絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナダイエッター

2023.05.12

40回目の訪問

久しぶりの満殿の湯😀

高濃度炭酸泉が故障してました。

夜11時ごろになると、サウナすいてきました😀

もう少し、休憩する椅子を増やして欲しいです。

続きを読む
32

サウナダイエッター

2023.05.10

7回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

リニューアル後、初の玉の湯😀

水曜日の割に混んでいるとのことでしたが、5時にはほぼサウナには人がおらず、150度まで上がっていました。

皮膚が、痛く、長く入ってはおれませんでしたが、気持ちよかったです😁
久しぶりにしっかりアマミでました😅
今ぐらいの気温の外気浴が1番好きです🍃

続きを読む

  • サウナ温度 150℃
36

サウナダイエッター

2023.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

OJIROTOMARLO

[ 兵庫県 ]

お初のヨキサウナ♨️
城崎温泉まつりのあとに伺いました。

皆様に分かりやすいよう詳しく書きます✍️
まず第一にスタッフの方がすごく親切で、レスポンスもかなり早いので、安心して予約して下さい😅道も、ヨキサウナ周辺以外は、相互走行可能な広さの道でした。

大きな民家一棟と蔵サウナで、1人12,000円。
貸し切りで、スタッフも常駐はしません。
BBQは、網とコンロと炭が1,000円で用意してくれます。チェアと机は、スノーピークの高級品です。

BBQは頼まなくても、一般家庭にある調理器具と調味料は全てあります🫕
なんせ民家の台所です😀食洗機もあるので、我が家より上等です😅

BBQは、炭だけ置いてあったので、途方にくれましたが、部屋の暖炉の横のガスバーナーを使ってよいとのことで、助かりました。うちわも持ってきてくれました🌬️出来れば、着火剤とマッチを用意してくれればありがたいですね。

サウナは、スタッフの方が火をつけて用意してくれましたが、本当は自分達で火おこしするようです。火の付け方を書いた説明書を置いてくれています。
火をつけてから1時間ぐらいしたら、暖かくなるとのことで、食事とサウナの時間配分は、少し考えないといけません。
薪は、1ボックスはついていて、追加薪は2,000円です。
熱いサウナが好きな方は、薪の追加は必須かと思います。朝ウナする場合は、4ボックスぐらい用意してもらった方がいいかもです。

タオルは、大きいタオル一枚は貸してもらえますが、他は有料なので持って行った方がいいです。歯ブラシも有料です。寝巻きもありません。

肝心のサウナの感想ですが、自由って素晴らしい😄👍
なんか大人なサウナな感じがしました。
水風呂も、かけ水なしで入れるので気持ち良いです😝

椅子の位置を暖炉の近くにすればかなり熱いです。ただ、小さいテントサウナの蒸せるようなローリューの熱さを求めると薪代がかなりかかると思います💰

休憩所は、いわゆる脱衣所になりますが、スースーなので外気温と同じですごく気持ちいいです🧖‍♂️
本当に屋外で外気浴するなら、水着がないとダメです。周辺に住宅あります。

お風呂は最新型入ってますので、追い焚きなども出来ます。トイレもウォシュレットです。
帰りは、LINEで連絡して、追加料金はPayPayで払うって感じです。

次回行く時は、時間配分を気をつけます😅

但馬牛のBBQ

但馬牛の産地です🐃 炭焼きは美味い😋

続きを読む
216

サウナダイエッター

2023.04.25

43回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

旅の疲れは、ジャブ🧖‍♂️
源泉掛け流しが近くにあるのは良いことですね♨️

ホームページ、新しくなってます。
設備に、リンスインシャンプーと書いてありますが、シャンプーとリンスは別々にありますから、安心して下さい。

続きを読む
106

サウナダイエッター

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

さとの湯

[ 兵庫県 ]

城崎温泉でサウナ🧖‍♀️
水風呂なかったので、池に入りたいと思いました😅

城崎温泉まつりで、一部外湯は無料です😀
ここは有料です。月曜日は休みです。

竹内魚店

焼きちくわ

すごい弾力で、美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
71

サウナダイエッター

2023.04.08

42回目の訪問

サウナ飯

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

土曜日の夜ということで、湯船には若者グループ多数😀
サウナには、二人組だけでしたので快適でした。

若者グループ多数の場合は、ドライヤー占拠されるので、見極めて早めに出ます😅

はま寿司 菰野店

旨辛ねぎ水餃子

見た目のわりに薄い味でした。 ぽん酢かけるべきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

サウナダイエッター

2023.04.01

41回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

土曜日ですが、夜11時こえると、とたんにお客さん減ります。

高温風呂は無茶苦茶熱いので、水風呂を無茶苦茶冷たくして欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
33

サウナダイエッター

2023.03.31

3回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

御湯印巡り、終わりの地🛀
今回もなんとか満願達成!

今日は、休憩を脱衣所にしました。
洗面台の右のエアコンの風を浴びれば気持ち良い🌪

サウナ入ってる人は、結構いました。

続きを読む
37

サウナダイエッター

2023.03.29

35回目の訪問

水曜サ活

本当は御湯印巡りラストのクアハウス長島に行く予定だったのですが、ついスロット をしてしまい、フィーバーして時間が遅くなったので、深夜までしている湯守座へ😅

駐車場に車は多かったですが、サウナは空いてました😀
期間限定で、泥パックが海藻泥パックになってます💆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

サウナダイエッター

2023.03.26

3回目の訪問

御湯印巡りラストスパート😀

明日から半年間改装で休業とのこと。

水風呂小さいけど、冷たくて気持ち良い😀

続きを読む
18

サウナダイエッター

2023.03.26

1回目の訪問

池田温泉本館

[ 岐阜県 ]

今、サウナ故障中です。
注意して下さい。

続きを読む
27

サウナダイエッター

2023.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

クアハウス長島

[ 三重県 ]

御湯印巡りで来訪😀
しかし、仕事終わりで行った為、御湯印帳忘れました😣

サウナ新しくなってて、木が綺麗🌟
砂時計は、素手で触ると火傷するので注意です。

休憩スペースに椅子は沢山あります。
浴室内が暑いので、天窓をあけるか、送風機を設置して欲しいです。

御湯印巡りは、3月末までなので、また行かないと行けません😅

ラーメン家

特製激辛ラーメン

激辛ではないです。 甘辛ですが、辛いです😅 CoCo壱食べれる人は食べれます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30

サウナダイエッター

2023.03.21

40回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

夜は94度まであがります😀
外気浴が気持ち良い季節になりました🏔

招待券が、まだまだあるのでジャブ通いは続きます😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
31

サウナダイエッター

2023.03.18

2回目の訪問

池田温泉 新館

[ 岐阜県 ]

御湯印巡りで来訪😀

サウナの人数制限が無くなってました👍

今回の御湯印巡りは、残り3箇所なのですが、今月いっぱいが期限なので、満願は無理もわかりません😣

続きを読む
18

サウナダイエッター

2023.03.17

39回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

夜は、94度まで、上がってました😀
レインボーシャワー、どんどん減ってきて寂しい😅

GODゲームでも、今回はイマイチでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
35

サウナダイエッター

2023.03.13

38回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

朝ジャブ😀

念願のGODゲーム😆
前回の負け分、取り戻せました👌
14枚、回数券GETしたので、暫くはジャブ通いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

サウナダイエッター

2023.03.12

34回目の訪問

日曜日の朝風呂は、混んでます😅

カランのお湯が出なくなるというアクシデントありました😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

サウナダイエッター

2023.03.10

33回目の訪問

サウナ飯

四日市市体育館で、筋トレしてから、湯守座へ。

クーポンあったので、久しぶりに部屋着付きでまったり😆
台湾旅行の本がけっこうあったので、旅の参考にできた。

満室になったり、2人になったり、サウナ団体客が多い感じです😅

ごま香る坦々麺

すりごまにして欲しい😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

サウナダイエッター

2023.03.09

39回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの夜釣りして、満殿の湯へ🐟

夜釣りする体力なくってる😅

四日市港第一船員会館

初カツオ

初めてきたけど、美味かった😀 マグロレストランより、営業時間が長いのが良い😀

続きを読む
15

サウナダイエッター

2023.03.07

32回目の訪問

サウナ飯

ひっそりと行われていた、3月7日サウナの日に、37歳の人と連れ1人無料イベント。
37歳の同僚と、行ってきました😀
無料っていいよね!

部屋着は貸してくれましたが、タオルは無しでした。

同僚は、キワメーるでフワフワして寝てたというてました😅

焼肉 西浦亭

松坂牛

松坂牛は、基本、脂の味😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16