男
-
76℃
共用
-
80℃
-
15℃
共用
-
80℃
-
15℃
共用
-
52℃,78℃
-
15℃
昨日に引き続き水着着用施設の新規開拓👍まだオープンして間もないこちらにライドオン‼️たまたま予約取れたので宿泊してます😄早めに到着したので荷物をフロントに預けたんですが、お部屋に運んでてくれるかと思ってたけど、そうじゃなかった😅ま、いいんですけど(サウナと関係なくてスミマセン)😂サウナは6階のスパエリアにあり、水着必須です。レンタルないので忘れたら購入です😰大浴場にはサウナありません。スパエリアにお湯のジャグジーエリア(露天)があったので、そこで下茹でしました。
#サウナ
2つ、高温サウナと低温サウナでした。入口に個人用ビート板あり。おー👀どちらからもフィールドが見えますよ。夜はイルミネーションがやってますがサ室が明るいので、そこまで見えず。全体的に温度は低め。高温サウナは熱源2つ、20分に1回、ほんとおならするくらいの感じで「ブッ」と水が出て終わり💦低温サウナは熱源1つ。オートロウリュもないので、温室くらいの感じです。サッカーやってて長くみたい人用な感じなのかな🤔高温サウナも12分くらい入ってました。
#水風呂
サ室出て目の前に。これはよく冷えてましたよ。塩素臭なし。
#休憩スペース
スパなので⁉️ファブリックのベッドがたくさん&プールの中に「水上」リクライナーがありました。ファブリックは濡れるのが気が引けるので「水上」リクライナーに横になり、バスタオル上にかけて休憩。これはこれで気持ちよかったです。
ここには脱水機があった👍しかし、浴室の前なので、やっぱり脱衣所のビチョビチョが気になる(女湯は入口入って右がスパエリア、左が脱衣所その奥に浴室)。スパエリア前に前室とかあったら、そこで水着の処理ができるんですけどね・・・給水機も浴室前(脱水機の横)にあるので、スパエリアにも給水機ほしいですね。幸いバスタオルなどは棚に積んでて使い放題なので、床に1枚敷いてビチョビチョ対策はしましたが。スパエリアは家族連れもいて、子どもさんもたくさんいたので、脱衣所のビチョビチョがやっぱり気になりました。ありがとうございました🙌
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:93b46404-c337-40bd-b220-87ee05b4c792/post-image-82356-12447-1735571463-FWyNntNe-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:93b46404-c337-40bd-b220-87ee05b4c792/post-food-image-82356-12447-1735571463-FF43EKz7-800-600.jpg)
共用
-
50℃,80℃
-
14.5℃
共用
-
86℃
-
15℃
男
-
86℃
昨晩はスタジアムの夜景を見ながらのサウナタイムで、なかなか良い夜を過ごしたから目覚めは最高。もちろん朝ウナのつもりで5:30起床。長崎は日本の西の端と言っても過言ではないから、この時間はまだ真夜中のような暗さ。部屋着のまま水着を持ってスパエリアへ。人は少ないものの一番乗りではなかった。みんな朝早いのね、ってワタクシもか。プールには目もくれずサ室へ。
すでにできあがりかけてるオジ様がひとり。朝からしっかり温まってる。温度は84℃。昨日気になってたオートロウリュも、今朝は水たっぷりなのかぷしゅーと軽快に吹き出してる。お気に入りの上の端っこが空いてたので、1セット目からいい感じ。だんだん明けてくる景色を眺めながら12分。稲佐山に朝日が当たり始めて、窓に映るサ室の照明と相まってオレンジがキレイ。水風呂に浸ったあとは、プールサイドのデッキチェアでゆったりくつろぎ。昨日の反省を活かして、ちゃんと部屋からペットボトル持ってきたし。うるおいぶっとび。
90分で3セットいったけど、同じ上の端っこでも温まり方違うなーと感じると思ったら、だんだんサ室の温度が下がってたみたい。3セット目には76℃くらいになってた。なんで⁇
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f8b-cc3d-63c2-41df3b51ab35/post-image-82356-325238-1731080479-MSnIwnQG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f8b-cc3d-63c2-41df3b51ab35/post-food-image-82356-325238-1731080479-4u2lHr4U-800-600.jpg)
やってきました、長崎の新名所。これからはここがランドマークになっていくのかもしれない。
スタジアムシティホテル長崎。
サッカー専用スタジアムに併設するホテルは、まるで豪華客船を思わせるような外観。試合のない日も自由にスタジアムに出入りできて、フードコートがあったりライティングショーまでやってるんだから、ワタクシにとっては付加価値の高いホテルかも。そんなホテルのサウナは果たして…⁈
客室にバッグが用意されていたので、水着をもっていざ出陣。6階のスパエリアまでなら部屋着やバスローブでもOKらしいので、水着は部屋から着てって良いかも。ルームキーがそのまま更衣室への扉のキーにもなってて、入って左手が女子専用ロッカールームと大浴場、右手が共用のプールとサウナ。21時頃に行くと人はまばらで、22時すぎる頃から少し増えてきたかな。それでも混雑とまではなかったし、プールやサウナはずっと比較的空いてた。3連休だし混んでるのを予想してたので嬉しい誤算。
プールでひと泳ぎしてから、さっそくサ室へ潜入。サ室は高温と低温の2部屋。どちらもサッカー好きにはたまらないピッチが丸見えの大きな窓、広めの3段、ファジーなBGMもいい感じと、これはウワサに違わぬすばらしいファーストインプレッション。
好みの位置に先客ありだったので、ダンナさんと並んで1段目に座ってみる。これ試合やってたらサ室から出られないよってくらいの眺望。その向こうに稲佐山まで見える。あっという間に10分。定期的にオートロウリュがあるみたいだけど、どうも水の出方が悪いのか、ぷしゅーって感じではなくブハッって感じ。それでも少し熱気が立ち昇るのは感じられたし、明日の朝また確認しに来てみよう。
サ室を出ると右にシャワー、左に水風呂。汗を流してドボン。水温計は14.6℃、なかなか冷えてる。水風呂が苦手なダンナさんはプールへ直行。そのままプールサイドのデッキチェアでくつろぎモード。デッキチェア以外にも、カヴァナタイプのスペースやプールにひたひたの寝そべりチェアなど、ととのい場所はかなり確保されてる。欲を言えば外気浴だったらなあとは思いつつ、十分すぎる空間でハーフタイムぶっとび。
ひとつ後悔してるのは、ドリンクを用意してきてなかったこと。何か置いてあるかなと思ったけど、ロッカールームのウォーターサーバーだけだったのでちょっと不便だったかな。明日は部屋から何か持っていこ。
今日は隣のハピネスアリーナでバスケの試合があったようで、ぞくぞくと体格のいいお兄さんたちがやってきた。お邪魔になってもいけないから、今日のところは3セット。誰もいなくなったスタジアムに見送られながら部屋に戻りましょ。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763181158-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763182706-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763184203-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763185659-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763187003-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763188549-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763190154-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763191410-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763192694-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763194031-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/dqBhxz8ZTFU25kQzk5z3M8TqYwt1/1730763031614-800-600.jpg)
長崎への旅行✈️
今回の目的は、新しく、、NAGASAKI STADIU CITYでの
・長崎VELCAのバスケットボール観戦🏀
・V・ファーレン長崎のサッカー観戦⚽️
・ピアニストの清塚信也さんのスタジアムシティホテル長崎の最上階ライブレストラン「THE CLUB NAGASAKI」オープニング記念コンサート🎹🎵
・STADIU CITY HOTEL NAGASAKIでの宿泊
そして、なんといっても、ホテルのサウナと商業施設のYUKULUでのサ活‼️
ホテルのサ室から見えるサッカー場の景色は絶景。また水風呂は4、5名が入れ温度も14℃と快適。休憩は広々とした温水プール横のリクライニングチェアでゆっくり。
本当に豪華さを堪能出来ました。
夜、朝ともに貸切状態でしたのでより快適‼️
*YUKULUも良かったですけど・・・
VELCAが負けたのは残念でしたが、
V・ファーレンの勝利、それと清塚さんのコンサート、そしてサ活は最高でした。
あ、それとホテルのJAPANESE DINING 洵での創作和食も。
良い旅行、サ活になりました。
頑張れVELCA🏀、頑張れV・ファーレン⚽️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fbf-ce52-eefd-69379a856aee/post-image-82356-219617-1730380904-AO3Q4iQG-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/EQbo9rZZ95eDUoW1ngX0u6BZIHf1/1730384549646-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/EQbo9rZZ95eDUoW1ngX0u6BZIHf1/1730384551630-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/EQbo9rZZ95eDUoW1ngX0u6BZIHf1/1730384552825-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/EQbo9rZZ95eDUoW1ngX0u6BZIHf1/1730384554126-800-600.jpg)
男
-
86℃
- 2024.10.16 10:13 イスラボニータ
- 2024.10.16 10:20 イスラボニータ
- 2024.10.16 10:23 イスラボニータ
- 2024.10.16 15:10 イスラボニータ
- 2024.10.16 15:11 イスラボニータ
- 2024.10.17 12:04 イスラボニータ
- 2024.10.31 21:53 和
- 2024.10.31 23:28 和
- 2024.10.31 23:35 和
- 2024.11.04 01:44 あほまいのすみか
- 2024.12.31 00:41 ころころ
- 2024.12.31 00:49 ころころ
- 2024.12.31 10:51 ころころ
- 2024.12.31 10:55 ころころ