稲武温泉 どんぐりの湯
温浴施設 - 愛知県 豊田市
温浴施設 - 愛知県 豊田市
予定通り、テレクちゃん本日退院。先生に真っ先にサウナと卓球をしてもいいか聞いたそうですが、どちらもどうぞどうぞということで、早速サウナへGO❗️
病院食には相当辟易したらしく、事前めしは豪勢に鰻の「川安」さんへ。好きなゴハンを好きなだけ食べられるというのは、何とも幸せなこと。だけど、できるだけ長くそういられるように、日々の食事は気をつけていきたいところです。
そしてテレクちゃんたっての希望で「どんぐりの湯」さんへ。私は2日連続ですが、今日は昨日より外気温が4〜5度高いようで、サ室も含めてマイルドな感じ。こういう感じ方って施設の問題だけじゃなく自分の体調や気分も関係するだろうから、同じ時間に連続で行くと色々見えてきそうで面白い。男性側もマイルドなコンディションだったようで、今日の体調には丁度よかった様子。
朝お迎えに行くまで時間があったので、少し遅いけど書き初めを。提出用の課題を書いた後、ふと去年盆地さんと禅語の「喫茶去」について話したことを思い出し、サウナ仕様で書いてみました。この言葉、色んな捉え方ができそうですが、今年はこのテーマでいこうと思います☺️
よく覚えていて下さいました!喫茶去からの喫サ去。素晴らしいです!なのでトントゥ!
テレクさん、無事退院できて良かったですね。私も過去、何度も結石で苦しんでいるので、痛さが分かります。😄水分補給と食事面に配慮し、これから2人でサウナを楽しんで下さいね。😄👍
書道コンクールに飾られていたらサウナーなら一票入れると思います(^^)笑 今年も皆さん健康第一で良いサ活をお過ごし下さい✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら