絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こじら

2023.03.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こじら

2023.02.28

4回目の訪問

朝ウナ 10分1本

夜より熱めの90℃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

こじら

2023.02.27

3回目の訪問

12分x3セット

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
2

こじら

2023.02.25

2回目の訪問

15分x1、12分x2、10分x1 の4セット

最後は閉館時間でバタバタでした。
今日は外気浴も、寒過ぎずにいい感じに整えました✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
8

こじら

2023.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こじら

2023.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こじら

2023.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴が11時からということだったので、まずは長めにサウナ20分1セット

時間になったので、岩盤浴♨️を2時間で5セット。
たっぷり汗をかいた後には食事からのリラックスタイム😌ハンモックとかyogiboもどきもあってくつろげます🍀*゜

最後に、サウナ15分と12分で2セットやって終了✨

瓦そば

アツアツの瓦そばでした。麺が結構柔らかかったんですが、こんなもんなのかな?

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
19

こじら

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:15分x4

車で5分ほどの津和野のなごみ温泉♨️が今日はミストサウナだったのでこちらへ、

4本とも上段に座りました。
温度計は86℃でしたが、しっかり熱いし、水風呂は体感13℃くらいで、しっかり冷たかったです。
外気浴は露天風呂の岩のふちや丸椅子、そしてぬるめの陶器風呂で整い😉🧖‍♂️

サ室は基本すいてて、貸切か多くても3人程度。

お肉バル うに山口湯田店

うにのクリームパスタ🍝

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
14

こじら

2023.02.19

2回目の訪問

サウナ:15分x3セット
サウナはちょっと低めで72~75℃くらいでした。
外気浴はまだ寒いので5分弱くらいで
露天風呂の人口炭酸泉は相変わらず気持ちいいですね。
サウナはそうでもないですが、日曜日の夕方はここのところいつも混んでます。とくに露天風呂が多いです

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
4

こじら

2023.02.17

2回目の訪問

朝は男女入れ替わってスチームサウナでした

続きを読む
1

こじら

2023.02.16

1回目の訪問

15分x3セット

5人は座れそうでしたが、定員は2名とのこと。サウナマットあり。
最初、汗が出にくかったけど、しっかり91℃ありました。水風呂も意外と冷えてて体感的には15~16℃かな。
3セット分完全に貸切でした。
冷え冷えの給水器あり

あんまり期待してなかったけど、意外に良かったです。もう少し早くから行けばよかった。部屋でダラダラしてました。

1時~2時に清掃で男女入れ替え後も、チェックアウトまでいつでも入れるらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
13

こじら

2023.02.13

2回目の訪問

中途半端な時間に起きたので、朝うなを10分だけ。二度寝が怖かったんで
おかげでスッキリ目覚めました(*^^*)

そろそろ羽田空港に向かいます

続きを読む
37

こじら

2023.02.12

1回目の訪問

続きを読む

こじら

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴を2時間
サウナもひと通り試してみました。
アウフグースも

5時間半居ましたが、それでも全然足りない。サウナよりも岩盤浴が混んでましたね

フォーとカレーのセット

続きを読む
13

こじら

2023.02.11

1回目の訪問

出張で葛西に来たので、会議前にこちらへ
噂どおり、朝から混んでました。サウナは常に3~5人くらい並んでましたが、それなりに回転はいいので、そんなには待ちませんでした。

ドライサウナ!:15分.13分.12分
スチームサウナ:5分
水風呂:1分x3
外気浴:薄っすらとお湯が流れるうたた寝
湯が気持ちよかったです。これを2回と
デッキチェアで整いました。

浴槽も、炭酸泉、人口ラジウム泉、ぬる湯を少しずつ。

とてもいい施設で、気に入りましたが、時間がなかったのが残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

こじら

2023.02.08

2回目の訪問

サ室は低めの70℃で3セット
水風呂は18℃くらいかな?

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
11

こじら

2023.02.06

4回目の訪問

今日は長めに3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
4

こじら

2023.02.05

1回目の訪問

今日もプレミアム入浴券で500円OFFで入りました。
火事で全焼してリニューアル後まもなく1度来て以来だから役3年ぶりかな?

サウナ:12分x4、15分x1
水風呂:1分x5
外気浴:6~10分x5

サ室定員は7~8人。1人用の水風呂と1人用の露天風呂が3つありました。
肘掛け付きの椅子と足置き用の丸椅子2個と丸椅子2個
洗い流すおけが1つでは全然足りないですね。最低でもあと1~2個は必要ですね。
水風呂に誰か入ってると、サウナからそのまま露天風呂に入る人も見受けました。

夕刻に竹林の間から射し込む陽の光は趣あって○

人気のようでかなり混んでました。
サ室は常に満員。たまたまタイミングよくて待つことは無かったですが
内湯は、洗い場浴槽ともに満員。
出てみると、整理券で入場制限してました

サウナマットはなし。どうやらタオルもあまり変えられないようなので、気になる人はマイマットがあるといいですね。

サウナの扉の建付けが悪いので、たまに温度が下がるようです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
16

こじら

2023.02.04

3回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
19

こじら

2023.01.31

2回目の訪問

サウナ:10分x2 12分x2
水風呂:1分x4
外気浴:5分x4

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
9