絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビール大好きさん

2023.01.30

3回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事も無くまったりサ活。

久しぶりに妻を誘ってプチ遠征。
向かうのは森乃彩。

妻にもアツアツのサウナを体験して欲しくて、こちらを訪問です。

11時半頃到着。

すでにお腹も減っていたので、集合時間を早めに設定して各々浴室へ。

体を清めたらまずはお風呂巡り♨️
ここは温泉も気持ち良い☺️

前半はノーマル→爆風→爆風→よもぎスチームと4セット🔥🔥

前に来た時は3分くらいだったロウリュウも今日は2分ほどと、以前より爆風の熱量がマイルドになった様で、中段で全て完走🏃‍♂️㊗️

そしてキンキンに冷えた水風呂から外気浴となればあまみはバチバチ🦒

湯上がりに妻から「身体がまだら模様になって気持ち悪かった〜😨」って言ってたけど、それきっとあまみだろうな😅

それではお楽しみのサ飯タイム🍚

食前にキレトマをグビッと飲み干し、モツ鍋と高菜ごはん、山芋の天ぷらをチョイス。

モツはプリプリ。中華麺も入ってなかなかのボリューム😋
妻とシェアしながらの完食です🤗

休憩スペースでマンガを読みながら食休みしたらサ活再開。

爆風を完走し、よもぎスチームでシメ❗️

湯上がりに妻とのペロ活🍦

帰りの車中もお互いの感想の発表会しながら楽しい帰路となりました🚙

今日もいいサウナでした😄

モツ鍋

中華麺入りでボリューム満点😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
57

ビール大好きさん

2023.01.28

49回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

気付けば仕事終わってからのサウナに行くのは1ヶ月ぶり💦

本当はホームに行きたかったけど、残業をせざるを得ない状況になったので、時間の都合上カプセルプラスへ向かう。

21時半過ぎに到着。

こんな時間でも、仕事上がりにサウナに行ける事に幸せ感じちゃう😄

体をささっと清めたらサウナへ。

無音の空間。

そして適度に行われる他の方によるセルフロウリュウ。

あのジュワ〜って音がたまらない😚

3セット目は貸し切り✨
しばらくしたらセルフロウリュウして、心静かに瞑想タイム🧘🏻‍♂️

仕事のストレスから解き放たれる瞬間。

最高〜✨

休日のんびりサ活とは一味違う仕事上がりのサ活の心地良さを改めて実感☺️

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
50

今日のダブルヘッダー2件目は「サウナきさらづつぼや」に向かう事に🚙

あまりにお腹が空いた為、訪問前に途中にあったお食事処「呑龍」で昼メシ。

ランチが全品ワンコイン(500円)でお小遣い制の私にはとてもありがたい🙏

数あるメニューの中からさしみ定食をオーダー。

新鮮な大きめのマグロが5切れ入って500円は安い❗️
そしてランチはごはんのおかわりも無料。

エネルギーチャージ完了して、程なくつぼやに到着。

女将さんに利用方法をさらっと教えてもらってから浴室へ。

怪しく青い光に照らされる浴槽🫣
昭和にタイムスリップした様な錯覚すら覚える。

体を清めたらお風呂で下茹でしてからサウナへIN。

サウナは110℃くらい。

鼻で呼吸しようとすると内側の粘膜が焼き切れそうになり思わずむせる😅

タオルで覆うとちょうどいいかな😄

8分ほど蒸されると全身の毛穴という毛穴から汗が吹き出してくる💦

頭の中にあの青く照らされていた水風呂の映像がよぎる。

シャワーで汗を流して水風呂にドボン❗️

クゥ〜🤣
こりゃたまらん😮‍💨

15℃に冷えた水風呂が身体中を包み込み、もうフワフワ🤤

リゾート感を醸し出した休憩スペースでまったり休憩😊

3セットしてから浴室を出て瓶コーラでグビッと一杯。

大型テレビ3台並んだ休暇スペースもカオスな感じでなんかイイ😂

リクライニングに横たわっているといつの間にか寝てしまってました😴

今回はお弁当を注文するタイミングがなかったけど、次回来た時は出前サウナ飯にもチャレンジしてみよう🍱

夢の様な3連休はこれにで終了😭

明日からの仕事はどうなることやら、、、

今日もいいサウナでした😄

呑龍

さしみ定食

ワンコインランチはみんなの味方❗️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
61

ビール大好きさん

2023.01.25

340回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

3連休の最終日の満天朝ウナ。

6時半過ぎに到着。

ささっと体を清めたら、いつもの内湯巡りでのんびり😚

ホームサウナでのルーチンって自分のココロとカラダを整えるのに大事な気がすると改めて実感🙄

さて、そろそろサウナに入るとするか😄

7時のストロングからスタート。

サ室に入るとかなりの混雑💦
都合良く空いていた最上段に座り、ミスターさんとご挨拶😁

座ったとほぼ同時にロウリュウスタート🔥
ライト消灯後もしばらく蒸されてから露天で休憩。

大寒波の影響でやはり寒い🥶
内湯に休憩場所を移してまったり休憩😚

その後もマイルドでものんびり蒸されたら、お目当てのほうじ茶熱波🔥

やって来たのは小俣さん。
今日はレモングラスほうじ茶🌿🍵

レモングラスの香りはほとんどせず、ほうじ茶の香りの勝ち😅
そしてその後、熱さが猛スピードで追っかけてきて、あっという間に追い抜いた🤣

そう、これは熱いヤツ🥵

1周終わって5段目に残ったのは私だけ。
3周目入る前に小俣さんが「ほうじ茶入れますか〜?」と呼びかけ。

私が必死に首を横に振ったのが小俣さんに伝わり、注水せずに3周目突入🔥

おかわりもしっかり頂き、水風呂直行🏃‍♂️
ハフゥ〜😮‍💨トロける〜🤤

露天は寒いので内湯で休憩。
あまみバチバチ大昇天🦒

ラストにマイルドでのんびり蒸されて満天朝ウナは終了。

さぁ、今日は3連休の最終日だし、次行ってみよう〜😁

つづく🤗

続きを読む
67

〜日帰りサ旅番外編〜

帰宅途中のカーナビに表示される「東名」「厚木」このキーワードが出たらやっぱり行くっきゃないでしょ❗️

って事で帰宅途中に厚木ラッコに寄り道🦦

体をささっと清めたら、サウナへIN🚪
相変わらずのアツアツ具合で100℃超え🥵

3段目で蒸されて15℃の水風呂へドボン。

外気浴ではもちろんあまみダダ漏れ🦒

そんなこんなで4セット🔥🔥

時間も時間なので今日の晩御飯はここで食べていく事にしよう😋

選んだサ飯は百年醤油ラーメンとレバニラ。
しっかりとした味付けが身体の髄まで沁み渡る。

軽く休憩してから、今度こそ自宅へ帰還。

道中に買ったお土産も家族へ献上し、3連休の2日目は無事終了☺️

今日もいいサウナでした😄

百年醤油ラーメンとレバニラ

ここにビールがあれば、、、

続きを読む
56

ビール大好きさん

2023.01.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

今日は3連休の2日目の日帰りサ旅。

遠出するなら時間と体力に余裕のある今日しか無い❗️

っと言う訳で日も上がらない時間に自宅を出発し、向かったのは約1年振りの再訪となる「サウナしきじ」

9時頃到着。

平日の午前中と言う事もあり、混雑は少なくめちゃめちゃ快適✨

フィンランドサウナ、薬草サウナ、水風呂を行ったり来たりして、もう途中から何セットやったか分からなくなるくらい💦

薬草サウナは「ボイラー点検の為温度が低いですよ」と案内を受けたけど、点検終了してからの薬草サウナは超激熱🥵

息をするのもやっと。
顔周辺をタオルで防御しても、天井からしずく爆弾も落下されて追い討ちをかけられる💦

こんなの無理〜😣

数分で退室したけど、あまみも出まくり🦒
聖地の洗礼を受けてきました😂

浴室から出たら2階のリクライニングでのんびりと休憩☺️

なぜだかホッとする。
そして、腹が減った、、、😲

今回は場外サウナ飯🍚

浜松餃子を食べたくて五味八珍と言うお店を訪問。
チャーハンと浜松餃子のセットをオーダー。

餃子は12個も盛られてボリューム満点🥟
皮はパリッとしていて中はジューシー😋
チャーハンもパラパラ系の私好みでどこをとってもとにかく旨い‼️

あっという間に平らげ、自宅方面へ車を走らせるのでした🚙

今日もいいサウナでした😄

五味八珍 静岡豊田店

浜松餃子チャーハンセット

皮パリパリ中ジューシーの激ウマ餃子🥟

続きを読む
58

ビール大好きさん

2023.01.23

339回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

三連休のスタートは満天から❗️
っと意気込んでいたものの、昨日の長時間勤務が祟ったのか寝坊してしまった💦

7時過ぎに到着。

ささっと身体を清めて、早速サウナへ。

今日はマイルド→塩サウナ→ハッスル熱波→ノーマルの4セット。

ハッスル熱波ではミスターさんとらいあんさんとのラドル熱波セッション😁

ほうじ茶熱波ウィーク初日の今日は「棒ほうじ茶🍵」を使用。

松林さんがバシャバシャほうじ茶投入🔥
扇ぐ前から既に激熱🥵
扇がれれば身体中に熱さが突き刺さる🥵

身体をさすりながら熱さに耐え、おかわりも頂いたら水風呂で緊急消火🧯

露天のととのい椅子で3人並んであまみ出まくりでした🦒🦒🦒

いまだにほうじ茶を筆頭に葉っぱ系のロウリュウは熱さが激しいのか謎🙄

ほうじ茶の残り香をまったり楽しみ今日のサ活は終了です。

明日と明後日は普段行かないサウナに行ってみたいなぁ🤭

今日もいいサウナでした😄

続きを読む
53

ビール大好きさん

2023.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今日は仕事も無く仲間とのお楽しみサ活。

仕事上がりのサ活が縁遠くなってきた今日この頃、、、
その分休日のサウナはたっぷり堪能したい。

向かった先はCOCOFUROたかの湯✨

今日は平日休みメンバーの食いしん坊萬斎さんとご一緒です😄

13時過ぎ到着。

私は今日で2回目の訪問。

アツアツサウナとミュージックロウリュウにワクワクしながら、体を清めてお風呂で下茹で。

しばらくしてからサ室へ🚪

おっ。やっぱり熱いぞ🙄

前回のサ活がフラッシュバックの様に蘇る🎞
ビビった私は2段目に着座🧎‍♂️

今日のセトリは、
THE BLUE HEARTS [終わらない歌]
Hi-STANDARD [MOSH UNDER THE RAINBOW]
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT [スモーキン・ビリー]

アツアツのミュージックロウリュウとロックの相性は抜群👍
でも知ってる曲はブルーハーツくらい😅

バッチリ5セット楽しみ、湯上がりの一杯🍺

クゥ〜、この瞬間がたまらん🤣

そしてその後は場所を変えてお待ちかねの酒盛りタイム🍻

もちろん一軒目で終わる事は無く、野毛に場所を移して今度はぽん酢サワーで乾杯。

ぽん酢サワーのグラスを連れて帰りたい衝動に駆られながら、萬斎さんとのサウナ話に花が咲く🌸

サウナ後の宴は1人じゃ絶対に味わえない楽しい時間。

萬斎さん、楽しい時間をありがとう😊
そしてTakaさん、次回は一緒に楽しみましょう😆

今日もいいサウナでした😄

海鮮食堂 はなの舞 雑色駅前店

鯖の棒寿司

酢飯でも酒が呑める事を再認識🍺

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
47

今日は仕事もなくのんびりサ活。

ホームが休館日だったということもあり厚木ラッコを訪問🦦

11時半頃到着。

体を清めたらまずはお風呂巡り♨️

ここはサウナが良いのはもちろん、お風呂も大好き💕
ひと通りお風呂を楽しんでからサウナへ。

熱い🥵

温度計を見ると106℃くらい。
アレッ💦こんなに熱かったっけ?

1セット目からものの数分で滝汗です😅
8分ほど蒸されて水風呂へ。

温度は14℃とキンキン🤩
こりゃたまらんのぉ〜🤤

後から知りましたが、昨日から「お正月延長戦」と称してサ室+5℃、水風呂−3℃のイベント開催中らしいです🤣

この温度差にやられて外気浴では毎セットあまみがダダ漏れ🦒🦒🦒

いつもより早いサイクルで5セット。
あっという間に天国へと召されました😇

しばらくしてお腹の虫も騒ぎ始めたので、草津の湯で締めてからサ飯タイム🍚

ここのご飯は美味しいから、いつも何を食べようか迷っちゃうんですよね😅

悩んだ末、サ飯はラッコ飯野菜マシとのんあるレモンサワーをチョイス。

例の如く車でやってきているので、ビールはお預け😓

でもそんな事を失敗と呼ばせないのが、厚木ラッコのお食事処のスゴイ所。

パンチの効いたラッコ飯はウマウマ😋
野菜もたっぷり入っているからきっと0カロリー🤣

お腹もいっぱいになった事だし、のんびりマンガを読みつつ休憩。

途中ウトウトしながら、まったりとした時間を楽しめました☺️

退館前にサウナとお風呂をもう一度満喫して今日のサ活は終了。

明日はまた仕事が待っている😭
のんびりと良き休日を過ごせたおかげで明日の仕事への活力いただきました💪

今日もいいサウナでした😄

ラッコ飯野菜マシ&のんあるレモンサワー

ニンニクの効いた濃い味がサウナ後の身体に沁み渡る😋

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
53

ビール大好きさん

2023.01.14

338回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事前の満天朝ウナ。

一昨日バッチリ癒されたはずなのに、たった一日の勤務でストレスMAX😥

と言うわけで、昨日から持ち越ししたストレス解消の為に満天を訪問。

6時半頃到着。
入口でmotokiさんと偶然偶然😁

浴室に向かい、ささっと体を清めたら早速サウナへGO❗️

サ室はやはり混雑💦
しかし、スルスル〜っと良きポジションまで誘われる😊

ゆったりと蒸されながら仲間達とのセッションを満喫✨

4セットほど蒸されてから朝ごはんタイム🍛
食堂でmotokiさんとおしゃべりしながらまったり休憩😚

私は出勤時間までまだ余裕があるので寝落ちしながら2セット。

楽しい時間が過ぎるのはあっという間💦
もう仕事に行かなければならない時間だ〜😭

土曜日の朝満天の雰囲気は最高です😆
ご一緒してくれた方々に感謝🙏

今日もいいサウナでした😄

モーニングカレー(ごはん大盛り)

久しぶりの満天カレー🍛 ごはん大盛りにしてエネルギー充填完了‼️

続きを読む
54

ビール大好きさん

2023.01.12

8回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりのダブルヘッダー🔥

朝はホームで激熱熱波を堪能し、買い物済ませて帰宅して時計を見るとまだ11時過ぎ、、

今日は妻も仕事の為、自宅はもぬけの殻🫥

コレはイケる❗️

愛車に乗り込み、向かったのはユー鶴。

12時頃到着。

先日LINEクーポンの抽選に当たったので受付で当選クーポンを提示して900円で入館。

なんてお得なんだ✨

体を清め直したら早速サウナへ🚪

温度は100℃くらい。
相変わらず質実剛健なサウナ室🥵

10分ほど蒸されて、水風呂へ。

温度計を見ると水温は10℃。
キンキンやないかぁ〜🤣

瞬間冷却をさせて露天のととのい椅子で座っているともうフワフワ😚

その後はサウナ→水風呂→クールダウンバスで冷冷交代浴を楽しみ、体が風呂に溶け出す感覚の虜になりつつ数セット😄

お腹も空いてきたので、ここでサ飯タイム🍜

食堂に向かい、サ飯を何にしようかメニューとにらめっこ😶

選んだサ飯は坦々麺中辛、ミニチャーハンとノンアルビール。

程よい辛さとしっとり系チャーハンがサウナ上がりの身体に合う〜🤤

ペロッと平らげ、レストルームでお昼寝😪

サウナ入って飯食べて、お昼寝までしちゃってなんて贅沢な休日🤭

お昼寝後、浴室に戻って2セット楽しんでから退館。

昨日今日と久しぶりの連休をたっぷり満喫出来たし、明日からの仕事もコレで乗り切れそうだ。

今日のダブルヘッダーもいいサウナでした😄

中辛坦々麺とミニチャーハン

旨辛🤣チャーハンはしっとり系。ノンアルビールの奥にアルコールを求める🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
54

ビール大好きさん

2023.01.12

337回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事は無く満天朝ウナ。

昨日の満天朝メンバーの投稿を見て、朝のアツアツ熱波の刺激を求めて訪問🚙

6時半頃到着。

体を清めたらまずは炭酸泉で下茹で。
7時のストロングからスタート。

まずは5段目でじっくり蒸される。

外気浴後には塩サウナを経由してからマイルドロウリュウの待つサ室へ。

やっぱり塩サウナ後は汗の出方が一味違う。
数分で汗もダクダク💦

そしてお待ちかねのハッスル熱波🔥
水通ししてからサウナへ。

サウナ内は利用者も少なく私を含めて12人。
しばらくすると松林さん登場🤩
アロマは「スモークサウナ」という変わり種を使用。
松林さん曰く、薪サウナの中にいるような香りらしい。
松林さんのアロマチョイスはいつも秀逸✨

ラドルでジュワ〜っとアロマ水をかけるとタールのような香りで、燻されてる感満載。

そして撹拌始まるとサウナ内は一気に灼熱地帯と化す🥵

1周目、5段目で思わず「アッチー🥵」と悲鳴をあげ、身体中をさすって熱に耐えようと試みるものの、2周目にはたまらず4段目に下山したけどこれまた熱い🥵

恐るべし、ラドル熱波2023🤣

水風呂で緊急消火🧯

露天の玉座でえげつないほどあまみを出しながら昇天🤤

最後にアロマの残り香を求めてノーマルでまったり過ごして終了。

平日朝の落ち着いた時間を満喫出来て良かったです☺️

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 53.9℃,77℃
  • 水風呂温度 17.2℃
60

ビール大好きさん

2023.01.11

336回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くのんびりサ活。

ここ最近は仕事上がりのサウナチャンスは全く無いまま休日に突入。

昼過ぎまでは妻からのおつかいをこなし、向かう先はもちろん満天💯

14時半頃到着。

世間もすっかり通常モードに戻ってくれたおかげで落ち着いた雰囲気☺️

こののんびり具合が私にとっての最高の癒し時間です✨

体を清めたら内湯を巡って昨日までの疲れを癒しているとあつのすけさんと偶然偶然😄

さて、そろそろサ室に行くとするか。

15時のストロングからスタート。
ちょうどマット交換のタイミングだった為、思わず最上段に着座🍅

熱い🥵

オートロウリュウが始まると身体中を刺すような熱さが襲いかかってきた〜🥵

ライト消灯を待つ事なく水風呂へ避難😅
露天のととのい椅子でバチバチにあまみ出しながら休憩🦒🦒🦒

その後もオートロウリュウに合わせてサウナと露天のととのい椅子を行ったり来たり。

もちろん寝落ちも挟みつつ、いつものまったりとした時間を過ごせました😄

そして17時の熱波は清水さんと今日初熱波の新人さん。
アロマはシトラスを使用。

久しぶりのせいか、結構熱く感じる🥵
おかわりも3周目までしっかり頂き、露天のととのい椅子に座ってぶっ飛び〜🤣

最後にアロマの残り香を楽しみながら蒸されて終了。

今日はこの後、娘のお誕生日会🎂
娘のリクエストはなんとおでん🍢

チョイスが渋すぎ😅

まあ、本人は喜んでるからいいけど、食の好みがだんだん私に似てきてるなぁ🙄

これは将来一緒に酒を飲む日が楽しみだ✨

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
54

ビール大好きさん

2023.01.06

335回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くのんびりサ活。

年始のサ活から早くも5日ぶり😅
相変わらず仕事はバタバタ💦

おまけに同僚に陽性反応者が出てタダでさえ人不足だってのに更にバタバタ具合に拍車がかかる😱

今日は年始の疲れをどっぷりと癒す事にしよう。

12時半過ぎに到着。

マッサージの予約をしてから浴室へ。

体を清めて炭酸泉でのんびりヌクヌク😚
程よく下茹でした所でサウナに向かう🚪

前半戦はノーマル→マイルド→塩サウナ→ストロングの4セット。

世間は仕事始めに入ったようで、サ室はいつもの平日ムードでゆっくり過ごせました😚

そろそろマッサージの時間。
仕事でバキバキになってる脚周りや肩を丹念にほぐしてもらってるといつの間にか夢の中💤

スッキリしたら小腹が空いたなぁ🙄

食堂に向かって選んだメニューはお正月限定のブリの漬け丼🐟

実は結構楽しみにしてたメニュー😋
ブリの切り身もたっぷり入ってウマウマ😙

食後にのんびり食休みしてから再度浴室へ。

後半戦はストロング→寝落ち💤→ハッスル熱波。

今日の熱波師は三村さんと藤原さん。
アロマはアイスミント🧊

私の中では勝手に「師弟コンビ」と称しているナイスペア😁

三村支配人の撹拌でサウナ内は一気に体感温度は上昇🥵

しかも藤原さんの扇ぐ距離が近いもんだからダイレクトに熱波を受けてもうアチアチ🥵

でもこの熱さたまらないっす🤣

1周終わる毎に退出者も続出。
私はいつもの5段目で3周しっかり扇いでもらってから水風呂へ。

ハァ〜😮‍💨
気持ちいい〜😚

露天のととのい椅子で完全に昇天🤤
最後にノーマルでのんびり蒸されてから退館。

さて、身も心もスッキリした事だし、明日からの仕事も頑張ろっかな〜🙄

今日もいいサウナでした😄

ブリの漬け丼

お正月限定の豪華メニュー✨

続きを読む

  • サウナ温度 53.5℃,78℃
  • 水風呂温度 17.2℃
53

ビール大好きさん

2023.01.01

334回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

満天ラバーの皆様、明けましておめでとうございます🎍⛩🎍

今年もサウナ始めは満天からスタートです。
昨年は年間170サ活、内124回満天サ活(サウナイキタイ調べ)と相変わらず満天に入り浸っていた日々💦
そして今年のサウナ始めは通算500サ活の節目となりました✨

6時過ぎに到着。

券売機の購入待ちは長蛇の列🐍
下足箱までトグロを巻くほどの大盛況😅
やっぱり休日の朝は凄まじい、、

気を取り直して浴室へ。

いつも通り体を清めてから内湯巡りしようとするがあまりの混雑でのんびり出来ず💦
下茹でもほどほどにサウナへ向かう🚪

すでにサウナは待ち発生😅
やっと前室に入った時にTakaさんとミスターさんと入れ替わりでご挨拶。

しばらくして5段目まで到達してまったり😚

その後はストロング→マイルド→ストロング→マイルドの合計5セット🔥🔥

途中でトマトさんと蒸しKINGさんにも偶然偶然😁
水風呂ではKINGさんから不意に声をかけられ、変な声を上げてしまうのはもはや恒例😅

サウナ上がりにはお楽しみの朝ごはん🍚
今日は納豆定食をチョイス。

トマトさんと朝ごはんを食べながら話を出来る時間はとっても貴重なひと時でした✨

昨年は1人サ旅に出掛けたり、入院という人生初の経験を交えつつ、仲間達とのセッションや宴で交流を深め、かけがえのない時間を過ごす事が出来ました。

今年はもっと良い年になるといいな😙

今日もいいサウナでした😄

納豆定食

朝の納豆とたまごは活力の源です💪

続きを読む
62

ビール大好きさん

2022.12.28

333回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事上がりのサ活。

久しぶりに残業少なめに職場を脱出。

向かうのはもちろん満天💯
20時過ぎに到着。

体を清めていつものコースで疲れを癒そうと炭酸泉に向かうと蒸しKINGさんと偶然偶然😁

息子さんと来てシメの炭酸泉中との事。
会話も楽しみお別れしたら私は電気風呂でビリビリの刑⚡️

疲れもほぐれた所で20時半のマイルド途中からスタート。
5段目でまったり😚

休憩を挟んでハッスル熱波の時間。

21時の熱波師は木村さんと佐藤さん。
アロマはペパーミント🌱

スースーするせいか熱さも倍増🥵

しっかり3周目のおかわりまで頂きました😁
露天でフワフワしながら休憩🤤

その後もマイルド→ストロングとしっかり蒸されたらシメの炭酸泉でのんびりしてから退館。

そういえばマット交換の並ぶ位置が少し変わってました。
水風呂前の渋滞解消するにはいいかもしれませんね。

今年もあとわずか、、、
明日も仕事頑張ろっと。

今日もいいサウナでした😄

続きを読む
53

ビール大好きさん

2022.12.26

332回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

年内最後の休日😭

最近は仕事上がりのサ活に恵まれているものの、やっぱりホームが恋しい🥺

昨日は仕事からの帰宅後、サ道SPのビデオ鑑賞してサウナイキタイ欲を上げてから就寝💤

そして起床。

6時過ぎに到着。
エントランスには早くも門松見参です🎍🎍
正月ムードも一気に高まって来ましたね。

浴室に向かい、体を清めて炭酸泉でのんびり体を温める😚
こののんびりした時間が何よりの好物です。

体も温まったところでサウナへIN。

6時半のマイルド途中からスタート。
ちょっと混雑気味?
まずは空いていた4段目でじっくり汗をかいたら水風呂で粗熱取って外気浴。

やっぱり寒い🥶

冷えた体をストロング5段目で温め直し😅

今度の休憩は内湯でまったり😚
ウンウン。この感じ、たまらんぞ〜😁

そんなこんなでいつの間にか寝落ち💤
目が覚めるとそろそろハッスル熱波の時間🕗

いつもの様に5段目で待機🧎‍♂️
両隣りにはミスターさんとしゃんさん。

やって来たのは松林さん🤭
アロマは白樺を使用🌿

やっぱいい香りだ〜☺️

相変わらずの熱さに心が折れそうになるも、ここは踏ん張り所。

この熱さを乗り切った後にはきっと極楽が待っている。

おかわりもしっかり頂いたら水風呂へ。
あぁ、もうイッてしまいそうだ〜

フワフワしながら露天へ移動し、ととのい椅子で果てる🤤

最後にマイルドで白樺の残り香をクンクンしながらのんびり蒸されて今日のサ活は終了。

頑張ったらきっとご褒美がある。(ハズ…)
サウナも仕事も一緒。(たぶん…)

でも無理は禁物🈲(これは間違いない)

年末年始のバタバタはまだまだ続くけど、きっといい事もあるさ❗️

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17.1℃
64

ビール大好きさん

2022.12.24

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビール大好きさん

2022.12.23

47回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

相変わらずのバタバタ模様で仕事の退勤予定時刻はとうに過ぎてタンマリ残業💦

満天チャンスを逃してもサウナチャンスはなんとかゲットしたい❗️

って訳でこんな時はいつものカプセルプラスへ。

21時半頃到着。

利用者が多いせいかサ室の温度は控えめの85℃。

セルフロウリュウしてもイマイチ温度が上がりきらない😅

でも水風呂はしっかり冷たい14℃🧊

各セット長めに蒸されて仕事で疲弊した心も少しはマシになったかな😮‍💨

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ビール大好きさん

2022.12.21

331回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くのんびりサ活。

疲れた体を癒す為、今日はマッサージ付きの贅沢サ活を決行❗️

12時半頃到着。

マッサージの予約を済ませてから浴室へ。

まずは体を清めて内湯でのんびり😚

前半はゆったりと3セット。

そしてマッサージタイム😆
「どこら辺がお疲れですか〜?」との問いに「ふくらはぎ辺りと腰、肩、あと肩甲骨周りも気になってます」とほぼ全身😅

揉みほぐしがスタートして、いつの間にか安定の寝落ち💤

目が覚めた時には体も頭もスッキリ✨

食堂でハーフカキ氷を食べ、ひと休みしたら後半のサ活スタートです。

数セットしてから17時のハッスル熱波に臨む。

座った席はもちろん5段目。
今日の熱波師は木村さんと佐藤さん。
アロマはマウンテンハーブ🌿

木村さんが「なかなか減らないなぁ〜😅」と言いながら3周目突入🔥

しっかり頂きました😁

水風呂で粗熱を取ったら露天で外気浴。

最後にノーマルでのんびり蒸されて今日のサ活は終了。

帰宅後のサ飯(晩飯)はおでん🍢とあん肝。
遂にあのポン酢が近所のスーパーで売り始められたので、まとめ買いしたポン酢サワーで乾杯。

今年もあと残すところ10日か、、

歳を重ねるごとに1年過ぎるのが早く感じる。
今年はあと何回サウナに行けるかなぁ🙄

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 54.1℃,77℃
  • 水風呂温度 17℃
59