対象:男女

ヒルトン東京

ホテル・旅館 - 東京都 新宿区

イキタイ
42

japanbro

2020.12.25

1回目の訪問

クリスマスサウナ。

水風呂の檜の香りが良い。
水風呂上がってバスローブ着て、整えソファ。

ホテルサウナはサウナ水風呂がむっちゃいいとか特徴あるということはないが、ほぼ貸し切りな点が最高。厚手のタオルもよき。

ヒルトンのサウナアメニティはザコだったので、その点はセルリアンに軍配。

続きを読む
1

kinari

2020.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki

2020.11.22

1回目の訪問

ホテルサウナシリーズ第三弾。
マンダリンオリエンタル東京、リッツカールトン東京の次ですが、どんなサウナに出会えるのかワクワク。
宿泊者は無料で、時間制限も特にありません。
チェックイン後に入ったので空いてますが、高級ホテルと比べると混んでます。プールやテニス、ジムの利用者と同じ更衣室なので結構人がいます。
でも清潔感があって良いです。

タオルは受付時に渡されますが、更衣室にも置いてあります。使い放題です。

水はウォーターサーバーで飲み放題。
洗い場は3つで狭め。湯は1つ。

#サウナ
結構しっかりしてる。
温度は高め。4人くらいが限度で、2人までとの記載あり。夜だと厳しいかも。
メトスの時計あり。やっぱり進みが早い気がする。
8分くらいで良い汗も出てきて、水風呂へ。

#水風呂
出しっぱなしスタイル。温度は高め。
でも広くて、木が使われていて落ち着く。
そしてホテルサウナ特有の「声出し放題」。
人がいないので、たまらず「くぅううう〜!!」

#休憩スペース
なし!それだけ無念!
洗い場が空いていれば、そこで座るしか無い。
私は更衣室でタオル敷いて休みました。

#総評
安いホテルですが、しっかりしたサウナがあって評価アップです。
高級ホテルならではの、独占禁止法に抵触しかねない空きっぷりは無いですが、時間によっては空いてて良いです。

続きを読む
19

あまみ

2020.11.15

1回目の訪問

ガラガラ
外に整いスペースがあって良い
ジムもあります

続きを読む
0

caz_mark

2020.11.03

2回目の訪問

チェックアウトする前に朝のサウナを。

朝なので軽めに
サウナ 5分
水風呂 30秒
休憩 5分
を2セット。

まだ客がほとんど来ていなかったようで、
昨日と違ってサウナマットは整った状態でした。

サウナ後に1階のラウンジで朝食を食べ、
チェックアウト時間までゆっくりと過ごしたいと思います。

今回くらい安く泊まれる機会があれば、また来たいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
20

caz_mark

2020.11.02

1回目の訪問

GoToTravelともっとTokyo割を併用してホテルの予約ができたので来てみました。
普段であれば泊まりに来るような距離ではないですけど。

サウナ 7分
水風呂 1分30秒
休憩 7分
を4セット。

5階にあるジムエリアで受付。
部屋番号を言ってバスタオルとロッカーキーを受け取ります。
宿泊者は無料で使えますが、ビジターの方は7700円かかるようです。
自分が宿泊に支払った金額とほぼ変わらない…

サウナは94℃と思ったよりちゃんとしています。
壁はレンガ調、サウナタイマーあり、テレビなし、小さい音量でヒーリング音楽が流れています。
サウナマットの状態が適当な感じですが、タオル使い放題なので、タオルをサウナマットとして使えば問題ないです。

水風呂は20℃と普通ですが、悪くないです。
基本的に水道水を使っていますので、夏場に来ると温度が高くなると思われます。

休憩場所は体をしっかり拭いて、
脱衣所かその横にあるリクライニングチェアが良いと思います。

期待していませんでしたが人も少なくて落ち着けますし、良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
25

よし @ everyday sauna

2020.09.13

1回目の訪問

サ室、浴室とも扉を開けて入った瞬間、
雰囲気の良さを感じます〜。
全体的にコンパクト。
寂れた感じはなく、
しっかりメンテ、お掃除してる感じ。

サ室は3匹の子ブタに出てくるような
レンガ造りのかわいい感じ。
温度は時間帯によって違って
86度から90度。

でも結構湿度があるので
ドーミーイン系より熱く感じて
発汗バッチリ!!

詳しくはわからないんですが
空気がフレッシュなのが印象的でした!
何か特別な換気装置を
使っているのかな???
汗臭さが全くなくて快適空間でした。

機材はメトス!

浴槽は40度のぬる湯でぶくぶく系。
すごく気持ちいい〜。
フチが木であしらってあって
ほんのり木の香りがするのが
何となく落ち着きます。

そして水風呂!
これを水風呂と呼んでいいのか
わからないくらい、冷たくない水風呂。
加水は、自由にできるんですが
その水も冷たくないので結局
冷たくないんです。
27度から30度位。

まぁたまにはこーゆーのもいいか。
またゆっくりイキタイ!!

★サウナ、スパは宿泊者は無料。
 ビジター扱いだと、
 7000円くらいと高い😨

★タオルは使いたい放題

★コンパクトな空間にそれなりに
 人の出入りはあるのですが
 サウナにがっつり入るという感じの
 客層ではなく、
 サ室は空いています

★脱衣スペースの横に
 リクライニングチェアあり。
 2つしかないので競争率高し。。。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 28℃
48
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設