絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ツヴォ

2022.09.01

59回目の訪問

今月の熱波スケジュールが張り出されてないかと思って来たけどまだでした。

続きを読む
18

ツヴォ

2022.08.28

58回目の訪問

サウナ飯

8月28日でパネッパの日だそうです。
強引だけど、そう言うならそうなんでしょう。

お昼くらいについて、比較的すいてるサウナ室をじっくり堪能してから、ケアケアでヘッドケア。
冷たい炭酸スプレーを頭皮に拭いて揉みほぐされて、気持ちいい。毎日のパソコンに背中丸めて向かっての目と肩が疲労が回復してく。

熱波道15時回、須羽眞白さん&豹華ももさん&熱波シンケンさん
熱波の日ということでいつもより多く眞白さんももさんがそれぞれ風を7回送るのを2巡、シンケンさんがあいてる部分に風。
最近のモヤモヤ、疲れ、絶望、全て吹っ飛び、あー楽しかった気持ちよかったとなる、THE熱波道でした。

そしてふろ国を離脱。
10年以上前から、友人たちと通ってたラーメン屋が本日で閉店なので最後の一杯のために集まるのです。
昔は夜中に食べに行ったな
今は子供が小学生だから無理だわ
嘘つくなよラーメン食べるためだけに集まったじゃんか
と変わるものはありつつと変わらない仲間と最後の一杯を堪能し
即解散。バンドの練習やら飲み会やら仕事やら家庭にとそれぞれの日常に帰る。
今はバラバラだけどこういうときサっと集まれるくらいのフットワークと絆はある。
そして自分はサウナに戻る。

熱ッスル大野さんと熱波シンケンさんによるデカビタンズの活動をフィナーレを見届けるために。
日替わりの湯はかぼちゃほっこり湯だけど色的にはデカビタの湯にも見える。

日曜21時の熱波は、もう次の日の朝から仕事だからとかで空席があること多いが、今日は満員。
自分も21時の熱波は受けずに帰ること多いが今日はやる。

大野さん考案の熱波の器のセッティングポジション。長く続いたデカビタ販売促進も本日最後、大野さんのグッズも先日発売。心を燃やせ。
井上さん不在の代役ではなく、自分たちの熱波で人を集めることができ、デカビタの売上も達成の大成功を見届けることができました。

ふと今日のラーメンメンバーとLINE。
川崎店は閉店したけど、錦糸町店はあるしまた行こうぜ!

なにも終わってない。あのラーメンは食べれるし仲間にもまた会えるし、熱波道は9月もいつも通り続く。

太陽のトマト麺 京急川崎駅支店

太陽のチーズ茄子ラーメン、らぁりぞ付き

麺を食べたらスープをご飯に入れるらあめんりぞっと通称らありぞが鉄板。 今までありがとう。

続きを読む
14

ツヴォ

2022.08.25

57回目の訪問

サウナ飯

本日は豹華ももさんによるビューティマッスル熱波ショー。
夜勤による昼夜逆転生活を送ってるので、目覚めて自転車で向かえばもう受付時間。

19時熱波、ももさんと復火拳一さんのコンビ。
プレジデントさんの薬草スチームロウリュに加えて、あつあつのお茶の提供からのストレッチで、体の中も外もあったまりすっきり。
閉店してしまったお店の薬草と美容に意識の高いももさんの融合による独自のスタイル。
熱いんだけどここちよい、回復効果を感じられる熱波でした。
クールスイングも気持ちいい。

浴室から出てお茶したり軽く休憩をしてると、もう次の熱波の受付時間。
もちろん参加。

21時回熱波、先ほどと同じくももさん&拳一さん
和漢ハーブのロウリュはなんていうか、色々混ざってて深い。傷とかあったらすぐ治りそうw
少しだけ空席のあるサウナ室に、いつもより少し多めにアロマ湯を注いだのでサウナ室は激アツ。
ポタ、ポタと出てる汗がポタタタタタととめどなく流れ出るモードになる。決まった。
ももさんは熱波師の仕事を毎週してる上に先日はイベントで和太鼓を叩いた、そして今日は平日熱波だし、また数日後にはまた週末、しかも土日どちらもももさんの出番がある。
そのどれもに全力で挑むであろうももさんを思うと、この熱波はギブアップするわけにはいかない。
拳一さんも、おふろの国で新たな業務を任され、しんどくも活躍のとき。タオルをふりまくる。
このあとの!メシは!絶対に美味いはずだ!とサウナ後の世界を想像することで完走。

もちろんそのあとのご飯は最高に美味しかったです。

最後にふと、マッサージマシンが目に止まり
一台だけある新型のほうも空いてたので、初体験。
手足肩腰背中同時多発にマッサージされるし、空中浮遊してるかのような感覚だしで気持ちよかった。
気持ちよくてニヤついた顔を隠すためのカバーもあるのがポイント高い。
100円玉数枚でこの体験は素晴らしい。
もっと身体が疲れてる日にまたやろう。
今日は寝起きでサウナ入ってご飯食べただけなんで、たぶんそんな身体疲れてないw


本日もよいサウナをありがとうございました。

ハンバーグ定食と串カツ

ハンバーグと白米って相性いいよね。ご飯は大盛り。さらに今日は串カツもつける贅沢だ。

続きを読む
13

ツヴォ

2022.08.23

56回目の訪問

サウナ飯

イベント日ではないし、平日なので熱波はない。
それでも行くのは施設そのものに魅力があるから。

平日ということで、お客さんの人数は週末よりも少ないのだけども
賑やかに談笑したり走り回ったりと活気がある。
サウナ室もドーンと寝そべって手足を投げ出す人が多いので、人数は少ないものの混雑度というか普通に座れる場所の数は週末よりも少ない。
迷惑なんでちゃんと座ってって言いたいけど、言っちゃまずいよなぁ

井上さんたち熱波師の存在が治安の維持に繋がるが、いない時間帯はこうなってしまうのかと少し悲しくも4セットして、
人は人!自分は自分!と気持ちをスッキリさせました。

ぞっこんモヤシ魂とパドロン

今日は軽く野菜だけ。 お酒飲めないのでデカビタとつまみみたいな感覚で。

続きを読む
16

ツヴォ

2022.08.22

55回目の訪問

今回はイベントデー、ハッピーサウナ夏奇祭。
おふろの国のイベント説明見ても意味がわからないけど、行けば間違いないのでチケット購入。

2時間で熱波師8名のソロ熱波を味わえる。
暑さでふらふらになるけど、すごく楽しい。
爽やかなトークからの108連発でスタートから盛り上がるシンケンさん
凶器を持ち込み、いつもの謙虚さを封印しての祭感を出す眞白さん
一人一人に雑学を授けながら扇ぐ、鉄分多めの復火さん
一皮むけて熱波道を極めようと365熱波を送る大野さん
過去にリタイアしたコースに再び挑み自分に克つことを目指すたけぷーさん
得意の和太鼓で夏を盛り上げるももさん
イズネスサウナの不調を治すために溶接機の使用を検討する修理名人であり長い手を使ってダイナミックな風を送るハッシーさん
熱波を客に送り喜んでもらうことが自身の喜びであると語る井上勝正師。
おふろの国熱波師一人一人の個性を強く感じることができました。

それまで7発ロウリュ発生させてサウナ室は完全に極まってる中で、特別セッティングのキングクリムゾン発動。受けるこっちだって、2時間で8回の熱波のラストで出来上がってる。
そんな中、井上さんのゆったりと堂々と送る108連発
最後の最後で最高に決まった。

サウナのあとは、盆踊りに出店、文化祭。
ホルモンはうまいし、サウナ釣りは今回もレアグッズだらけ。
リハで太鼓叩いて熱波でタオル振ってのももさんは疲れてるはずだけど、和太鼓を力強く叩いて盛り上げる。
狂った国にしては、なんとオーソドックスな盆踊り。
いや、今の時代に炭坑節を輪になって踊るお祭も珍しいのかもしれない。
浴衣姿で踊るOFR48と歌うケアケア店長大西さん。熱波女将は踊りの先生でもあった。

2階から流しそうめんのレーンで流してくるナニカをキャッチする「人類対X」なる意味不明な挑戦は無事にキャッチできました。
食べ物を粗末にはできないw


サウナが好き、お風呂が好き、銭湯が好き、そんな人たちが作り上げたお祭りは
今となっては珍しい懐かしい夏祭りでした。

続きを読む
19

ツヴォ

2022.08.21

54回目の訪問

疲れを癒すためにサウナへ

15時豹華ももさん&たけぷーさん
17時井上さん&たけぷーさん

きまりすぎてかえって即寝落ち。

続きを読む
11

ツヴォ

2022.08.18

53回目の訪問

熱ッスル大野さんのデカビタ熱波!
もはやおなじみ、今回もデカビタを買ってふろ国の経済を回す!


このあと、川崎の経済を回しに行く予定があったため17時回のみで退散。

続きを読む
13

ツヴォ

2022.08.17

6回目の訪問

水曜サ活

せっかく個室で自由にできるのだから普通に3セットするんじゃない方法をと突発でやってみた前回。からの今日。
今回もそんな感じでやってみよう。
これまで出会った熱波師や熱波受け師のいいとこどりスタイル。

まずはサウナ室にタオル敷いて、水桶の位置を整えて、一杯注いでジュワっとさせる。
そして時計をはずす。今回は時間配分なんて気にしない!退室時間だけは決まってるので、5分前にバイブアラームはセットしとく。
それからシャワー。
冷水にしてできるだけ体を冷やす。

そしてサウナ室に入り下段を座ると
暖かい、ホっとする気持ちになる。寝転んだり楽な姿勢をとりぼんやり過ごす。
普通なサウナだったら、お客さん意識ありますか?って注視されるレベルの脱力。
暖かいが熱いに変わった頃、アロマ水をストーンにかける。
ゆっくりと2杯注ぎ、ほんのり蒸気で視界が曇る。
そして座り直して瞑想。
どれくらいいただろうか、しっかり蒸されて冷たいシャワー浴びて水をガブ飲み。
休憩イスに座る時間配分体感だけど1分以内。
そしてまたサウナ室へ。

まだアロマ水は10杯分はあるはず。
さっそく3杯かける。タオルを振り回して蒸気をおろす。見よう見まねだけど、しっかり下段に降りてきた。レンタルのうちわでセルフ熱波を送る。やはりこれはうまくいかないw
というか、蒸気が発生したらじっと座って味わいたい。蒸気や風のコントロールは熱波師にお任せで。
そうもいかないのが1人の醍醐味。
頭の中で再生した歌が一曲終わったころ、アロマ水をさらに注入。おそらく石は復活してるはず。
4杯注ぐ、しっかりジュージュー言う。
ここで下段から上段にタオルを敷き直して移動。
ブラックフォレストとアイスミントの気持ちいい香りを楽しむ。熱さを楽しむ。もう攪拌しなくても全体にロウリュが充満してる。
体を広げてロウリュを浴びる。まだ気持ちいいと言えるな自分?
残ったアロマ全投入。もう肉まんの蒸し器の中にいるような状態。
これだけのロウリュが充満したサウナ室が、自分1人を楽しませるためだけに稼働している。
なんて贅沢な時間なのだろう。
熱くてくるしいけど、このあとの冷たいシャワーは最高だと思うともうちょっといたくなる。
上段で寝ころんで楽しみ、よし、これ以上寝転んでたらそれはダウンだ、と自力で起き上がれるうちに起き上がりシャワー室へ。

冷たいシャワーからの扇風機のリズム風、そして大豆のフェイスパック。
全身がクールになっていき気持ちいいが語彙力も失われる。
あーとかいーとかしか出ない

見ると退室7分前、時間も文字数もギリギリまで使いました。

続きを読む
7

ツヴォ

2022.08.14

52回目の訪問

サウナ飯

台風が過ぎていい天気!サウナ日和だ。
15時の熱波担当の眞白さんは先週はお休みで来週は出張で不在。
だから今日受けねば命に関わると思い、1週間前にケアケア予約して約束された勝利の熱波券をゲット。

受けるはサウナー冷却ヘッドケア。
竹内先生によって頭をほぐされて気持ちいい。
頭痛持ちだけど、その頭痛の核をほぐしてもらってるかのようでした。

お待ちかねの15時熱波道、パーティゴー
須羽眞白さん、豹華ももさん、たけぷーさん
見た目は子供、頭脳も子供と自称する名探偵眞白さんによるふろ国が何故ニラを推すのかの推理。
ニラは多幸、星への願いなどお洒落な花言葉があるからとの推理。
せやかて眞白さん、ふろ国がそんなオシャレなこと考えるとは思えへん!ってなるも、名探偵の麻酔針が怖いので黙っておきます。

毎回、いい感じの尺でかつ面白い話題を用意しててさすがだなと思う。
ももさんのクールスイングは涼しい風が前に押し出されるようで気持ちよかった。
たけぷーさんが手早く石を運び混んで、ランダムに風を送ることでサウナどこでも常に風がある。
最強のチームだ。

ほぼほぼ今日の目的は達成

だけどまだ熱波を欲しがる身体
行くしかない17時、19時熱波道
たけぷーさん&熱ッスル大野さん

今回は熱波前に体を冷却との井上さんの言葉をより強く意識して、いつもよりもさらに冷やして参加。
スマホの表示が8446になるのが少しだけ遅かった気がします。
汗がドバっと出て、気持ちよかった。優勝だ。
普通の人からしたら過酷過ぎるレースに出場するたけぷーさん、次回のレースは優勝も狙えるとの
ことで、是非勝利の風を持って帰ってきてもらいたい。熱波の力で優勝を!

外気浴も爽快感凄すぎて、まるで機動戦士Zガンダム最終回のカミーユビダンのごとき方針状態になりました。(井上さんぽく例える)

8月22日のふろ国お盆イベントのチケットも無事に売り切れる前に購入成功。

ケアケア店員みかるさんに促されるままに2週間後のケアケアの予約も完了。

忘れかけてるけど、今日は徹夜明けなんだ
身体はもう休息を欲してるはず、自覚ないけど。
21時の熱波は断念して安全に帰宅。

シャンプー買って帰るつもりが忘れた。
いいや、寝よ。

カキコロ定食

カキフライとコロッケ。 はい美味い。

続きを読む
9

ツヴォ

2022.08.12

51回目の訪問

サウナ飯

お盆期間で毎日熱波やってるからって毎日来るか?ってペースで本日も熱波参加。

熱波道15時回、担当は熱波シンケンさん。
そう、これまで誰かのお供で熱波をしていたシンケンさんが今回こっそりソロデビューである。
これは応援しないわけにはいかない。

マッサージやヒーローの中身、温浴施設勤務、水泳の先生などさまざまな経験と、サブカルの知識により、引き出しの多いシンケンさん。
ベテラン熱波師とは違う軽さが魅力、しかし熱波の器はいつもと同じく熱くロウリュを発生させるし、シンケンさんの扇ぎも本物。
無事に1人での晴れ舞台を完遂。見届けさせてもらいました。

その後、雨が降る予報なのに自転車で来たので
空の様子を伺いつつ熱波参加。
17時、19時のシンケンさん復火拳一さん熱波を受けて帰ろうとすると、ザクザクに雨が降ってるw
どうやら1時間くらいするとやむっぽいし、
今日は15時から頑張ってるシンケンさんにとことん付き合おうと、21時も参加。

熱波の前にお風呂に浸かってると、どなたかに少し離れた位置から手を振って挨拶される。
メガネを外して浴室入るものでして、だれだろうと近づいてみたら、

なんと井上勝正さん!サウナそのもの。

奈良、大阪、新橋と出張熱波を終えてホームへ帰還。今回は熱波を受ける側として参加とのこと。弟子の熱波を楽しもうとするも、緊張するシンケンさん復火拳一さん。
奈良、大阪の旅の土産話をしてくれるも、あくまで参加者。さあ熱波をくれと待ち構える井上さん。
キングクリムゾンから沸き上がるロウリュ、本日最高の風をと必死に肩を動かす2人。受ける側から飛んでくる本家本物のパネッパの掛け声。
井上さんの隣に座っていたが、熱い!
まるで隣にヒーターがあるかのように、いつもより熱い。

なんというプレミアムな体験。

受ける側だろうが、井上さんがいるサウナ室は通常のサウナ室とは一味違う。一段階パワーアップさせる力がある。
拳一さんシンケンさんもその日の全ての力を出し尽くしてクタクタの様子。

サウナあがりに冷えたコーヒー牛乳が美味しい
雨もあがっている。
シンケンさん拳一さんの最高の熱波を受けれた。
井上さんの横で熱波を浴びれる体験もできた。
なにもかもに満足して、安心して自転車で帰宅。

お盆はまだ始まったばかり
まだまだ熱波道を楽しませてもらいます。

麻婆豆腐未満定食

麻婆豆腐ではなく、 タレをかけた豆腐。 雑だけど美味しいw

続きを読む
6

ツヴォ

2022.08.11

50回目の訪問

朝熱波参加して、用事を済ませたあと再入国。

17時19時熱波道
熱ッスル大野さん&たけぷーさん

先日、富士山の山頂がチェックポイントな過酷なレースを終えたばかりのたけぷーさんだけど
もう次のレースが決まってるそうです。
次は走ってマウンテンバイクとカヌーを漕ぐ、これまた過酷なレース。

常に挑み続ける男の熱い風、受け止めてきました。

続きを読む
5

ツヴォ

2022.08.11

49回目の訪問

伝説の熱波師、タックンジョーさんの突然の朝熱波参加表明。
ふろ国を卒業しても、ふらりとやって来ては熱波してくれる。ブランクあるのにまっっったく衰えていない熱波師力。

朝からサウナ室は満員。
やはり出た、あの口上。
幸せは歩いてこない、だから熱波をするんだよ
最高の一体感。高い目標に向かい突き進むことで生まれる高揚感。
熱波365連発。

すごかった。
サウナ室前に井上さんと並んでステッカーが貼ってある男は健在だった。
井上さんに弟子はこれまで数多くいたが、タックンジョーは弟子ではなく、相棒である。
黄金のタッグである。

料理人に転身した今も、こうして稀に熱波をしてくれる。
幻の受けることができたらラッキーなレア熱波師として、これからも語り継がれるであろう。

続きを読む
17

ツヴォ

2022.08.07

48回目の訪問

サウナ飯

15時熱波道
彪華ももさん、復火拳一さん
どうしても眞白さんがいない違和感が抜けきらなくて口上や熱波がぎこちなくなる。それだけいるのが当たり前の頼れる先輩なのだけども、今回は自分メインの回!とはじけてもいいよという思いもあり。
平日熱波や夏奇祭の告知をしてくれるも熱くて頭に入ってこず。けど、行かねばという思いだけはしっかりと湧き出ました。

17時熱波道
井上勝正さん復火拳一さん
井上さんの熱波を2日続けて受けるなんて久しぶりかも。
復火さんは天谷窓大さんなのか復火拳一さんなのか、ついに井上さんによって混ぜられる。
鳳凰の羽ばたきを感じで、頭は冷やし中華のことしか考えられない状態になり無事昇天。

冷やし中華を食べて、さぁ気持ちよく帰ろうと思いきや、次の熱波は空きがあるようでつい入ってしまう。
またこのパターンだ。
のび太くんの誕生日にドラえもんのハットを被って参戦、まさにTPO!と井上さんにお褒めの言葉をいただいたのち、とどめの熱波をくらい今度こそいただきへと達する。

このあと大西一郎ライブがあるのはもちろん知ってる。でも熱波で完全にトドメをさされたし、明日は早いんだ。
ということで、数日後のケアケアの予約をして撤退。

やはり熱波道である。

サウナ野菜の冷やし中華

カラシつけすぎて涙目になるもそれもよし

続きを読む
17

ツヴォ

2022.08.06

47回目の訪問

サウナ飯

入国してまず目に入るは熱波受付の長蛇の列。
ハズレ引いては最後尾にまわるのを6回ほど繰り返してなんとか参加権をゲット。

15時熱波道、宮川はなこさん&ハッシーさん
いまはなきプレジデントの薬草の香り。
懐かしい。
最後に行ったのは4月でそのとき誕生月の無料入場だったんだよなぁ、ちゃんと最後に金払って行けばよかった。
ハッシーさんは久しぶりだったけど、このリーチの長いダイナミックな感じの風がよい。

そして迎える17時
井上勝正さんとハッシーさん。
墓石に水をかける、それはまさにロウリュといういつもの流れからのテレビに向かってうるせぇ!と一喝で参加者は爆笑。

まだまだ暑い日が続くけど、体には気をつけて乗り切りたいと思い、今日は手短に退散。

きいろのとり珈琲店

鍋焼きうどん

この暑い季節にあえて熱々の鍋焼きうどん。アンバランスだけど美味しかった。

続きを読む
9

ツヴォ

2022.08.01

5回目の訪問

いつもどおりアロマ注いで3セットってのもマンネリだし、1人サウナで自由なんだから新しいことをしてみようと思い

今回は1人スローリュに挑戦。
天然温泉平和島の副支配人にして熱波師の小林さんの熱波スタイルであるスローリュを真似てみる。

まずは身体を寒くなるほどに冷却。(井上さんの提唱する入り方)
室内の照明を暗くし、下段に座る。
5分くらいしたら、アロマをゆっくりめに3杯くらい投入。タオルを回して攪拌。
胡座をかいて、じっくりと蒸気を楽しむ。
ここで1回目は終了、退室。
この時点で15分くらいサウナ室にいたことになる。
3分休憩。水をガブ飲みしてすぐにまたサウナ室へin。
ここからは熱くする時間。
ロウリューランドさんの場合、バシャバシャかけまくるとヒーターが大人しくなってしまうので、そうならないギリギリのタイミングでアロマを投入し続けてジュージュー言わせまくる。
室内は漂うロウリュで曇っている。

ロウリュが漂いまくるサウナ室で寝っ転がり天井を見つめる。
このあとなに食べようか?撮り貯めしたアニメ観たいな。仕事ミスったな報告書を書かないとなど、感情が渦巻くも、熱さのなかに消えていく。
残った心は、身体を冷やしたいの1つのみ。

スローリュというか、自分の好きな熱波師のスタイルをごちゃ混ぜにしたインスパイア系ロウリュになったな。
まぁいいか、自分が楽しかったなら勝ちだ。

フェイスパックしながら扇風機の風を受けるリラックスタイムで本日は終了。

普通の3セットもいいけど、そうじゃないスタイルもありだ。次はもうちょっとプランを練って挑戦しよう。

続きを読む
4

ツヴォ

2022.08.01

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ツヴォ

2022.07.31

46回目の訪問

サウナ飯

今日はアムロレイやペガサス星矢を演じてる古谷徹さんの誕生日。井上さんならネタにするのだろうか?と思いつつ迎える15時熱波道。
須羽眞白さん、彪華ももさん、たけぷーさんの3人熱波。
眞白さんの話は毎回深いけど、今日は特に深かった。熱波により体がスッキリするとともに、心まで洗ってくれるかのようだ。
今日の話題のスラムダンクの宮城のように、身体は小さくてガラは悪くても、人を惹きつけるスター性を持ってるということだろう。

ゼロフジゼロという過酷なレースを乗り越えたランナー熱波師たけぷーさんの話は聞いてるだけで辛くなる。

ももさんはピンクの豹柄のハットを手に入れて絶好調。ももさんのおかげで僕も新しいハットを買うことができました。

眞白ファンの会のみなさんとお別れしての17時熱波道。
熱ッスル大野さん&たけぷーさん
誰かにやらされたのではなく、走るのが好きだから参加費を払って走るたけぷーさん。
富士山の山頂が通過点の317キロのとんでもないコース。道具や交通費食費など全部自腹。とんでもない(2回目)

真夏の今、どこでも暑い思いをできるのにわざわざお金払って暑い部屋に行く我々のように、趣味とはそういうものなんでしょう。

たけぷーさんの粘りのある熱波に完全にやられて冷静な判断力を失い、大西一郎さんのCDを購入してからのよせばいいのに19時熱波にも参加。

再び大野さんたけぷーさんコンビにがっつり扇いでもらい、もう汗がサラサラと流れ落ちる状態に。このあとのコーヒー牛乳は美味いだろうなぁと考えるとにやけてしまう。
バッチリ蒸されて本日はフィニッシュ。

今月もいろいろあったけど、もう前しか見えてない。来月もこの国は面白いことをたくさん提供してくれる。熱波にイベントにボディケア。さまざまな未来を期待しつつ本日は帰宅。次に目を覚ますときは8月だろう。

ピリ辛つけ麺

具沢山で冷たくて辛くてこの季節にぴったり。

続きを読む
23

ツヴォ

2022.07.30

45回目の訪問

仕事の移動の合間に15時熱波を受けれないかなと、14時過ぎに入国。
よかった、熱波参加できる。

15時熱波道
彪華ももさん、熱波シンケンさん
ぎこちない組み合わせである
緊張してるのか自己紹介で須羽眞白と言いかけるももさんw
大丈夫、こういう師匠や先輩がいない状況が若手を強くする。

アロマはブラックフォレストにアイスミントのブレンド。
これは!某サウナ施設で体験して良かった組み合わせだ。
また味わえるとは。

水風呂が気持ちいい、外気浴とももさんのクールスイングが涼しい、あがってからのCCレモンが美味しい。

あーもっとここにいて、井上さんの熱波を受けたいなぁ
でも仕事行かないと。

続きを読む
16

ツヴォ

2022.07.28

44回目の訪問

サウナ飯

ケアケア8周年🎉
サウナー冷却ヘッドスパをお願いしました。
サウナ後の熱っぽい頭を炭酸スプレーで冷やしながらマッサージ、すごく気持ちいい。夏向きのメニューだと思う。
頭をマッサージされてる間、フェイスパックもしてるので顔面も爽快感。
今回は金のフェイスパックをチョイス。

短時間だけどサウナとマッサージで爽快感。

もやし魂とパドロン

軽く食べたかったので野菜だけ

続きを読む
2

ツヴォ

2022.07.24

43回目の訪問

サウナ飯

熱波道15時回
須羽眞白さん、彪華ももさん、熱ッスル大野さん
今回も抽選になるも運良く参加できた。

夏が好きな大野さんももさんと、夏を嫌いどころか憎んでる眞白さん。
眞白さん、すぐダークな面を出してしまうんだからw

夏は暑くて汗だくになるのや、日焼けは嫌だけど
海行ったりアニメのイベント行ったりいい思い出もあるので好きかな。
二段階ロウリュによる香りを楽しみつつ、3人の風も楽しむ。これこれ、この時間のために仕事頑張ったんだよと扇ぐ風1回1回を噛み締める。
熱波のあと疲れてるだろうに今日もクールスイング。優しく気持ちいい風を送りながらも眞白さんの目つきはキレキレになってる。なんて力強いんだ。

デカビタチャージしてからの17時回
熱ッスル大野さん、熱波シンケンさんのデカビタンズ。
霧吹きを使って湿度あげる作戦により、凄まじい熱さ。このあと冷やし中華を食べるんだ!と食への欲望を膨らませながら受けてた。

冷やし中華はもちろん美味しい。大満足。
よし本日もよいサウナでした。

で終わらず、よせばいいのに19時回の熱波も参加。
もはやなんの記憶もない。思考が飛び、ただ熱を楽しんで吹っ飛ばされるのみ。

家に到着し、ストンと寝落ちる。
この深い眠りまで含めて熱波道。
また1週間、戦える。

冷やし中華、もやし魂

山盛りのもやしとサウナ野菜たっぷりの冷やし中華。これも夏!

続きを読む
6