2022.02.03 登録
[ 長崎県 ]
佐世保旅行で利用
ホテル内の『針尾の湯』内にサウナあり
サウナは男湯のみ
#サウナ
温度計は90℃近くあるが体感80℃くらい
ホテル併設サウナなので幅広い年齢層向け
サウナマットが3名分のみ敷いてある
感染対策のようです
#水風呂
温度計無いが20℃以上ありそう
いつまでも入っていられそう
#休憩スペース
露天スペースにベンチあり
露天スペースからの眺めは素晴らしい
夜は星空も綺麗✨
サウナを利用する人が少ないため
滞在中はほぼ貸し切り状態でした
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
日曜12時は混んでますね
サ室待ちが発生するも、マナー良い人が
多いのでストレス無く利用出来ました
男
男
男
女
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
台風の影響がでる前に
開店からささっと4セット
同じ考えの人が多いのか
いつもより混んでたような
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
11時開店と同時に入店
チルアウトコラボなのか
無料でチルアウト貰えた
薬湯もチルアウト(青色)
明日もやってるようです
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:5分 × 1、9分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
ちょっと足伸ばして日曜午前中に初訪問。
東武線 獨協大学前駅から徒歩6分。
駅から近いのはいいね。
1階は食事処と休憩スペース。
2階がお風呂。お年寄りは階段大変そう。
#サウナ
ドライとスチームあり。
ドライはスタジアムサウナ5段構成。
30人くらい入れそう。
広いのにしっかり湿度も感じられ熱い。
温度計は80度ちょっとだけど、最上段は
体感100度くらいの熱さを感じられる。
日曜日は11時半にマット交換あるらしく、
1セット目は5分で退室😅
なにくそと怒涛の4セット。
#水風呂
ドライサウナ前に水風呂。動線◎。
最深部は100cmくらい。6人はいけそう。
温度計は17.8℃。
#休憩スペース
露天スペースの露天風呂前に
椅子5脚と長ベンチあり。
夏の終わりを知らせるような秋風が気持ち良いですな。
週末のSKCや竜泉寺の混み具合を考えると
こちらの方が人が少なくゆっくりできる
施設も多少古いが全然気にならないレベル
総じて素晴らしい施設✨
また来ます
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
北区志茂にあるみどり湯さんに初訪問。
都バスで来たけど、南北線の志茂駅から
すぐですね
サ室はしっかり熱くて95℃
8人は入れそうです
水風呂は19℃
冷たすぎず長く入ってられるやつ
個人的に好み。気持ち良い。
休憩スペースは半露天に長ベンチ2脚有。サ室の目の前が水風呂、扉挟んですぐが
休憩スペースとなっていて動線も良い。
お風呂も半露天含めて6種類もあり、
充実してました。
個人的には、風呂上がりに休憩出来る
スペースが広く、飲食物も充実してて◎
総じて素晴らしい施設でした😄
また来ます✋
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。