2022.02.07 登録
男
[ 熊本県 ]
サウナ:9分 10分 10分
水風呂:2分 1分 1分
休憩:7分 5分 なし
合計:3セット
久しぶりのつる乃湯。
源泉かけ流しで下茹でしサ室へ。
温度計のわりに体感100℃くらいのサ室、1セット目は9分で限界を迎えた。
サ室は一方通行で水風呂までの動線もよくやっぱりいい施設。
また来ます。
男
男
男
[ 熊本県 ]
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット
例によってツーリング帰りに友達と立ち寄る。
サ室の雰囲気とセッティングは相変わらず素晴らしい。
水風呂が水かさ少なく注水されていない様子…
塩素臭も強くここさえどうにかなれば最高なんだけどなー
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 熊本県 ]
サウナ:12分 12分 12分
水風呂:1分 1分 1分
休憩:8分 8分 なし
合計:3セット
久しぶりにぶぶたんへ。やっぱり400円は安い。
サ室の温度計90℃前後、最上段でゆったり汗をかける。
水風呂はやや塩素臭する、20℃ほどでマイルド。
外気浴チェアは外に3脚あり、今日は連日の雨で少し冷えていたのもあり1セット目のみ外で休憩。
露天風呂は景観すごく良いのにぬるすぎ、濁りまくりで誰も入っていない。清掃もされていない感じだったので今は使われてないのかな?
かなり前、露天風呂スペースが縮小されてなく、清掃も行き届いていた頃はすごく感動した覚えがあるだけに復活して欲しいと思う。
男
男
[ 熊本県 ]
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット
友達とのツーリングの締めに入浴。
浴場めちゃくちゃ広い、内湯も露天も景観が素晴らしい上に泉質がすごく良い気がする。芯まで温まる。
サ室かなり広めで明るい。露天風呂の景観が見える丸い窓があり雰囲気が良い。
水風呂は20℃ほど、やや物足りない。
休憩の椅子は無かったので露天の淵で休憩。友達もいるので1セットのみ。
良すぎた。絶対にまた来たい。
男
男
[ 熊本県 ]
サウナ:12分 13分 12分
水風呂:1分 1分 30秒
休憩:10分 10分 なし
合計:3セット
ちょい乗りしようとバイクで菊陽へ。
さんさんの湯に到着寸前、鳥の💩がヘルメットに直撃。悲しみの中、駐輪場に駐車する。
とても広くて綺麗な施設、期待が高まる。
地元の高齢の方、部活帰りらしき学生で賑わう浴場内。露天風呂のスペースが広く歩行浴もあった。
サ室は常に満員で入口前に数名の待機列まで出来ていた。
運良く3セットとも最上段に座ることが出来た。
温度は80℃前後、中湿度、3段目はそこそこ熱気が来るものの息苦しくなく長く入れる。
内と外に水風呂が2つ。双方ともマイルド。
広い露天スペースに5脚ほどの椅子があり心地よい風を浴びながら休憩できた。
退室し喫煙所にて初のチルアウトを飲んでみる。そこそこ美味しい。
次来る時はスチームサウナにも入ってみよう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。