらい前から入室して、11:00のその時を待つ(笑)いざ登場は待ちに待ったIMIさん、KWMRさんのコンビ、33人、アロマはひのき、そこで何とIMIさんからの重大発表…転職のため29日(土)を最後に楽天地から去るとの事、そんな…(泣)これはしっかりアウフグースを受け止めないと!と思いました。アロマをかけ、仰ぐと2人の熱気が伝わるように一気に眼の前は白くなりました。背中、指先まで熱々、おかわりまで満喫、そして水風呂では恒例のIMIさんによるうちわ仰ぎ、こういう細かな気配りめちゃめちゃ嬉しい😄
12:00回、IMIさん、TNGWさんのコンビ、30人、アロマは、ベルガモットオレンジ+レモン、なんとKWMRさんは11:00回で精力尽き果て参加出来なかったらしい。
来週のIMIさんラストは諸事情により参加出来ないため今回がラストとなってしまいました(泣)
楽天地に行く楽しみの1つであった事は間違いなく、IMIさんが居なくなってしまう事はとても悲しいですが、IMIさんの次のステップを応援したいと思いました。
ありがとうございました😁

野菜炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
56

蹴球スコール

2023.04.15

40回目の訪問

13:00ロウリュ参加
参加31名、アロマ「レモン」
よこ○○さん、なか○○さんコンビ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
37

蹴球スコール

2023.04.15

39回目の訪問

サウナ:10分 × 2(ロウリュ込み)
よもぎ︰5分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日も仕事を持ち込みホーム楽天地へ。熱々コンビを目指し11:00回のロウリュ参加、かわ○○さんが体調不良との事で、いま○さん、たに○○さんコンビでスタート。参加人数26人、アロマは、スパイシージンジャー、アロマを4〜5回くらいかけ仰いでいきますが、足手の指先まで熱くなるくらい室内は熱気で白くなります。あまりの熱さに少しづつ離脱する方が…「おかわりタイム」では12人となり、いま○さん、たに○○さんコンビの凄さが伝わります。サウナ後は、いま○さんが水風呂、ととのい椅子をうちわ仰ぎをしてくれました。
いゃ〜初回から盛り上がるアウフグースに、私も熱くなりました!!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
38

蹴球スコール

2023.04.09

38回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 1(ロウリュ)
スチーム:5分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:本日も会議資料作成のため訪問しました。まずは体を洗い、黒湯、スチームサウナから私で満室になりました。今日はラッキーか?!そして11時回のロウリュを狙い少し早めにサウナ室へ、31名、アロマは「ヒノキ」でした。本日は熱々コンビではありませんでしたが、かわ○○さんのアウフグースに爪先まで熱くなり、室内は熱気ムンムンです。最後のおかわりまで楽しむ事ができました。水風呂もかなり気持ち良かった〜
早く仕事を片してまだまだロウリュ楽しもう😁

野菜炒め定食

定番

続きを読む

  • サウナ温度 59℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
39