絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

OSAPRIO

2024.12.31

9回目の訪問

朝7時入館。
結構混んでいると思ったら、テレビクルーが来ていた。どうやら生放送で露天とアロマサウナ、水風呂を紹介するようだ。
サ室のテレビにロケーション風景が生で流れている。
不思議な光景でした。
あの筋肉芸人誰だったんだろ?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
35

OSAPRIO

2024.12.27

8回目の訪問

昼間に入館。
インスタフォローでサウナハットプレゼントをおこなっていた😭
くるたびに何か新しいキンクイ。
道路工事を行なっていた。まだ完全に完成してないのかな?😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
18

OSAPRIO

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

午前中に入館。
2時間で1480円と良心的な価格設定。お風呂が2階でサウナが3階と広々した館内。
サ室に入るなりスパイスの効いたアロマが充満していて心地よい。ウエットな室内で速攻で汗が噴き出す。ペンタゴンの中心にストーブが鎮座しているスタイルはルーフトップと同じ。いい熱が室内を充満している。そのうち、ルーフトップにように爆風を毎時間提供していただける予感。
出来立ての施設なので今後の展開が楽しみな施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
22

OSAPRIO

2024.12.24

1回目の訪問

仕事納めしたのでちょっと遠出して、花園まで行きました。
当館のキャッチコピーの「大人の隠れ家」の通り、わかりにくいところに施設があった。
落ち着いた雰囲気の館内。
サ室、水風呂、外気浴の動線が完ぺきで、期待大でサウナへ。
ここのドライサウナは100度あるのに長く入ってられます。ジワジワと汗が吹き出してくる快感と、キンキンに冷えた水風呂にノックアウト。
外気浴でととのいました。
ゆったりとサウナに入れておすすめの施設です。
帰りは、お刺身が絶品と噂のスーパーHarzsでお寿司をかいました。
ここスーパーの魚はめちゃくちゃ新鮮で、美味しいっす。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
20

OSAPRIO

2024.12.22

51回目の訪問

有馬記念で大負けした夕刻に入館。
男子のサウナのテレビが復活していて、笑点を見ながら現実逃避しました。
負けた後のサウナはととのうなぁ😂

続きを読む
6

OSAPRIO

2024.12.18

7回目の訪問

寒風吹きすさぶ夕刻に入館。
今日はロウリュウの時間がドンピシャにはまった。
サウナ後、炭酸泉でくつろいていたら、ロウリュウの時間を知らせるタイマーが設置されていた。記憶が確かなら15分おきにロウリュウが行われるようです。しかもアナログタイマーでその時間を知らせてくれる!ここの施設は毎度何かが更新されています。
そして、溶岩石サウナって体の芯から温まる。
快眠でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 7℃
16

OSAPRIO

2024.12.15

50回目の訪問

12月に再開とのことで4カ月ぶりの訪問。
部分再開で露天風呂はまだ再開されておらず、
内風呂とサウナのみ。
サ室は以前より温度は上がっていて、店員さんが定期的にロウリュウをしてくれた。
水風呂は以前のような塩味がなく、塩素の匂いが強かった。天然水じゃなくなったのかな?
サ室は部分的に薄暗いです。近所の常連さんの話だとクーポンを使うと600円で入館できるそうです。
とりあえず部分的でも再開してくれて感謝です🙏
応援してます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
14

OSAPRIO

2024.12.13

1回目の訪問

都内のテルマー湯に初訪問。
真昼間の入館だったので
心地よい時間が流れていた。
サ室は思ってたよりこじんまりしていて、息苦しさがなく、長く入ってられる。可もなく不可もなくの安定したサウナです。
都内のサウナって外人が多いんだなぁというのが感想でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
22

OSAPRIO

2024.12.10

6回目の訪問

寒さが和らいだ夕刻に入店。
いつもより落ち着いた雰囲気が漂っているサ室。
2週間ぶりなので、久しぶりの爆風ロウリュウに撃破され、数セットで温泉に逃げてしまった。
そんな日もあるんだな😂

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7

OSAPRIO

2024.12.08

3回目の訪問

深夜便で海外をでて、早朝に成田着。車をピックアップして、船橋まで1時間かからず到着。狭い機内で体がバキバキだったのを時間をかけてほぐすことができた。
空港周辺のサウナは10時オープンが多いので、24時間営業のここはマジおすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
23

OSAPRIO

2024.11.29

1回目の訪問

気温が25度を下回り、肌寒く感じる乾季の夕刻に訪問。
初めてのタイサウナ。
システムは前金制で250バーツでした。
支配人らしき人にロッカーに案内される。
ロッカーではロッカー管理人がいて、タオルとパンツを渡された。
あとはご自由に、という感じでした。
サウナは年季の入ったドライサウナで頻繁に地元の親父さんがロウリュウを仕掛けてくる。
水風呂は塩素でした。水は冷たいっす。
ととのうために椅子を探してたら、係人のおばさんが椅子を確保してくれ、お茶とフルーツと赤いジュースを置いてってくれました。
サービス良し、治安良し、サ室よしでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

OSAPRIO

2024.11.20

5回目の訪問

夕方に入館。
結構活気がありました。爆風は以前より短くなったような。。。気のせいだありますように

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

OSAPRIO

2024.11.18

21回目の訪問

短パンTシャツで過ごせた日曜日の夕刻に訪問。
最近、ゆったりとした時間が流れていてなかなか良い。
ロウリュウアトラクションも余裕を持ってサ室に入れる。
一時期の混雑が緩和された感じです。近くに新しいサウナができたのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

OSAPRIO

2024.11.10

20回目の訪問

今までで一番ゆったりとした時間を堪能させていただいた夕刻の蔵でした。

続きを読む
2

OSAPRIO

2024.11.07

4回目の訪問

風が冬っぽくなってきた夕刻に訪問。
「今日は寒いから外ダイブはできないかな?」と思っていたが、爆風を浴びたら無意識に、外に出ていて、ダイブイン。
寒い風にうたれながら爆トトのいでした。
外気浴が気持ち良い季節です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

OSAPRIO

2024.10.31

8回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

長距離移動で疲れたので、高速を途中下車して夕刻のチェックイン。
今日は薬草サウナが鬼温度で20秒でノックアウトだったが、鬼トトノイを経験😊
しきじのポテンシャルを体験しました

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,115℃
  • 水風呂温度 18℃
17

OSAPRIO

2024.10.30

1回目の訪問

伊勢旅行で訪問。
3人で満室のこじんまりとしたサウナでした。ドライで長く入っていられ、旅の疲れを癒してくれました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
1

OSAPRIO

2024.10.28

19回目の訪問

日曜日の夕方で一番空いていた。
選挙のおかげかな?

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
32

OSAPRIO

2024.10.24

3回目の訪問

夕刻に訪問。
溶岩石サウナに入ると同時にロウリュウが始まり、
数分でノックアウト😂
水風呂で癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,9℃
21

OSAPRIO

2024.10.20

18回目の訪問

夕刻が早くなり、徐々に空気が冷たくなってきた日曜日。
いつもよりゆったりとした空気が流れていて、いい感じにととのうことができました。
週末の憩いの場です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00