ツヴォ

2022.08.12

51回目の訪問

サウナ飯

お盆期間で毎日熱波やってるからって毎日来るか?ってペースで本日も熱波参加。

熱波道15時回、担当は熱波シンケンさん。
そう、これまで誰かのお供で熱波をしていたシンケンさんが今回こっそりソロデビューである。
これは応援しないわけにはいかない。

マッサージやヒーローの中身、温浴施設勤務、水泳の先生などさまざまな経験と、サブカルの知識により、引き出しの多いシンケンさん。
ベテラン熱波師とは違う軽さが魅力、しかし熱波の器はいつもと同じく熱くロウリュを発生させるし、シンケンさんの扇ぎも本物。
無事に1人での晴れ舞台を完遂。見届けさせてもらいました。

その後、雨が降る予報なのに自転車で来たので
空の様子を伺いつつ熱波参加。
17時、19時のシンケンさん復火拳一さん熱波を受けて帰ろうとすると、ザクザクに雨が降ってるw
どうやら1時間くらいするとやむっぽいし、
今日は15時から頑張ってるシンケンさんにとことん付き合おうと、21時も参加。

熱波の前にお風呂に浸かってると、どなたかに少し離れた位置から手を振って挨拶される。
メガネを外して浴室入るものでして、だれだろうと近づいてみたら、

なんと井上勝正さん!サウナそのもの。

奈良、大阪、新橋と出張熱波を終えてホームへ帰還。今回は熱波を受ける側として参加とのこと。弟子の熱波を楽しもうとするも、緊張するシンケンさん復火拳一さん。
奈良、大阪の旅の土産話をしてくれるも、あくまで参加者。さあ熱波をくれと待ち構える井上さん。
キングクリムゾンから沸き上がるロウリュ、本日最高の風をと必死に肩を動かす2人。受ける側から飛んでくる本家本物のパネッパの掛け声。
井上さんの隣に座っていたが、熱い!
まるで隣にヒーターがあるかのように、いつもより熱い。

なんというプレミアムな体験。

受ける側だろうが、井上さんがいるサウナ室は通常のサウナ室とは一味違う。一段階パワーアップさせる力がある。
拳一さんシンケンさんもその日の全ての力を出し尽くしてクタクタの様子。

サウナあがりに冷えたコーヒー牛乳が美味しい
雨もあがっている。
シンケンさん拳一さんの最高の熱波を受けれた。
井上さんの横で熱波を浴びれる体験もできた。
なにもかもに満足して、安心して自転車で帰宅。

お盆はまだ始まったばかり
まだまだ熱波道を楽しませてもらいます。

麻婆豆腐未満定食

麻婆豆腐ではなく、 タレをかけた豆腐。 雑だけど美味しいw

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!