絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

畑中 崇徳

2024.03.03

1回目の訪問

SAUNA GEN

[ 奈良県 ]

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:通常営業では無く近くの製材所さんのイベントにサウナ体験の案内出てたので申し込んで参加してしました
テントサウナで薪を沢山入りてくれてて気がつけば130度になっていました
薪の火が落ち着いてくると90度ぐらいで安定していましたが新たに薪を入れるとすぐに温度上がり希望温度帯があればコントロールはできると思いました
店主さんも気さくな人でとても楽しめてあまみも出てととのえました
頭上温度は温度計の−10度ほどで座面温度は−30度ぐらいでした
水風呂も9度と熱々の体にはちょうど良かったです
通常営業は山の中腹で朝日上がって来るのか見られ今の時期は雲海もよく出るみたいです
次は通常営業行ってみたいです

続きを読む

共用

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 9℃
8

畑中 崇徳

2024.02.28

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:7分 × 7
合計:7セット

一言:今日はちょうどお昼頃から来ました
いつもより少し温度高いように思えて頭上温度84度、座面温度68度、水風呂は16度
7セット後にいつものかき氷食べました

ゴロッとマンゴー

500円

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
16

畑中 崇徳

2024.02.24

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:ルーマプラザに泊まっていたので朝から散歩がてらきました
サウナ室はほぼ満席でした
温度はストーブの上にあるからか110度指していましたがそこまで熱くは無いカラカラ系です
頭上温度は85度座面60度でした
サウナ室がそんなに大きく無いのに扉一つなので開け閉めで温度下がります
寒い冬は少し残念な所です
水風呂は掛け流しで水質は最高に良いです

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
18

畑中 崇徳

2024.02.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊していたので朝ナウ
メインサウナは1箇所だけ寝込める有るので今日はそこで寝転んでいました
オートロウリュウも20分おきに有る
座面温度は60度
温度以上に湿度が高いので気持ち良い
6時前だったので上へは上がれずメインサウナ楽しみました

朝食バイキング

1100円 宿泊者は代金混みです

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
17

畑中 崇徳

2024.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

一言:今日の宿泊はここ
2回目だかリニューアルしてからははじめて来ました
1度しか来たことなかったので前のがハッキリ覚えていませんがぜんぜん違うように変わってように思います
メインサウナは20分おきにオートロウリュウ&瀑風
20分おきなので湿度が常に保たれていて温度以上に熱く気持ちいい
上のサウナは温度も高くセルフロウリュウできるのがいい(2セット目だけ)
水風呂もメインの前が17度
上のサウナ前は14度と21度
湿度高いと思ってた以上に気持ち良いことを再確認させていただきました

ルーマカレー

1100円 ドライカレーみたいなひき肉 揚げ野菜生野菜がのっています ピリ辛で美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃,21℃,17℃
18

畑中 崇徳

2024.02.23

1回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:用事が有り京都に来たので宿泊場所に行く前に少しきました
サウナ室は2段しか無いがコの字方でとても大きい
温度計は90度
2段目頭上で84度座面で64度
ロウリュウなどは無くカラカラ系
水風呂は16度台しめしていたが18度近くあった
カラカラ系なので温度ほどの熱さは感じず長く入れた
気温が低く外気浴は長くしなかったが内風呂には椅子がなくて困った

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

畑中 崇徳

2024.02.22

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2 20分×1 12分×4
水風呂:1分 × 7
休憩:8分 × 7
合計:7セット

一言:今年はじめて来ました
遠赤外線サウナは温度計は94度、最上段で頭上も同じで94度座面は74度でした
はじめて麦飯石パワーサウナはじめて入りましたが温度計無くて頭上55度座面45度でした
長く入ってるとけっこうな汗出てきました
水風呂は表示14度でしたがはかると16度
テレビは固定では無さそうで常連さんが何度か変えてもらってました
平日なのでそんなに人も多く無くてゆっくりできました

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
13

畑中 崇徳

2024.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:8分 × 7
合計:7セット

一言:関西ウォーカーの割引券が有ったの来ました
サウナ室は大きく、4段
96度で熱く感じました
バレルサウナは熱くは感じなかったが温度は102度
私の温度計ではかってみると頭上で軽く100度は超えていました
なぜ熱く感じないのかと座面温度測ると55度でした
上下の温度差だいぶ有りますね
サウナも温度はかると頭上で90度座面75度でした
座面が低いのが熱く感じなかった原因なんでしょう
バレルサウナは定期的にロウリュウしにきてくれているみたいです(アウフグースは無し)
サウナ3セットバレル4.5セット残り2セットはサウナ
3セット目は11時のロウリュウ(アウフグース有り)
水風呂は15度と冷たくて気持ちいい
バレルサウナには水風呂無いですが横に冷水シャワー有ります
料金は少し高いですがタオル大小、館内着有りで浴室にはT剃刀、歯ブラシ、ゴシゴシタオル有りこれなら納得です

かき氷(いちご)

ガリガリ系のかき氷にソフトクリームとチェリーが乗ってます 620円

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
17

畑中 崇徳

2024.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:6分 × 10
合計:10セット

一言:今日はちょっとゆっくり入りました
6セット後に一度出てかき氷食べて少し休んでから残り4セット
今日は寒くて外気浴も気持ちいい

贅沢いちご

450円

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
11

畑中 崇徳

2024.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊していたので6時に行きました
今日は綺麗に富士山見えました
ロウリュウサウナは良いです
雪ダイブしようと思ったら表面凍ってできませんでした
富士山見えたらより一層ととのえたように思えます
来て良かったです

朝食ビッフェ

2700円 写真は目の前作ってくれるオムレツ 種類も多くてどれも美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
23

畑中 崇徳

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:今日の宿泊はここ 
午後4時過ぎにチェックインして夕食前に入りました
最近はずっとカラカラ系のサウナ続いていたので久しぶりのロウリュウサウナ
オートロウリュウが30分おきに有ります
温度も高くロウリュウするので汗すごいです
水風呂は冷たく12度、飲める水が常時出ています
少し温度の高いジェット水風呂も有ります
少し前に雪が降ったので3セット目は初雪ダイブしてみました
ここでできると思って無かったの最高

フルコース(ルーブル)

10000円 写真は牛フィレ肉のグリル

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
20

畑中 崇徳

2024.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊していたので朝イチ5時に行きました
貸切状態で楽しめました
今日は少し長めの15分3セット
後半は日も出て来て伊豆大島見えてさらにととのい
泊まるかゴルフしないと入れないのは残念です

洋朝食

4830円 卵料理、ドリンクは選べます

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10.4℃
20

畑中 崇徳

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:クラッシックホテル巡りで来ました
ゴルフしませんがゴルファーの憧れるコースみたいです
サウナも思っていた以上に素晴らしかったです
温度も数字以上に熱く感じました
カラカラ系でロウリュウなどは無し
水風呂は18度と書いてありますがはかってみるると10.6度、長くは入れないですが冷たいのは好きです
露天エリアに椅子4脚とリクライニング椅子2脚有ります
タオルも大小有って手ぶらで来れるのも良いです
ホテルサウナなのであまり期待していませんでしたがとても良いサウナでした

プラージュディナー

フルコース13800円 写真はミートローフと牛フィレ肉のグリル

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10.6℃
14

畑中 崇徳

2024.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 5
水風呂:30秒× 3
休憩:8分 × 3
合計:5セット

一言:温度計は90度でしたがそこまで熱いように思わなかった
最上段はリクライニングしたみたいな感じでタオルも敷いてくれて有るのでもたれらへて良かった
水風呂は強力なバイブラで羽衣もできずに長く入ってられなかった
テレビはMBSテレビ(TBS系)

ベリーフラッペ

ガリガリ系のかき氷 550円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

畑中 崇徳

2024.02.05

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
クーポン利用出来ました
サウナ室に入るとカラカラ熱々の110度でした
ここで85度だと思ってたのビックリしました
熱いの好きなの良かったです
水風呂もちょうど良い感じでととのえました
テレビは関西テレビ(フジテレビ系)


一言:

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
14

畑中 崇徳

2024.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:7分 × 10
合計:10セット

一言:風呂の日なので来ました
平日通常より300円安いせいか昼間でも沢山の人が来られてました
5セット後に一度上がってかき氷食べてから休憩してからまた5セット
久しぶりに長く入れました

ゴロッとマンゴー

500円 アイスとマンゴー乗って無い普通のかき氷は300円

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
13

畑中 崇徳

2024.01.19

1回目の訪問

むらさき湯

[ 京都府 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:ストーブ前の温度計130度オーバーだが壊れているかストーブに近いからだと思う
80度くらいでカラカラ系のサウナ
水風呂は冷たくてちょうどいい
露天風呂エリアもあるので椅子を持ってゆきととのえる
テレビは大相撲中継

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
12

畑中 崇徳

2024.01.19

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:ここの口コミでは90度だがそんなに高く無いと思ってたら常連のおじさんがオープンしたてはぬるいと言われており納得しました
ストーブの前に座り汗をかきました
水風呂は露天エリアにあり滝のように頭上高くから落ちてきて温度もちょうど良く気持ちいい
テレビは読売テレビ(音声無し)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
8

畑中 崇徳

2024.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:18分 × 3
合計:3セット

一言:今日2件目、関西ウォーカーの無料入浴利用で来ました
ここでは口コミ通りの90度
ロウリュウなどは無くてカラカラ系のサウナ
水風呂は少し冷たく16度
テレビは関西テレビ
ここも無料ソフトドリンク有り嬉しいです

かき氷(ブルーハワイ)

なかなかのガリガリ系 390円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

畑中 崇徳

2024.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:関西ウォーカーの無料入浴利用で来ました
ここでは90度になってましたが温度計は96度
下の温度計でも92度でした
ロウリュウなどは無くてカラカラ系のサウナ
テレビは関西テレビ
漢方薬草サウナは故障中
露天風呂は掛け流し源泉湯
無料ソフトドリンクも有り嬉しいです

みかんジュース

大きなみかん4個を自販機の中で絞って飲めるジュース 冷たくてサウナ後には最高でした 350円

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
21