各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
岐阜へ向かう道中、遠くの雪山を眺めながらアドベントカレンダーの話になった。サーフィンとサウナ、ヨガとサウナといった元々の趣味との共通点。サーフィンは1回、ヨガは5年以上していた自分ですが、確かに共感するところは多く。若い頃スキー場にもせっせと通っていた時期があったけど、今のサウナ通いに近いくらいの頻度で近場に通い、時にはやれ遠征だ、遠征したらゴハンはあそこだと… していることは今と変わらないし、そこから学ぶことも近いものを感じるかもと言いながら、着いたのは各務原市にある「恵みの湯」さん。
9:25到着で、毎時30分のオートロウリュが終わった直後に入室だったけど、柚子ピールの残り香が芳しい☺️休日でも午前の早い時間は人も少なく、ハーブ🌿湯はしばらく1人占め。寒くなったからか温めの薬湯がほんの少しだけ熱くなっていて、とても心地よい。心なしか、薬湯の香りも強く感じて気づけば20分くらい入っていた。
そして1時間後のオートロウリュに合わせて再入室。この回は続々と人が集まっていました。いよいよ始まると、サ室内にほんのり柚木の香りが広がって一気に湿度も上がる⤴️うーん、この瞬間がたまらない❗️水風呂も相変わらずよい。外気浴も言わずもがな。
そして初めてこちらで昼食を食べましたが、噂に違わず美味しかった❣️唐揚げはしっかりハーブ🌿の味がして、恵みの湯の味って感じ。もちろん飲んだことないけど。栄養のバランスもしっかり考えられたメニューで、サウナと合わせて健康になれそう。モーニングも美味しそうだったから、次回はモーニングからのサウナでもいいなぁ。サウナに美味しいゴハンに、何時間いても飽きない居心地のいい空間、ありがとうございました😊
食事も美味しいですよね〜。 薬湯少し熱目になっててありがたいです。ずっと入っていられる感じであっという間に時が過ぎますね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら