カプセルプラス横浜 サウナ/カプセル
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
今日は仕事上がりのサ活。
当然の様に残業を強いられる状況が続く😭
満天チャンスは諦めたけど、サウナチャンスは諦められない‼️
そんな時は緊急避難先のカプセルプラス。
サ活を振り返って見ると、前回来た時から2ヶ月以上空いている😳
最近の気温上昇により、水風呂の温度もやや高めとの下馬評あり🤔
はてさて、混雑具合も含めて如何なものか?
21時半過ぎに到着。
浴室に向かうと、利用者はまばら🤭
体を清めて早々にサウナへ🚪
静かだ✨✨
温度は90℃。
上段でじっくり蒸されていても、誰もロウリュウする気配無し😏
では、遠慮なく。
「ロウリュウいいですか〜?」
ジュワ〜っと2杯。
この音にも癒される〜😚
一気に蒸気がサ室内を支配し、体感温度もいい感じ😆
ほど良く蒸されたら水風呂へ。
水風呂の温度は21℃
まぁ去年の夏に比べたら上々でしょう😅
水風呂に入っているのが私1人である事をいい事に、水風呂の中でジタバタと羽衣剥がしながら冷却。
そして玉座でフワフワ〜っといい気持ち🤤
その後も利用者もほどほどに静かな環境の中、まったりと3セット🔥🔥🔥
水シャワー浴びてさっぱりしてから退館。
今月は残業から逃れられないひと月になりそうです😭
仕事上がりのサ活でカプセルプラスのお世話になる事が多くなるだろうなぁ。
今日もいいサウナでした😄
男
水風呂、昨年の夏に比べればだいぶマシですよね😊
shinichiさん。ありがトントゥです😄Twitterで見たけど、ここって常温の上水とチラーの冷却水をミックスしてるんですね。チラーの冷却水だけにすればいいのに。って思う私は浅はかなんでしょうか🙄
なにかしらの工夫はして欲しいなぁ…と思う今日この頃です😊
横浜さん。そうなんですよね〜。夏の水風呂温度問題からは逃れられなさそうですね😅
Takaさん。今月はヤバいです💦早上がりしてからの満天チャンスがことごとく潰されてます😭サウナチャンスはなんとか死守したいですね😅
萬斎さん。通勤経路上なので行きやすさは最高ですね😁後は水風呂問題がなんとかなれば…😅でもこれでも随分マシになったんですよ〜🤭サウナに行けるだけで今の私には充分です😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら