絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nn13

2024.03.08

83回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

週末なので自宅に戻り夕食を済ませて近くのフタバ湯へIN。

1セット目はソロスタートでじっくりとほうじ茶ロウリュを堪能😎

水風呂も15℃位で気持ちいい冷たさ🤣

旧サ室で瞑想して1週間の疲れを癒す✨


・・・が、この後が酷かった。

まずは3人パーティーが来て、2セット目蒸されてる間ずっとサ室前で大声で会話💨

更に水風呂に入りに行くとカランに6人組パーティーが😨!!

その6人組もサウナに入ろうとしていたので、今日はもう止めておこうと決断して泣く泣く帰りました😢

自分より後にサウナに入りに来た方、とてもお気の毒そうでした😅

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
74

nn13

2024.03.07

132回目の訪問

今日は3月7日という事でサウナの日✨

何処のサウナに行こうか考え、鉄板ナポリタンからのサウナでゆぅゆに行こうと思ったらレストランが休み😨

結局仕事が溜まり少し残業した為、遠くには行けないのでいつも通りホームにIN。

サウナの日だからかハットを被ったサウナーも多く、少し込み合ってたけど上段でゲット👍

1セット目からたっぷり発汗💦💦

今日の水風呂はグルシンまでは行かないけど冷たくて気持ちいい🤣

-7℃の中デッキで外気浴🪑

遠くの小さな星がたくさん見えるくらい空気が澄んでいて気持ちも身体もディープリラックス🤤

2セット目も上段ゲット!!

3セット目と4セット目は常連のおじさんとサトークしながら蒸される🔥

少しだけ早めに来たのでギリギリ4セットこなせました👌

最後は43.6℃のあつ湯で温まりました😁

帰りに使い終わった回数券を買い、フルーツ牛乳を飲み干し帰宅🚗💨

週末まであと1日頑張ろう👍️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
72

nn13

2024.03.05

131回目の訪問

火曜日恒例のホームサ活😎

今朝旭川から単身赴任先に戻り、仕事をこなして既に眠かったけど何時もの時間にIN。

今日は空いててソロの時間も結構あって、AMラジオから流れる懐かしい曲を聴きながら10分×3セット😌🎵

水風呂は今シーズン1番ではないかというくらいキンキン🌀

足先どころか手の指先もヤられそうになりました🤣

凛とした寒さの外気浴はサイコーに気持ちいい🤤

最後に何時もより少しだけ温めの42.8度のあつ湯に浸かってフィニッシュ♨️

寝不足だけど来て良かった🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
83

nn13

2024.03.04

4回目の訪問

サウナ飯

今日は旭川で朝から社内研修があり、15時半過ぎに終了💻️

昼から半日分半端になっていた年休を使用して終了後きとろんまで🚗💨

洗体後まずはメディテーションサウナへ。

オート側は結構人が居たのにこちらは誰もおらず、ローズマリーのアロマ水をロウリュして蒸される🔥

水風呂は足先ヤられる一歩手前の冷たさでちょうど良い👌

外気浴しながらクールダウンするが時間があまりないので短めに。

2セット目もメディテーションサウナ側、しかもまたソロ🤭

今日はオート側が人気な様です。

3セット目も同じ方に入り、隣に座った若いサウナーとサトークしながらローズマリーの香りで蒸される🔥

最後にオート側上段で蒸されて滝汗💦💦

10分×3、6分×1の計4セット堪能😎

今度はゆっくり時間を気にせず入りに来たいなぁ💦

フルーツ牛乳

Instagramで牛乳自販機設置の情報を見ていたので思わず飲んじゃいました😁

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
83

nn13

2024.03.03

82回目の訪問

サウナ飯

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日は夕飯後フタバ湯にIN。

洗体中に上がっていく人が何人かいて、サ室に向かうとまさかのソロ🤭

そのまま1セット目は完ソロでほうじ茶のいい香りを独り占め😎

水風呂は一昨日よりも冷たく15℃前後で気持ちいい🤣

休憩は旧サ室で足を伸ばして瞑想からのディープリラックス🤤

2セット目以降もソロの時間もありじっくり蒸されて大量発汗💦💦

普段なら月曜早朝に単身赴任先に戻るけど、明日は旭川で仕事なのでたっぷり5セット堪能しました🥰

たっぷり汗をかいたのでフルーツ牛乳で水分補給😋

ぐっすり眠れそう💤

CoCoMAMEYA旭川西店

コーヒーゼリーパフェ

無糖のコーヒーゼリーの上にコーヒー味のソフトが乗っててほろ苦くて美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
76

nn13

2024.03.01

81回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

3月初めのサ活はフタバ湯さん♨️

フタバ湯パーカーを来てIN。

旭川に着いた頃から湿った雪が降り出す🌨️

その影響か今日は待ちもなくソロの時間もあり、じっくりほうじ茶のいい香りで蒸される😌✨

しかも薪ストーブの効果なのかサ室内82~83℃といつもより少し高めで大量発汗💦

水風呂は長く浸かれる温度で気持ちいい🤣

休憩は旧サ室でゆっくり瞑想するとディープリラックス状態に🤤

8分、10分、10分の計3セットほうじ茶吸入させていただきました🔥

外に出るとかなりの積雪でビックリ😲💦

明日は朝から除雪だなぁ😨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
75

nn13

2024.02.29

18回目の訪問

今日も月末で残業して遅くなった為、1番近いアッセ・デ~ルにIN。

5つ目のポイントが貯まり次回は無料🤭

お得です✨

1、2セット目は3~5人くらいとそんなに混んでいないし、皆ソロ活なので静かで良き👍

水風呂は冷たいのに馴れているせいか物足りない温度で17~18℃くらいかな🤔

水シャワーの方が冷たいのでシャワーを長めに浴びる🚿

休憩はインフィニティチェアをリクライニングさせてゆっくりと💺

たまらん🥴

3、4セット目は完ソロ😎

ロウリュしてたっぷり発汗💦💦

閉店時間ギリギリになったけど10分×4セット蒸されてキマりました🤤

気づけば29日しかない2月なのに、1月と同じ21回サ活してました😂

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
73

nn13

2024.02.28

130回目の訪問

残業で置戸ゆぅゆでの赤野さんのアウフグース受けに行けずホームへ🚗💨

今日も10分×3セット蒸されてしっかり大量発汗💦💦

水風呂は昨日よりも冷たくなって破壊力バツグン🤣

夜も晴れていて空気が澄んでいるので、小さな星も綺麗に見える中での外気浴🪑

仕事の疲れもストレスもぶっ飛びました🤤

あつ湯にゆっくり浸かって温まってフィニッシュ♨️

毎回フルーツ牛乳を飲むのがルーティンになりました😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
77

nn13

2024.02.27

129回目の訪問

今日は残業と帰ってからの除雪、さらに道路もガタガタで何時もより少しだけ遅めのIN。

駐車場も何台かしか停まってなくて大雪の影響かかなり空いている👌

1セット目は訓子府では久し振りの完ソロで10分じっくり蒸されて滝汗💦💦

水風呂はもちろんキンキンのグルシン🌀

デッキも雪が積もっていて風も吹いていて寒いので、短め外気浴と内気浴であまみも出てディープリラックス状態に🤤

2セット目、3セット目は常連のおじさん達も来ていつもの訓子府😁

10分×3セットこなして仕事のストレスもリセット出来ました🙆

今日のあつ湯は43.8℃で熱い!!

キリッと温まってからのフルーツ牛乳美味しかった😋

イチゴ牛乳は今日も売り切れでした😱

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
70

nn13

2024.02.26

14回目の訪問

月曜日ホーム定休日の為、アッセ・デ~ルに向かうが車を停めるところがなくそのままピアソンに予定変更でIN。

今日は空いてて1セット目サ室へ入ると誰も居ない😲

8分×3セット蒸されてラウンジでゆっくり休憩💺

休憩後も8分×2セットこなし計5セット🔥

相変わらず温度と湿度のセッティングが良くてたっぷり大量発汗しました💦💦

帰り際ちょうど混んできたのでタイミング良かった👌

帰りまだ雪降り続いていて、明日の朝は結構積もってそうだな🤔

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
71

nn13

2024.02.25

80回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日は夕飯前にサウナチャンス!!

近くのフタバ湯へ🚗💨

脱衣所でサウナダイスキさんと偶然偶然!!

の遭遇🤭

ちょうど帰り支度中だったので、またの機会にご一緒しましょうとお声掛け😁

洗体をしてサ室へ向かうとダイスキさんから聞いたサ室前に薪ストーブが😲

もちろんロウリュはダメと書いてあります😅

混んでいて1セット目も2セット目も5人目として入るので少し窮屈なまま蒸される💨

その後ストーブ前が空き移動してほうじ茶ロウリュ🔥

湿度も上がって大量発汗💦💦

3セット目も途中からストーブ前でロウリュしてじっくりと🔥

10分、10分、12分の計3セット蒸されてスッキリととのいました🤤

明日からまた1週間頑張ろう👍️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
71

nn13

2024.02.23

5回目の訪問

サウナ飯

今日は家族で花神楽へ♨️

15時前にIN。

洗体を済ませてサ室へ向かうといつも混んでる花神楽にしては若干空いている👌

ヴィヒタに水を吹きかけた後、直ぐにオートロウリュ発動🔥

いい香りと熱気に包まれて大量発汗💦💦

水風呂も13℃位でゆっくり浸かれてあまみもたっぷり出た🤭

アディロンダックチェアで外気浴してクールダウン🪑

10分×3セット目まではそんなに混んでなかったけど、そこから人も増えてきてかなりの混み様💨

オートロウリュ発動しても人の出入りが頻繁に起きるので、サ室の温度がさっきよりも上がらず💧

少し長めに12~13分を3セット蒸されて計6セット😎

混んでいたけど天気も良かったしサイコーでした👍

まよさわ

みそ野菜肉増し

久し振りのまよさわ🍜チャーシューが絶品✨待ったけど美味しかった😋

続きを読む
75

nn13

2024.02.22

79回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

自宅に戻り休み前いつものルーティンでフタバ湯へ♨️

今日は常に待ちが発生する盛況ぶり😲

木曜日で男女交替だからか🤔

10分×3セット蒸されてしっかりと発汗💦

さらに混んできたのでそそくさと退散💨

ゆっくり出来なかったけど木曜日に来れるチャンスなかなかないので貴重ですね👌

続きを読む
73

nn13

2024.02.21

128回目の訪問

サウナ飯

昨日に引き続きホームサ活♨️

今日は見た事ない方ばかりで水風呂も出しっぱなしにしておらず循環されてなかったので、最初浸かった時は13℃くらいと訓子府にしてはぬるめ💨

直ぐに出しっぱなしにしてラスト3セット目はグルシンまで冷えてました🌀

外気温も昨日と同じ-5℃でゆっくりと外気浴で休憩🪑

10分×3セット蒸されてたっぷり発汗してスッキリしました🤭

今日のあつ湯は43.5℃とアチアチ🤣

明日頑張れば今月2度目の3連休✨

頑張ろう👍️

フルーツ牛乳

今日も美味しかった😁イチゴはまた売り切れ😲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
72

nn13

2024.02.20

127回目の訪問

サウナ飯

2週間振りの火曜日ホームサ活😎

今日は日中外にいることが多くて身体が冷えたので、ゆっくり温泉にも浸かりたい😵

1セット目上段で10分じっくり蒸されて大量発汗💦💦

相変わらずキンキンの水風呂はグルシン手前くらいか、後で測ってみよう😁

1セット目の休憩は珍しく内気浴で🪑

2セット目も10分蒸された後、水風呂と外気浴であまみ全開💥

外気温は-5℃と暖かくかなりディープリラックスな状態に誘ってくれる🤤

3セット目はいつもの常連のおじさん達と蒸される🔥

その後水風呂に浸かり温度計で計測🌡️

んっ!?

33.2℃!!そんなバカな😱

交換して2回目の使用でまたおかしくなりました😨

もう次は違う商品に替えて貰った方がいいですね🤔

最後に43.1℃のあつ湯にゆっくり浸かって温まってフィニッシュ♨️

やっぱりホームはサイコーです👍️

フルーツ牛乳

今日はたくさんありました👌喉が渇いていたので一気に飲み干しました😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
70

nn13

2024.02.19

17回目の訪問

今朝自宅から単身赴任先へ戻り、寝不足の中仕事をこなして疲労困憊💨

そんな時はやっぱりサウナ✨

月曜日でホーム休みの為アッセ・デ~ルにIN。

まぁまぁの混み具合だけど10分×3セット上段で蒸されて滝汗💦💦

水風呂は17~18℃くらいで若干物足りない冷たさ💧

インフィニティチェアでゆっくり休憩していたらそのまま眠ってしまいそうになりました😅

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
70

nn13

2024.02.17

3回目の訪問

サウナ飯

昨日はお客さんとの会食で自宅にも帰れず、もちろんサウナにも入れず💨

朝北見を出て自宅に戻りどこのサウナに行こう考え、12日に行ったばかりだけどきとろんを選択♨️

行く前にホームページで混雑状況確認するとやや混雑となっていましたが全然空いてました👌

まずはオートロウリュ側🔥

湿度ムンムンで常にアチアチなので直ぐに全身滝汗💦💦

水風呂も足先、足首ヤられる冷たさ🤣

外が暖かいので長めに外気浴🪑

2~4セット目はメディテーションサウナでローズマリーのアロマ水をロウリュして蒸される🔥

寝不足なのでゆっくりと入れる温度のこちらが今日は身体に合う🤭

5セット目にオートロウリュを堪能した後、6セット目はまたローズマリーの香りで蒸されてフィニッシュ😎

明日は誕生日なので今日の夕食は私のリクエストで焼肉🍴

旨かった、サイコーです✨

そういえばまたトントゥ抽選会で当たってました!!

楓月縁(ふうげつえん)

サーロインロース

美味しかったけど年齢的に油がだんだんキツくなってきた😅

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 11℃
66

nn13

2024.02.15

126回目の訪問

今週初のホーム訓子府。

常連のおじさん達もおらずサ室は空いている👌

1セット目も2セット目もソロの時間も多く、ストーブの横でじっくりゆっくりと蒸される🔥

そして水風呂はいつも通りキンキン🤣

今日の外気温は-3℃と暖かいので外気浴もゆっくり堪能出来て良き🤤

3セット目は訓子府では久し振りの完ソロ🤭

先日買ってすぐに壊れた温度計を新品交換して届いたので早速水風呂を計測🌡️

9.8℃‼️

これで実際の温度よりも高く表示され壊れてたのが証明できました👍

最後にあつ湯に浸かってフィニッシュ♨️

フルーツ牛乳を飲む気マンマンで自販機に行ったらラスト1本で焦りました😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9.8℃
74

nn13

2024.02.13

13回目の訪問

今日は火曜日だけど祝日の振替でホームが休み。

ホームが休みの時はアッセ・デ~ルに行くことが多いけど、火曜日は行ったことないけど小サウナなのでピアソンにIN。

相変わらずのいい温度と湿度で汗が吹き出てくる💦💦

水風呂は足先がヤられる1歩手前の13℃前後くらい🛀

1、2セット目は常にととのいイスが埋まるくらいの盛況ぶり🪑

仕方ないので脱衣所のベンチで休憩😅

3セット目終了後バスローブを着てラウンジで長めの休憩✨

ゆっくり休憩した後の4セット目は急に空いてまさかの完ソロ🤭

やっとイスに座りゆっくり休憩できました👌

5セット目もソロではないものの空いててじっくり蒸されました🔥

疲れもリセット出来たのでぐっすり眠れそう💤

続きを読む
76

nn13

2024.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

連休最終日は9時半に家を出て東川まで🚗

昨年9月11日振りにきとろんにIN。

10時のオープン過ぎなので人も疎ら。

洗体を済ませて他のお客さんが湯船に浸かっている中、誰も居ないオートロウリュサウナへ🤭

2本のサウナストーブにミストがずっとかかっていて、常時オートロウリュ状態で上段はかなりアチアチ🤣

しかもハットを家に忘れてきてハットの大切さを再認識💦

水風呂は11~12℃表示だけどおそらくもっと冷たいのでは🤔

1セット目の休憩は入口隣の所でTVを消して静かに寝転ぶ💺

2セット目もオートロウリュ側、しかも空いている👌

3セット目にセルフロウリュ側に入り、ローズマリーのアロマ水をロウリュしいい香りで蒸される🔥

この頃から結構混んでたけど4~5セット目はオート側上段ゲット👍

気温も寒すぎないので露天風呂のイスでの外気浴もたまらない🤤

ラスト6セット目はセルフ側最上段でローズマリーの香りに包まれてじっくりと蒸されて大量発汗💦💦

オート 6分、8分×3
セルフ 12分、10分の計6セット。

贅沢な時間を満喫出来ました👌

これで1,000円なんてお得ですよね😁

名もないラーメン屋

正油チャーシューメン

久し振りに食べたけど正油では1番好き♥️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 11℃
74