わくや天平の湯
温浴施設 - 宮城県 遠田郡涌谷町
温浴施設 - 宮城県 遠田郡涌谷町
初めまして😌
建物デッカい😳
入ってみると綺麗だけど、、一階のスペースの使い方勿体無くない?🤔
コロナ禍じゃ無かったら、イベントとかしてるのかな?
サウナは定員10名に間引きされてました!おっちゃんにルールを教えてもらい、混雑時はサ室前のととのい椅子で順番を待つスタイルで、知らずに横入りすると注意されます😅
サ室は臭いがきつめ、、、、会話は横行、水風呂前のかけ湯も、したりしなかったり😓でも、サ室の定員、順番だけには厳しい😅なぜ?😅
水風呂冷たい😋
露天風呂のすべすべの湯は、ホントすべすべ🙄クリーム塗ったくったかのようで、良かった😊
多分、忘れた頃にまた来ます🫡
順番だけに厳しくて他のマナーがなってない!って事なんやね😅かけ水や黙浴の方が大事と思うけど~常識あるようでないんだ😵それに匂いがキツイのもヤダね😅
臭いは過去一かもしれませんね😅 昔の銭湯みたいな雰囲気です♨️
まさしくその感じです🫡 流石に掛水して入りましたが、注意されませんでした😆💦 あと、本文に書こうか悩みましたが、椅子で待ってる間に、お兄ちゃん結婚してんのか?精神死ぬから気を付けろよ!と、心配されました🤣 それだととっくに、古戦場でやられてる事になる🤣
自分も追い込むサ活をしてから減退著しい⤵️です😹現役の方はご注意を❗️
そーなんですか?😅 まー2人残したからもー大丈夫です🙆♂️
ここの常連さん達は何故かクセが強いですよね😇
クセ強いかた多いですねー😅 ほとんどの人達が顔見知りの様で、一見さんにはあまり居心地は良くないかも😓 負けじとサウナハット被ったんですが、サ室ぬるくて途中から脱ぎました😅 そりゃー誰も被らないよね😓
なんらかの対策しないと集中出来ませんね😓 やっぱり、やられていたんですね!😊そーじゃないと、もったいないですよね🙄
近くなのに一回😅 私は色々な施設に行って、積極的におっちゃんに話を聞くのが好きなので良いんですが、初めてサ活を始めた人にはハードル高めですね😅 建物、温泉とても良いので施設の方がテコ入れすれば産まれ変わると思うんですがねー🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら