○ o
_ 。 ┌┐ 🔥サ活サイコー🎶🔥
┻┓ んvヘゝ
|||。o(´・ω・`)
( ̄ ̄o∪ ̄∪ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_)
仕事納めで2ヶ月ぶりのサ活👏
1年の疲れを癒しに良質湯を求めて
清少納言が日本三名泉のひとつと称えた
榊原温泉♨️に🚘💨
久居インターから165号経由榊原温泉看板頼りに 15分ほどの立地で想像以上に
広い施設。
年齢層は高めでスローな空気感が
なんとも和む。
久々サ活で靴箱、ロッカーも【37】に
こだわってみた。空いてるし、良い位置にあって幸先良い👌
内風呂は年季入ってるけど広々
いろんな湯があって楽しみ。
まずは大きな浴槽でしっかり温まる。
やっぱり榊原温泉の湯質めっちゃいい👍
ぬるぬる感が良質の証。
いざサ活へ
サ室は開けてびっくり1段3人制で狭っ
たまたま⁉️1セット目から空いていて
鎮座してみる。
室温96度とまあまあ高め🔥
リラックス音楽のみだけど2名の
常連さんトークが止まらず聞いてしまうから集中は出来ない。
水風呂は20度位かな…少し物足りないが
マシな方。水質はかなりいい‼️
温泉水の水分補給蛇口は嬉しいサービス‼️
外気浴で外は11度と水風呂の物足りなさを
カバーする寒さで一気にクールダウン🥶
2セット目も入れ替わり残りタイミングで
素早く入室で鎮座。
しばらくするとだんだん熱く🔥🔥
室温がぐんぐん上がり一気に108度と
アツイ🥵💦💦💦こんなに熱くなんの😱
チリチリと熱く顔面が痛くなってきたので
濡頭巾スタイルで保湿しながらいい汗が出る。
水風呂からの、ととのい椅子3つ並ぶ
スペースで外気浴が気持ち良い。
一気にととのってきたー
3セット目はスタンドスタイルから
交代で鎮座。
狭いサ室はドアの開閉で4度位下がって
しまうのが残念や。
90度〜108度の乱降下上昇✈️の繰り返し。
水風呂からの外気浴はタイルばりの
円形の長いベンチで休憩。
中々面白くなってきて4セット、5セットと
しっかり蒸された‼️
塩サウナ🧂みたく肌ツルツルで
久々にええサ活やったわー😍
人も今日は少なかったみたいで快適快適‼️
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
まず、温泉の水質がすごくぬるぬるで気持ちいい
サウナ室が狭く3人までしか利用できず、時間によっては待っている人もちらほら。
室内温度は100度を超え、しっかりと汗が流れるのが良い。
水風呂は温度が少し高めの20度くらいに設定してあり、浸かってしまうと少しぬるいかな?と感じてしまうほど。水風呂が1番ぬるぬるしていて不思議な感覚に包まれるので1度は体験してほしい。
ベンチが大小と2つあり、ととのいスペースとしては充分。
今回は平日の昼間ということもあり、高齢の方が多く利用していた為、サウナもきったり3セット入れたが休日となると入れない事があるのかな?と心配になった。
三重県が誇る榊原温泉ともあり、非常にととのえた温泉であった。
男
- 105℃
- 20℃
男
- 102℃
14時過ぎから向かった
青山高原の風車!
そう!今日の空は心地良くて
仕事上がりの友人拾って向かったら
すっかり夕暮れ!青空どこいった!
若狭湾から琵琶湖を経て、
伊勢湾へ抜ける風の通り道に
ぶぅん!ぶぅん!と回る
大きな発電用風車!
【笠が取れるほど強い風が吹く】
が由来の笠取山(標高842m)
めっっっちゃさみぃーの!
2時間半かけて行って
滞在時間7分!コスパ悪っ!
とはいえ、満足満足!
サウナありの日帰り榊原温泉は
こちらのみ!
榊原温泉は、清少納言が枕草子で
「湯はななくりの湯、
有馬の湯、玉造の湯」
と記したんだとか。
【ななくり】がこの榊原温泉。
有馬も玉造も行ってるから
これでコンプリートね!
#サウナ
対流ドライ、2段3名、
97~108℃、クラシック有線、
TVなし、温度計、12分計あり
#水風呂
丸型、2~3名、25℃
スタッフさんに聞くと
源泉そのままとのこと
#休憩スペース
内湯‥U字タイル腰掛け4~5名
露天‥ベンチ1台
先日行った【ペペ水風呂】の
猪の倉温泉から7km強。
邪な期待をした私としては
少し肩透かし気味。
こちらはスキンローション。
あっさり系ね!スベスベ。
本日は良からぬ妄想せずに
健やかに過ごします。
女
- 108℃
- 25℃
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分、1分(水シャワー)
休憩:5分 × 2
合計:3セット
4連休3日目の夕方、初来湯。
まずはじめに、建物前にある4台程停めれる駐車場は思いやり駐車場のみ。坂の下の駐車場に停めるべし。(間違って上まで行ったし。)
サウナ室扉にコロナの影響か、『3人入室可、10分程で出てくださいね〜』的な案内有。
いざ入室。温度計は108度。ピリピリ肌を刺すような刺激はなく、じんわり熱くしっかり汗が出る。
サウナ室の横に水風呂。
温度計はないが、体感20度はありそう。
ここでガッツリ冷えを求めるのは難しい。
榊原特有のぬめりのある水質で肌には良さそう。
水風呂の冷えが足りずととのうことは出来なかったが、サウナは良かった。
女
- 102℃
- 20℃
男
- 102℃
小雨降る中、岡崎〜名古屋〜四日市:ニューコトブキで昼食〜鈴鹿:ぱかぱかさ〜ん!〜津:グリーンロードの素敵な森林道という、華麗なる下道ルートで、まず到着しましたるは、榊原保養館 湯の瀬。こちらは、長野南信のこまどりの湯と同じく、小高い丘の上から見晴らしの良い山村景色と、珍しいトロみのある掛け流し水風呂が楽しめる温泉施設です。14時訪湯。
サ室は4人MAXですが、平日日中でも地元じーさんで賑わう浴場につき、待ちが多少出ましたが、温度計100℃前後の小さいストーンサウナで、そこまでは熱くないと感じながらも、ボナサウナのように内側から温まるような良いサウナでした。今日は1時間のみ滞在で何とか3セット。ヌメる水風呂と、も少し冷たい水シャワーと併用してお楽しみ下さい。
前哨戦サウナと温泉でお清め完了、本丸さらに西へいざ参らん!
本日はテレクちゃんにピックアップしてもらい、一泊二日の旅へ。長野旅のときのように、食事とサウナを組み合わせて1〜2時間下道で巡るルート。
まずは昼食から、四日市市のグリルニューコトブキへin。ひれかつ定食、こちらも大変美味しかったです❣️すっかり定番になりそうな気配w
そこからまた車を走らすこと1時間。津市にある「榊原自然の森 温泉保養館 湯の瀬」へ。サ室は5〜6人定員くらいの広さ。室温計を見ると、ひ、100°⁉️体感的には玉の湯さんの方が熱く感じるけどな〜と思いながら2度目に入った時は110°を指していて、そう熱さは変わらずw でも5分も入っていると汗が結構流れてきたし、苦しくもないので個人的にいいサウナかも🤭水風呂は多分20°はあるだろうなというぬるさですが、水がいいのでマイルドなトトノイを得ると考えれば、そう気にはならず。トトノイスペースは内風呂に2カ所、タイル敷と椅子二脚。露天にはベンチとプラスチック椅子+お手製オットマン。温泉はさすがの気持ちよさ。まるで葛湯に浸かっているようなトロトロの泉質で、上がってからもしっとり感が続く感じ😍最後にロビーに置いてあったヘルストロン❓マッサージではなさそうだけど、あかさんならご存知かと、ちょっとアップしときます。
ここからまた1時間、車を走らせ次の目的地に向かいます。
男
- 100℃
- 20℃
- 2020.03.27 12:57 Nono
- 2020.03.27 12:58 Nono
- 2020.03.27 14:10 Nono
- 2020.03.27 19:27 yukari37z
- 2020.03.28 00:57 Nono
- 2020.03.28 12:55 Nono
- 2020.03.28 12:57 Nono
- 2020.03.28 12:58 Nono
- 2020.03.28 12:59 Nono
- 2020.03.28 13:56 Nono
- 2020.09.21 21:02 Irene
- 2021.10.02 11:31 たっつん♨️😚
- 2022.11.23 13:16 つー
- 2023.04.19 16:37 キューゲル