栄から徒歩5分程度。
親戚との集まりで宿泊。
プールやフィットネス、サウナの利用は宿泊料とは別に3,300円の支払いが必要。
会員と宿泊者のみが使える施設のため、ガラガラ。
プールは貸し切り状態で、監視スタッフに見つめられながら富豪になった気分を一瞬味わう。
サウナは非常にオーソドックスな内容。
マイルドな設定で、熱さに弱い自分でも10分程度は楽に入っていられる。
水風呂も20℃程度とこれまた優しい温度。
真っ白なタオル・バスタオル・ガウンは使い放題。
整いスペースはないので、休憩はガウンを羽織ってラウンジへ。
設備は古めですが清潔感があって、サウナは同席したマダムにも「これ(共用メイク落とし)、お使いになって」「あなたここにお座りになる?」とマメにお気遣い頂くなど、素敵な感じで良きでした◎
女
- 94℃
- 20℃
ぶらりサウナの旅 一日目②
しきじを出て一路名古屋へ🚗
15:30名古屋東急ホテル到着
今日はここで一泊🌃
このホテルにはサウナがある
エグゼクティブフロアに泊まると、フィットネス、プール、サウナ(浴場)が追加料金なしで使える
一服して、早速浴場へ
16:50☑️イン
コンパクトな浴場
熱湯、水風呂がひとつずつ
サウナはL字2段で定員10名くらいかな
室温96℃
適度に湿度があり、カラカラサウナではない
上段に着く
マイルドな熱当たりで心地よい 長く入れて、かつ発汗がびっくりするほどグッド👍💦
寝サウナしたい感じ
8分ほど蒸されて汗だく!
水風呂20℃くらい
あまりヌルさを感じず、これもまたいい感じの冷たさ
2分浸かる
ととのいスペースはなく、バスローブを着て、浴場横のラウンジで休憩するも良し、カランのイスで休憩するも良し👌
私はシーソーで3セットして、バスローブを羽織り、ラウンジで休憩
ここのラウンジはオロC、ポカリが飲み放題
オロポ飲んで休憩して
17:55アウト
また後で来よう!
お世話になります😊
男
- 96℃
- 20℃
男
- 94℃
- 20℃
男
- 96℃
- 20℃
5階のフィットネス内のサウナです。
宿泊者も利用するのに3300円掛かります。…黄マットは県民割の恩恵で、エグゼクティブフロアに宿泊したので無料で利用できました。(サウナ入る為にそうしたんですが)
靴ロッカーに鍵をフロントに預け、
ロッカキーを受取りバスローブに着替えて浴室へ。浴場定員は6名位。
日曜19:00は3名の利用でした。
サ室温度は94〜96℃ながら湿度あるので結構ハード。
水風呂は許容範囲ギリギリの22℃
なので4分位。
湯上りはフィットネス内メンバーサロンでオロCやポカリ他無料で頂けます。
老舗ホテルのフィットネスなので、メンバーさんの年齢層は高め。ご夫婦でいらっしゃる方も数組いらっしゃりました。
その後、エグゼクティブフロアのラウンジでアルコールとオードブルを頂いたのですが…地方空港のカードラウンジ程度でした。
ただ…
フィットネスの利用は21時まで
ラウンジの利用は20時までです‼️
終わるの早すぎです😂
男
- 94℃
- 22℃
自転車サ旅~第3章 梅雨回避モード突入~
香川県観音寺での合宿生活を終え、最終学科試験の為弾丸で名古屋へ🚄
平針試験場ってこんなに混むんですね…事前の予約確定メールで油断していました。
午前9時頃、平針駅からバスへ乗り継ぎ。
乗客のほとんどがテキストを見て学科の予習をしてる📖
そして親切なバスの運転手さん。
「本日平針試験場へ向かう方、この先【平針住宅】で降りるのと【平針試験場】で降りるのは距離感がほぼ変わりません。帰りは平針住宅の方が便数が多く、10分に1本出ています。」
なるほど~
平針住宅で下車すると到着がやや早いとのことでしたが、上り坂が続きます🐾
到着後、受付・受験票に記入し、そこからが長かった…(13番窓口)
1時間半ぐらい待ったと思う。
学科試験は9時半、10時半、13時半の3枠あり、10時半に余裕で間に合うと思っていたけれど
行列に並んでいる間に時は過ぎ、13時半の試験を受けることに。
並んでいる間と隙間時間のコメダで合宿期間中にやり残していた練習問題と学科教本の理解度チェックもすべて解き終えて✏️
これで落ちたら勉強不足というよりも記憶装置の問題レベル😂
結果93点で無事に合格✨諸々手続きを終えて16時。1日がかりだった…
次回更新などで再訪する際は、朝一並ぶぐらいの勢いか、受付終了間際で来よう。
そして本題。本日の宿は東急ホテル。
宿泊すると追加料金でフィットネスが利用でき、プール・サウナ併設。
軽い食事を済ませてからの19時in(利用時間は21時まで。)
速やかに支度し、最近泳げていなかったのでプール→サウナの流れで利用。
プールは4コースあるうち、真ん中2コースは天井が窓で空が見える。
晴れの日は気持ちいいんだろうなぁ。いつもより背泳ぎ多めの500mで終了🏊♀️
スイムを終え、残り1時間でサウナへ。
脱衣所には水着用の脱水機があり、浴室はシンプルコンパクト。
浴槽(42℃)×1,水風呂(18℃)×1,サウナ(92℃)、内気浴のみで窓などは無し。
身を清め、下ゆで後
5×10×10の3セット
ホテルのタオルが敷かれたサ室はL字2段、頑張れば6人入れそうなくらいですが
コロナ渦の人数制限で今は3人まで。
テレビ無しの明るめ,砂時計のみ⏳
12分計よりも砂時計の方が長く感じること,ありませんか?
私だけでしょうか。共感者求む笑
明日から西表島に飛びますが、おそらくサウナは入れないので
次回のサ活は次の旅先、北海道になると思います。
みなサま今日も良い1日を🧖🏻♀️
女
- 92℃
- 18℃
2か月ぶりにin。
併設のジムで軽ーく汗を流し、特段書くことも無いだろうなあと思いながら浴室へ。ルートインな感じ、ドーミーインには及ばないっていうイメージ。分かりにくいですが、分かる人には分かる笑
とか思いながらサ室へ入ったら、驚き! 改装されていました。作り自体は変わっていないのですが、壁板、床板が新しく張り替えられています。すごくきれいで真新しさバリバリ、最初に入った時は新しい木の匂いがしました😀 もっとHPとかでアピールすれば良いのに。
サ室の温度設定は95度表示ながら、やわらかい感じでとても気持ちよく、いいです。テレビ無し、音楽無しの無音。
かなり気持ち良いセッティングで、サ室に身を任せる感覚で壁にもたれかかったら。何故かちょうど肩のあたりに巾木が張り巡らされています。え? 壁にもたれかけれない・・・💦 背筋をピンと伸ばしてが前提??
なんで??? 設計者、サウナ利用したことあるのかな?💦
せっかくのリニューアルなのにもったいない・・・とか思いつつ、サ室で一緒になった皆さん、せいぜい1,2回の利用で、そもそもがサウナーをターゲットにしてないんでしょうね。
水風呂の温度計表示は20度ながら、バイブラがずっとかかっていて、体感温度はマイナス2,3度、とても気持ち良いです。
浴場自体がお湯系のお風呂が一つだけで温度があがっておらず、サ室→水風呂して浴場内でまどろんでいるとかなり気持ち良く休憩できます。トトノウとかまではいきませんが、これはこれで極楽😊
併設されたラウンジではポカリ、オロナミンC他、野菜ジュースや牛乳とかがフリー。オロポを自分で作り飲みましたが、前々から密かに思っていたこと、別々に飲んだ方が美味しい😉 オロポだとオロナミンCに味がかなり引っ張られる気がずっとしています💦