絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふく

2020.09.01

67回目の訪問

カプセル宿泊からの朝サウナ。
7:30に起床し軽くサ活。平日朝遅めのためかめちゃくちゃ空いていた。
初めて神戸サウナで朝食を食べたが美味かった。朝からお粥が優しくて良い感じ。

続きを読む
40

ふく

2020.08.31

66回目の訪問

goto適用しビジネスマン応援パックプランで宿泊利用。
マッサージ、クリーニング、カプセルホテル、朝食、ギフトチケットが付いて6,045円という激安価格で感動。お得すぎる。

17:30すぎに訪問し、サウナ満喫。サウナで仕上げた後マッサージへ直行。極楽すぎた。その後はコーラ飲んでヘルシー定食のカレーを食べてカプセルでゴロゴロ。
サウナにハマってから初めて神戸サウナのカプセルホテルを利用したが、ベッドが良い感じでめちゃくちゃ良い。いつもスーパーシートで深夜滞在していて、それはそれで良かったが、カプセル利用は圧倒的に快適すぎてまた感動した。ここに住めたら良いのに。

続きを読む
37

ふく

2020.08.28

7回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

17:30の送迎バスで訪問。
久しぶりにクアハウスは最高すぎた。
すっかり夏で暑いので、クアハウスの上質な水風呂が心地よすぎる。
夏はクアハウスだなぁ。。としみじみ感じた。
サ飯に名水御膳で締め。
最高のサ活となった。

続きを読む
34

ふく

2020.08.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

ふく

2020.08.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

ふく

2020.08.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

ふく

2020.08.19

65回目の訪問

水曜サ活

深夜滞在からの早朝サウナ。4:30に起床。
日の出前後の雰囲気がたまらない。早朝のフィンランドサウナも最高すぎた。
サクッと1時間ほど満喫し、オロポ飲んで二度寝。幸せすぎる

続きを読む
46

ふく

2020.08.18

64回目の訪問

19時前に訪問。
三週間ぶりにきたが、やっぱり神戸サウナは最高すぎる。最近は他のサウナをいろいろ巡りそれぞれ良かったが、神戸サウナはやはり圧倒的に天国だった。
サ飯はヘルシー定食でうな玉丼。めちゃくちゃ美味しい。
最高に満喫して今日も深夜滞在コース。明日の早朝サウナも楽しみである。

あと、サウナイキタイのSAUNA MARKETについに神戸サウナとクアハウスの商品が並んだため、Tシャツを即ポチ。Tシャツもなんだかお洒落で昂ぶる。テンションあがりすぎて画像まで購入してしまった。

続きを読む
51

ふく

2020.08.15

2回目の訪問

6:30に起床し朝サウナ。他に利用者はおらず貸し切り状態で快適だった。
サウナの温度も98度で安定しており良い感じ。サクッと3セット満喫し、朝ごはんをいただき、二度寝してチェックアウト。
良いサウナ巡りとなった。大阪で泊まるときは是非また利用したい。

続きを読む
36

ふく

2020.08.14

1回目の訪問

大阪いらっしゃいキャンペーンを活用し、ホテルサウナ巡り。4泊目。
21:00すぎに風呂場へ。ほぼ貸し切り状態で快適に利用できた。

#サウナ
2段。フルで8人のキャパだが、今は4人制限。少し狭目なためか、温度は熱く98度表示。久しぶりになかなかの高温サウナでめちゃめちゃ効く。テレビはないため、真摯にサウナに向き合える。良い。

#水風呂
ほぼ1人用のいつものドーミーイン水風呂。水質も良い感じ。温度計はないが18度弱といった感じで冷たすぎないやつ。水流はないため、水の羽衣を楽しめる。

#休憩スペース
露天スペースにプラスチックのサウナ椅子が3脚。ちゃんと外でしっかり座って休憩できるのはやはり良い。椅子から眺める露天風呂が、利用者がおらず、水流もないため鏡のように反射し、めちゃくちゃ綺麗だった。

サウナは熱く、外気浴もしっかりできるのが素晴らしい。また、露天風呂の泉質もなかなか良く、すごく気持ち良かった。
個人的にはドーミーインの中でも特に良い施設と感じた。
サウナ後は、部屋にもどってオロポ飲んで休んで、夜鳴きそば食べて締め。氷枕を借りてみたら、めちゃくちゃ気持ちよい。
良いサ活ができた。

続きを読む
36

ふく

2020.08.14

3回目の訪問

チェックアウト後12:30頃から利用。
だいぶ夏の気候になってきたので、休憩を減らしサウナ、水風呂回数を増やした。水風呂がめちゃくちゃ気持ちいい。
たっぷり5セット満喫し、ラウンジでだらだら。
本当良い施設である。

続きを読む
44

ふく

2020.08.13

2回目の訪問

大阪いらっしゃいキャンペーンを活用し、ホテルサウナ巡り。3泊目。
スパトリニテ入浴券付きの宿泊プランで利用。チェックインが15時からであったが、ありがたいことにチェックイン前からスパ利用は可能で、なんなら翌日チェックアウト後もスパ利用は可能とのこと。ありがたすぎる。なお、スパトリニテ自体の営業時間は11:00-21:00に短縮営業中とのこと。

13:30ころと、19:00すぎにスパトリニテ利用。昼はほぼ貸し切りで、夜もお風呂利用者はいたがサウナ利用者は少なかった。

前回来たときは利用者が多過ぎてゆっくりできなかったが、今回は利用者も少なく、ゆったりと過ごせた。水風呂も前回よりも冷たく感じ、めちゃくちゃ気持ちよかった。
相変わらずの贅沢な空間が心地よく、最高のサ活を行えた。
昼はラウンジも少し利用。今はドリンクや食事の提供を休止しているようで残念であった。マッサージ機が気持ち良過ぎて最高だった。
部屋に戻ってオロポ飲んで今日のサ活は終了。部屋も快適で素晴らしい。

続きを読む
34

ふく

2020.08.12

2回目の訪問

水曜サ活

昨日からの連泊。
16時すぎと23時半過ぎにサウナ利用。
16時すぎは意外と多かったが、特に不都合なくサ活できた。
23時半過ぎは、ほぼ貸し切り。水風呂が、冷たすぎないため。3セット中、椅子休憩は最後だけにする方式でサ活したら、めちゃくちゃ良い感じに追い込めた。水風呂が気持ちいいときはこの方式が良いな。
たっぷりサウナを満喫でき大満足であった。

続きを読む
44

ふく

2020.08.11

1回目の訪問

大阪いらっしゃいキャンペーンを活用し、ホテルサウナ巡り。1泊目。
21:00過ぎにチェックインし、急ぎ浴場へ。

#サウナ
温度計表示94度。2段。10人ほど入れるキャパだが、現在は5人までの利用。座る用のタオルと足おき用のタオルで色を変え、市松模様にしており、洒落ている。テレビあり。しっかり熱く、良く発汗する。

#水風呂
2人ほどのキャパ。20度。水流は少なく、水の羽衣が気持ちいい。ついつい、ずっといたくなる。

#休憩スペース
洗い場に椅子が一脚ある。一脚だけだが、その辺に腰掛けれないことはなさそう。

宿自体、和風をテーマにしており、部屋も和室で良い感じ。サウナも安定のドーミーインクオリティで素晴らしかった。製氷機もあるため、サウナ後は手作りオロポを飲んで部屋でゆっくりするのが幸せすぎた。
夜鳴きそばをいただき、締め。やはりドーミーイン系列は最高だ。

続きを読む
36

ふく

2020.08.09

1回目の訪問

大阪いらっしゃいキャンペーンで、空庭温泉入館券付きのホテルを利用。めちゃくちゃお得だった。

岩盤浴でしっかり暖めたうえで、いざサウナへ。
#サウナ
平時なら20人弱入れそうな広めのサウナ。三段。テレビあり。温度計は90度表示。オートロウリュがついており、ミストがサウナストーンに振りかけられるタイプ。結構かけたなと思って終わりかと思いきやまたオートロウリュが作動し、なかなかしっかり水をかけてくれて、良い。温度はそこまで高くないが、岩盤浴で仕上げてきていたためか、めちゃくちゃ良い感じになった。

#水風呂
サウナ横。17度表示。4-5人は入れそう。サウナがそこまで熱くないため、水風呂17度はなかなか冷たくて良い。

#外気浴
露天スペースにいつもの白いサウナ椅子が4脚、ベンチ三脚あるため、休憩スペースには困らない。ちょこちょこ風も吹き、心地よい。

そのほか館内にはリクライニングスペースもあり、ほんと1日楽しめる良い施設であった。

続きを読む
31

ふく

2020.08.08

5回目の訪問

灘温泉水道筋店

[ 兵庫県 ]

昼頃訪問。
久しぶりに来たら、温泉が復活していた!サウナも水風呂も相変わらず最高で、温泉の気持ちよさまで加わり、めちゃめちゃ良い感じに仕上がった。
温泉あるのめちゃくちゃ嬉しい。最高でした。

続きを読む
32

ふく

2020.08.02

2回目の訪問

20時前に訪問。
久しぶりに行ったらめちゃくちゃ綺麗になっていて感動。ただ久しぶりすぎて前がどんなもんか忘れてしまったが、いろいろ綺麗になっていた。
風呂場、サウナの作り自体は変わっていないようだが、期間限定でフィンランドサウナがセルフロウリュ可能なのが特に良かった。柄杓が大きくいっぱいすくえるため、めちゃくちゃ熱くなる。水もヴィヒタ漬け込んでいるため良い匂い。
また、ロッキーサウナのロウリュは相変わらずの激アツぶりで堪らなかったし、シングル温度の水風呂があり、素晴らしかった。
外気浴スペースにはリクライニングできるアウトドアチックな良い感じの椅子も増えていた。
サウナあがりは、アクエリアスとリアルゴールドを混ぜたアクリというミックスソフトドリンクが大ジョッキで300円と格安で、うますぎた。300円は土日限定らしい。
久しぶりの大東洋は最高すぎたので、大阪行くときはまた是非行きたい。

続きを読む
47

ふく

2020.07.28

63回目の訪問

深夜滞在からの早朝サウナ。

冬の早朝サウナは日の出の前後の雰囲気が良かったなと思い返し、いつもは5時半に起きるところを5:10の日の出をまたぐように4:20に起床してみたら、これが最高に良かった。良すぎたのでサ活後はオロポ注文し、二度寝。
日の出またぎサウナは本当におすすめである。

続きを読む
42

ふく

2020.07.27

62回目の訪問

17:30頃に訪問。
やはり月曜は空いていて、のんびり利用できて素晴らしい。
サウナ後は最近ハマっているヘルシー定食を注文。チゲ鍋的なものと小鉢で、ここ最近の中でも特に美味しく、大満足であった。
ほんと楽園である。深夜滞在し、明日も早朝サウナを楽しむ予定。

続きを読む
48

ふく

2020.07.23

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む