湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
養心を後にして、コーヒーブレイク☕️名鉄岐阜駅近くにある「cafe CARTON」さんへ。自家焙煎で美味しい珈琲、しかもお値打ち。
場所を移動して養心の近くにあるこちらへ。岐阜サウナーの評判を聞きつけ、やってきました。率直な感想としては、この平日入館料600円にするにはもったいないくらいの高スペックではないですか❣️養心で薬漬けになるのはわかっていたので、方向性が違うスパ銭で軽めに入れればくらいに思っていたけど、サウナ、水風呂、外気浴どれをとってもレベル高し。ウェルビーみたいにリクライニングチェアがお湯に沈んでいるのも気持ちよかった、しかも露天だし。そりゃ新しい施設ではないけれど清掃もキレイにされてるし、休憩室も贅沢な広さでとても落ち着けた。利用する側としては空いていてとても快適だったけど、もっと人が入ってもいいのにとも思った。
岩盤浴利用でマッサージチェア使い放題。遠目で見たところ、あんま王Ⅱ。平日だと入館料込み1,050円。ニフティのクーポン使えば1,000円を切るので、マッサージ狂にはたまらないはず。
さすがに名古屋から美濃里だけのためにというのは難しいけど、今回のように養心とセットでとかなら方向性も違ってより楽しめそう。もし近所だったら結構通ってると思う、それくらい良かった。次は朝風呂利用もいいなと考えながら、施設を後にしました。
そしてサ飯はインド料理のお店「サンティ インドレストラン」へ。駐車場に車を停めたら見覚えのあるお店がもう一軒。ここ確か、まぐさんがこの前言ってたうどん屋さんだ!カレーも美味しかったけど、次はこちらも来てみたい。
この地区のサウナレベルの高さに唸ります。遠目でマッサージ機を識別するスキルをお持ちとは!あかさん感涙間違いないですね。
気に入ってもらえたようで、嬉しいかぎりです。コスパいいのに周りにもいい施設があるので、なかなか大変そうなんですよね。でもいい施設だと思うので、応援したいと思ってます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら