2022.03.02 登録
[ 東京都 ]
2度目の宿泊!
勢い余ってチェックイン前に到着(笑)
チェックインするとドミ活でまさかのアップグレード✨お部屋のドライヤー&シャワーヘッドはRefaだし、おまけに嬉しいアメニティーもあった。
館内着に着替え大浴場へ行くと、15:30過ぎにサウナ4人ほどいた。やはり、ここはサウナ目指して宿泊する方が多いのだと実感。
サウナは98℃と温度が高く、どこのドーミーインへ行っても期待値が高い!!
柑橘系のアロマが脳をスッキリ🧠
外気浴スペースもあるし、池袋名物サウナ室前にはポカリスウェットのタンクがあり飲み放題!
これホント、サい高!!
女
[ 東京都 ]
「かが浴場」のプレオープンへ。
王子駅、初上陸。駅前からインパクト大。
音無親水公園という渓谷があり景観が素晴らしく、都電が走ってるしノスタルジック。カメラ持ってくれば良かったと少々後悔はあるが、次回かが浴場へ行く楽しみが1つ増えた。
駅から10分弱歩き到着。
店内は、テーブル席,ソファー席がたりサウナ後も寛げるスペース有り。広々とした脱衣所。
カラン,サウナ、水風呂、湯船、扉を開けて外気浴スペースと奥行きがある。
#サウナ
サウナ室の扉を開けて感じたのが。
サ室広い❕座面広い❕
3段のサウナは、全て座面が広いのが嬉しいしテンション上がる。身長がある私にとって座面が広いのは本当にありがたいのである。余裕で体育座り、あぐらがかけちゃう😂
温度を見ると78.9℃と一見低いのでは?と思うが湿度がしっかりあるから熱く感じ、発汗も凄い。
なかでも1番驚いたのが、ミュージックロウリュウの音響がシアタールームにいるみたいに良くて感動。
音響が良いから聞きやすく、
熱いのになんだろう…
心地良く、安室ちゃんのTRY ME ~私を信じて~が響く。心高ぶる!サウナにいるのにクラブ?お立ち台?気分的にパラパラ踊りたくなるくらいエキサイト💃🏻🔥
更に、防具ゼロ(mokuタオル)で無事完走!
たかの湯気分で構えていたが、耐えられる!
『わたし、このくらいが丁度良いかも!』と自分の適温を知る。
#水風呂
地下水のシャワー🚿で汗を流す。
サウナお隣は深水風呂❕手すりに捕まり”ぷかぷか”アザラシ🦭気分。
#休憩スペース
外気浴スペースには緑の植物がありリトルボタニカルガーデン🪴があってサい高🤤🌵
緑があるだけで気分が全然違う。
ミュージックロウリュ目指すと時間配分考えないといけないので、最後のサウナは、時間を考えず気の向くままに蒸されてサイレントロウリュで静かに。
〆は、とろ〜んとした薬風呂に入って身体ポカポカ。気持ち良かったー!!!
気になるサ飯もあるので、次回行くのが楽しみ♡
家から往復2時間の距離だけど、また行きたい施設のひとつになりました。
女
[ 東京都 ]
【まるで秘密基地?!】
カフェの街に清澄白河。よく来る街なのに初訪問ということで辰巳湯はやってきました。
番台がある昭和な銭湯。
現金のみかと思い¥1,000握りしめて行ったらpayapy払い可能でした。
ここは、情報多過ぎでまとめるのが実に難しい(笑)
サウナ代¥300を支払えば、サウナハット、ハンドタオル、バスタオル付き。これは驚きの価格‼️
脱衣所は休憩室と一体型でかなり開放的な広さ。
椅子ではなくベンチがある。
コップを持参すればウォーターサーバー有り!
ドリンクを冷やすアイスクーラー、おひとり様1本使える冷しぼ。
扉を開けていざ!!!
タイル張りの富士山の壁画に大きな大浴場!
細長いサウナ🚪と露天風呂🚪が2つあり。
#サウナ
TV付き、遠赤外線サウナがある3段の座面広めなサウナ室。3段全て座面が広いので背が高い私にとっては有難い。
#水風呂
水風呂がない…あれれ?!一足早く出た女の子が露天風呂の🚪を開けて出て行ったので追いかけてみると‼️‼️‼️
外観は、普通の銭湯と思いきや、日本家屋をリノベした露天風呂&水風呂、壺庭あり!
水風呂にはMADMAXボタン🔴あり。
#休憩スペース
水風呂と露天風呂の50cm幅くらいの通路を歩くと右手にフローリングがある休憩スペースがあるではないか‼️
率直な感想。え?これ家じゃん!
椅子2つ、ベンチ1つ、インフィニティーチェア。
インフィニティーチェアーに座り全裸で野球中継見たり、漫画&雑誌が読み放題。
実家のような雰囲気…いや、でも全裸で寛ぐことがないので、これは異空間😂不思議な感覚(笑)
秘密基地のような銭湯でした。
楽しかった!また伺いますっ!!!
女
[ 東京都 ]
初めまして、こんばんは🙋🏻♀️
オープン初日に”すがもん”だけを見に巣鴨湯へ行った者です(笑)
ドキドキしながらフロントは行くと、なんて優しい店員さん達なんでしょう。丁寧に館内説明をしてくださり、お風呂に入る前から好印象✨
脱衣所には、ボディードライヤーというものがあり、お風呂に入る前に早速体験。天井にある2つのダクトから風が吹いてくる🌪️
童心にかえったように心がはしゃいでしまったデッカい大人(笑)
早速、身を清めてから、噂の”おけしゃんロウリュ”を体験。
桶から滴るロウリュウの音に情緒を感じてしまった。上段アチアチで気持ち良いし和の心を感じたサウナでした🍵
15℃の水風呂から隣の30℃のぬる湯、これまた良き。そのままクラゲ🪼になっちゃうくらい”ふわふわ”しちゃった。
暗がりの外気浴エリアでインフィニティチェアに座りゴロンとしたら途中で”うとうと”しちったけど気持ち良かった。
お隣のスーパーがタイムセールでお野菜激安!大興奮!買い過ぎちゃった🤭もちろん、今夜のサ飯は自宅で決定🍚
また行きたい巣鴨湯!すがもんにも会いたい!
⚫︎コインロッカー🛅リターン式100円
⚫︎ドライヤー🈶有料
女
[ 東京都 ]
はじめまして、改良湯🐳💕
GWといっても平日だから空いてると見込んで行ったらメンズめっちゃ混んでる…
これが通常なのか?旦那よ…申し訳ない。
そんな気持ちを少しは持ちつつ私は、お先にIN。
HENNGEコラボということでお湯の色がカラフル。100℃🔥から15℃🧊の急降下でバチバチにととのいました。
そしてサウナから出た👨🏻との話で「オートロウリュ?」「アウフグース?」「ブロワー?」男湯と女湯で格差があることを知る。
都心でいたれりつくせりで綺麗な施設だったら男湯は行列が出来るのも納得です!
女性はサウナ利用だと150分、男性のサウナ利用だと120分ですが、入店時の時差が👨🏻とあったけど30分時間が長かった分、出る時間が一緒でナイス👍🏼
GW期間中にLDでゲット出来なかったサウニャのステッカーGET出来ました。前回逃したLDに次回は行けたらいいな♡
女
女
女
[ 東京都 ]
今週の女湯は、ロッキーサウナということで(電話で問い合わせ☎️)トレーニング後行って来ました。
激しい運動後からのサウナは、極力身軽で行きたくてトリートメントと洗顔、基礎化粧品、MOKUタオル、サウナハット持参。サウナマットは忘れちゃった🫣
でも、サウナ利用だと嵩張るバスタオルが付いてくるのが本当ありがたい。
ランナーズハイの状態でのサウナは激しく気持ち良いのである。が…腹ペコと運動後の体温が高い状態だと8分ほど、長くて10分で力尽きてしまい今日は短い時間を4セットほど。
前半戦は、サ室貸切状態で良き。
このオートロウリュ何分おきなんだろう?
入ったタイミングが良かったのか?1度入れば2回もオートロックを楽しめるのである。
サ飯、晩ご飯は我慢して今夜は寝ます。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。