絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

OSAPRIO

2023.12.31

34回目の訪問

「熱波納め」

年の瀬にもかかわらず、熱波師菅原さんが熱波を送ってくれました。
おかげさまで、今年一年、色々あったことを熱波で吹き飛ばしていただけました。
これで綺麗さっぱり年を越せます。

今年は、テルマー滑川を知ることができた幸せ。そして、4月ごろから突然始まった、週末の「熱々熱波イベント」との出会い。
毎週末の熱波を菅原さんから受けることで、体と心が軽くなり一週間を乗り越えられるパワーをいただいてきました。
感謝です。
来年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

OSAPRIO

2023.12.26

14回目の訪問

今日は最前列のストーブ前でのサ活。
ストーブ前-水風呂、からの室内チェアーは動線が完璧でととのいまくりです。

この場所が芯から温まるんだよね。

続きを読む
19

OSAPRIO

2023.12.25

45回目の訪問

夜更けの別邸に訪問。
チルアウトドリンクコラボの湯と95度に設定されたサウナを堪能。
心なしか、浴室が甘い匂いが充満していた。おそらく、CHILLOUTの匂いなんだろう。
でも、流石にお湯にCBDは入れていないんだろうなぁ。お湯は若干とろみがあり、シロップに入っている感覚でした。

サウナはいつもより5度高い設定で、下段でもすぐに汗まみれ。
芯から温まりました。

別邸のサウナは芯から温まり、その熱が体内に長く残ってくれて、今日のような寒い夜でも、パーカー1枚で過ごせます。
ヒーリング効果抜群です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
20

OSAPRIO

2023.12.24

33回目の訪問

久しぶりに夕刻に訪問。
テルマーは訪れるたびに何かが変わっている。前回まで坂本冬休みさんのリサイタル会場が今回来てみたら、牡蠣小屋に大変身。「海のない埼玉に海がやってきた」というキャッチコピーに昭和を感じつつ、サウナへ。
もちろん、熱波師菅原さんのアウフグースを受けるために!

ほぼ一ヶ月ぶりのアウフグースはそれはそれは、強烈で、危うく2セット目でお腹いっぱいになりそうなところを踏ん張って3セット完走。

季節が冬になったこともあり、菅原さんの心意気で室内をロウリュウでアツアツに!
ロウリュウをしながら、タオルで熱気を拡散する技術には毎度感動です。

PS:水風呂の水質が透明になっていて、以前のように塩味がしなくなり、塩素臭が感じられました。変わったのかな???

来週もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
8

OSAPRIO

2023.12.20

44回目の訪問

水曜サ活

早くも有休消化のため年末モード全開で、毎日サウナ三昧開始。
まずは真昼間の別邸へ!
ゆったりとした空間と時間が流れていて良き良き!!
サウナは気持ち夜より低めな設定のような気がする。
でも、いつもより気持ち長く入ってられるので、凝り固まった体をほぐすのに良き。

やっぱりホームサウナはいつ来ても落ち着くな!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

OSAPRIO

2023.12.19

13回目の訪問

出張でしばらくサウナから縁遠い生活を送っていて、ようやく時間ができた。
久しぶりのサウナは体に染み入り、水風呂で体を締め、外気浴へ。
ととのいすぎました😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

OSAPRIO

2023.11.26

32回目の訪問

一カ月ぶりの熱波を堪能するため、突然冬モードの夕暮れに訪問。
ラッキーなことに今宵は菅原熱波師とキートスさんのダブルグースを正面から受けた。
だんだんサ室の温度を上げていき、最後はおふたりのアウフグースを偶然にも正面から受けれる幸運🙏
パワーグースにノックアウトしました。
筋肉熱波すごいっす

続きを読む
8

OSAPRIO

2023.11.24

43回目の訪問

ホームなのに1ヶ月ぶりの訪問。
サウナイベントでサウナハットを持っていたのでドリンクをいただけました。
サ室に入ると、何やらあまーいアロマが漂っていた。
目を瞑り、なんの匂いかと考えていて、思い出した。
「バブルガム」の匂いだ!
斬新だな!別邸。アロマにバブルガムを使うなんて、バスキンロビンスのアイスクリームにガムが入っているくらい目新しい。
その感動を相棒に話すと、「それって岩下の新生姜アロマだよ!張り紙に告知されてたよ。」と瞬殺。
でも、いいアロマでした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
16

OSAPRIO

2023.11.12

7回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

久しぶりに訪問。朝から良質な時間が流れています。工事の音が若干弘平になりますが、ストロングサウナにノックダウンでした

続きを読む
15

OSAPRIO

2023.11.12

14回目の訪問

一カ月ぶりの訪問。外気浴が気持ち良い季節になり、爆風からの水風呂、外気浴のローテで時間があっという間に過ぎていきました。

続きを読む
14

OSAPRIO

2023.11.10

8回目の訪問

久しぶりにAKCのストロングサウナを楽しみ、ラッコ飯を舌鼓。
やっぱりここだよなぁ。

続きを読む
1

OSAPRIO

2023.10.31

42回目の訪問

サ旅の締めはホームの別邸へ。
やっぱりおちつくんだよね!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

OSAPRIO

2023.10.31

4回目の訪問

静岡旅行は必ずドーミーに帰ってくる😅
朝ウナへ行くと珍しく貸切👏🏻
ガンガンにロウリュウしまくり、セルフアウフグーズをし、水風呂へ。
外気も寒くなく、程よくととのいました。
1時間サウナを自分一人で使える贅沢な時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
32

OSAPRIO

2023.10.30

1回目の訪問

彼女のバースデーサ活第2弾はオアシス。
昭和臭漂う館内。
期待大でサ室へ。
90度なのに体感は100度越えを感じさせる、ストロングサウナ。キンキンに冷えた水風呂で体をシメ、外気浴へ。
異次元のトトノイが襲ってきた。
時間を忘れるとはこのことなのか。

食事も美味しくまた訪問したいサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
18

OSAPRIO

2023.10.30

5回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

彼女のバースデー旅行でしきじを訪問しました。
朝8時に入館もさすが聖地。多くのサウナーdw活気にみちあふれていた。
一発目で速攻ととのってしまう、しきじの魔力。スチーム全開前の薬草サウナに長く入り
水でシメ、ととにう。
薬草サウナに入って驚いたのは肌荒れが改善されていたこと。肌の赤みは残るけど、ぼこぼこ肌が滑らかに🙏
改めて聖地の底力を感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
18

OSAPRIO

2023.10.25

41回目の訪問

水曜サ活

18時にイン。心地の良い時間を過ごしていたが、19時ごろから一気に混み始めた。
ゴールデンタイムはビジーなのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
4

OSAPRIO

2023.10.22

31回目の訪問

今日はダブルアウフグースでした!
二人の意気こもったアウフグースは最高でしたが、ストーブの調子が良くないからなのか、熱波師菅原AGのパワーアウフグースからの脇腹をえぐられるような強烈な熱波はおとづれませんでした。
いつもなら、菅原さんのアウフグースに撃沈する人が続出なのに、全員完走とは。。。
ストーブを直してください。

そして、そんな中でも全力で仰いでいただける、熱波師キートスさん、菅原さんに感謝です。

今週も乗り切れます。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
8

OSAPRIO

2023.10.19

40回目の訪問

だいぶ秋が深まり、夕刻は肌寒くなってきました。外気浴が気持ちのいい夜。
上質な時間が流れていました。

続きを読む
6

OSAPRIO

2023.10.15

30回目の訪問

リバティーアイランドが三冠を戴冠した感動を胸に夕刻、テルマーへ参戦。
もちろん、熱波師菅原さんのアウフグースを受けるために。

ほぼ満員のサ室に「これでもか!」というくらいにロウリュウを垂らす。
ゆるーく撹拌の1セット目。
そこからの怒涛の熱波に今週も打ちのめされました。

パワーこそ熱波

今週も頑張れます。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
16

OSAPRIO

2023.10.12

39回目の訪問

日暮れが早くなってきた夕刻に訪問。
浴室はゆったりした時間が流れていたが、サ室が大混雑!
初めて満員を体験。
流石に人数が多くなると緩くなってくるのを感じた。
常連のストレッチマンも下段においやれていて、なんとも言えない雰囲気だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13