絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.30

1回目の訪問

桜湯

[ 京都府 ]

マイルドなミストサウナです。
場所は御所の南東辺りすぐに位置。
オープンとともにイン。

古きよき昔ながらの銭湯を丁寧にメンテナンスし、そのままの形で残してくれております。
浴槽中央部に錦鯉の水槽。
鯉を眺めながらゆっくり湯船に浸かれます。

さて、ミストサウナ。
非常に空いてます。
例え混んでいたとしてもガラス張りなので見えるので問題なし。
洗い場と浴槽は常連さんで混んでますがサウナ室はほぼ無人。
サウナ室はオールディーズが結構なボリュームで流れ続けており非常に落ち着きます。

サウナ室の温度は非常にマイルド。
下から熱い蒸気が上がってきますが置いてある長めのサウナマットを縦に使えば下からの蒸気を防げますので問題なし。

マイルドなミストサウナなので、いつものドライよりは多少時間がかかりますがしっかり汗も出ますし、水風呂も気持ちいいのでととのいますよ!

たまにはミストサウナもいいかな。
と思った秋の休日を楽しめました。

風呂上がりにビールが旨いのはドライもミストも共通です。
これはこれであり。

続きを読む
117

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

山城温泉

[ 京都府 ]

やばい。
京都市最強のシングル水風呂の銭湯を見つけてしまった。
これは通うわ。
ホーム候補No1

産湯の北海道を思い出させてくれました。
選択肢なしで極寒水風呂しか無いのが最高です。
サウナ室は8名は余裕を持って入れます。

水風呂 むっちゃ冷たいで!
心してお入りください。

京都ラーメン「醍ぶ」(Kyoto Ramen Daibu)

W炙りレアチャーシュー丼

スモークされたチャーシューと、奥深いマヨネーズが絡み合い絶品

続きを読む
122

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.26

1回目の訪問

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

いやー ここのサウナはサいこー!
暑さは十分。
水風呂の冷たさも心地好し。

アメリカの方がどうやってサウナに入っていいかわからなかったようでマナーを教えてあげたらめちゃめちゃ仲良くなりました。

また一人、マナーの良い
素晴らしいサウナーが生まれました。
って自己満足で帰ってきました。

また来ます!

続きを読む
120

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.23

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

サウナ室の熱さは京都最強クラス。
ただ水風呂がぬるいかなー。
前回冬に来た時は冷たかった記憶があるので、今度はまた冬に来ようと思います。

ビール(中)を注文するとジョッキがカチカチ!
わかってるわー。

ここは浴槽の種類が多くて大好き。
風呂のアミューズメントパークやー。
また来ます。

続きを読む
114

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.22

1回目の訪問

門前湯

[ 京都府 ]

とにかく水風呂がイイ!
京都の銭湯ではトップクラスの冷たさ&プチ外気浴もあるので安心してサウナ室でガッツリ汗をかけます。

時計は脱衣室のをギリギリ見えますが、腕時計はあった方がいいかも。
サウナマットはあってもなくても大丈夫。
私はマイマットを使います。

サウナ室のBGMが70年代から90年代くらいの邦楽でいい感じに時間を潰せます。
ちょうど全部歌える曲ばかりなので、このご時世ですが、たまに訪れるソロタイムはひそかに熱唱してます。

めちゃオススメ。
京都の繁華街からはかなり離れてますが、この為にわざわざ行く価値あり。

続きを読む
116

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.19

1回目の訪問

水曜サ活

初音湯

[ 京都府 ]

一年ぶりの初音湯。
低水温の水風呂が相変わらずサいこー!
イルカのタイルを見ながらゆったりできました。

おしらせ。
25~26日がお休みだそうです。

続きを読む
110

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.17

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.16

1回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.09

6回目の訪問

水風呂キンキンで最高!

石狩でお祭りなので夕方からかなり混むかもです。

続きを読む
115

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.08

33回目の訪問

サウナ飯

久々ホーム。

なんだろう。今日のサ室はなんかぬるい。
何分でも入ってられます。

じゃあ逆に何分でも入ってやろうじゃないか。と
挑戦中。

【定番】ザンタレ定食

久々のザンタレは本当に旨い。

続きを読む
125
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

やっと来れました。
サウナ室が二つ。
両方がそれぞれで最高レベル。
そして滝のように降り注ぐ軟水水風呂。

ここでととのわない人は居ないのでは?
体が清められた気がします。
ありがとうございました。
明日から仕事頑張れます。

全然空いてて良かったです。

トロトロなんこつ丼

続きを読む
131

RT♨️🥩🍺🙆

2022.10.01

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.28

1回目の訪問

贅沢なホテル最上階スパ♪

洋服のままルームキーのみ持ってスパフロントへ。
持ち物はなにもありません。
宿泊客は部屋付けで入場可能。
精算はチェックアウト時。

シューズロッカーキーと交換で脱衣室ロッカーキーを貰えそのままイン!

露天外気浴スペースあり
源泉浴サイコー
水風呂も温泉です。

サウナ室はカラカラのドライサウナ。
ビート板がありますので一回一回交換使用でオッケー。
ホテルスパのサウナなので終始ガラガラで快適♪
小さいテレビもあり、12分計もあり。
しっかり汗も出ます。

本当に全部あります。

写真はラウンジにどなたも居ませんでしたので撮らせて頂きました。
景色を見ながら、個別のテレビを観て寛げます。

スパは夜に入場料金を支払うと(部屋付けすると)翌朝風呂も利用できる仕組みです。

京都の街の真ん中で、ととのえる贅沢。

続きを読む
125

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

ストロング&アロマロウリュウ
そして露天の外気浴スペース。
完璧。

サウナパンツは、一回一回履き替える人、ずっと履いたままの人、履かない人、人それぞれで自分ルールで良いと思います。

カプセル使用でしたが、サウナのみで仮眠室でも十分かも。

最高でした。また来ます。

朝食バイキング

卵かけご飯が旨い 卵かけご飯専用の醤油とか置いて欲しい

続きを読む
124

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.24

31回目の訪問

サウナ飯

久々のホームサウナ。
今月も来月もあまりホームには来れなさそうな日程なので、しっかり堪能しなくては。

それにしても あしべのレストランの揚げ物は専門店にも勝るよね。
本当に美味しい。

【9月限定】海老のかき揚げ丼

想像通りのめちゃ旨 かき揚げ丼。 まもなく終了ですのでお早めに。

続きを読む
137

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.19

1回目の訪問

はじめて来ました。
サウナ室は目測ですが余裕を持って20人は座れ熱さも十分。
小さめのテレビがあり、マイサウナマットは不要ですが持っていっても問題なし。
ホテルの昼間の利用という事なので終始ソロでしたが、週末はロウリュウがあるらしいので混み合うのでは?と予想されます。
サウナ室内の壁にサウナーにとって心に響く言葉あり。
ここの温泉はそもそも源泉が17度とのことで 源泉かけながしの水風呂がいい感じに体を〆てくれます。

シャンプーセットは不要。
ロッカーは100円返却式。
フロント横に券売機あり。

空いていれば卓球、パソコンなどが無料で自由に使えます。

続きを読む
144

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.14

30回目の訪問

最近ちょっと
夜ACBにハマり中

続きを読む
126

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.10

29回目の訪問

今日もいつも安定のあしべさん。
本日もベストコンディションです。

今日は少し混んでます。
若い方も増えてきていい感じ。
上段と下段が埋まっていて、中段がガラガラという珍しい状態。

中のイスが一つ減っていて少し残念。

続きを読む
126

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
120

RT♨️🥩🍺🙆

2022.09.03

28回目の訪問

サウナ飯

今日もいつも安定のあしべさん。
本日もベストコンディションです。
気持ち水風呂がコンマぬるいかな。

久々のホームサウナ。
やっぱり自宅に居るより落ち着く。

内気のイスが増えていい感じです。
ジョイフルの木の長椅子がもう一つ欲しいかな。

本日限定の焼き秋刀魚定食の案内がありました。
秋ですね。

【定番】カツ丼

卵が多めの美味しいカツ丼。 相変わらず間違いない。

続きを読む
124