対象:男女

男女入れ替え施設

長崎サウナかめやま

プライベートサウナ - 長崎県 長崎市

イキタイ
163

ひろし

2024.07.21

8回目の訪問

#サウナ
1セット目はバレルのヒノキの香りを楽しむ。
2-3セット目はアロマロウリュウを楽しむ。
支配人の熱波は、バレルサウナの構造を活かしたもので他の施設では体験できない唯一無二のもの。

#水風呂
冷たすぎず、この暑い夏にはいつまでも入っていたくなる心地よい温度。

#休憩スペース
畳で寝転がる時間が極楽の時間でついつい寝落ちしてしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

ギネサウナー

2024.07.21

3回目の訪問

明日からの1週間に向けてサウナでリフレッシュ。
先日バレルサウナの修理・補修がされたということで、一段と快適なサウナ体験ができました。
サウナー向けのドリンクの「ととのった」はいつ飲んでも美味い😋

続きを読む
22

しゅん

2024.07.20

4回目の訪問

今日もかめやまへ。

いつもは「ととのった」という
かめやまオススメのサウナドリンクを飲んでるけど
今日はクラフトコーラを試してみました。
麹甘酒ベースのウマミコーラというもので、
不思議な味がするけどやみつきになる味!

いつものゴールデンセットの
ととのった+オロポから気分を変えたい時に
また飲みたいです。

続きを読む
7

ひろし

2024.07.20

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:平日は13:00オープンだが、土日祝は9:00からオープンのかめやま。こんなに暑い夏の日は9:00のオープンと共にサクッと3セット整って、スイッチ入れた状態で1日を有意義に過ごすのが最近のマイブーム。夜とは違ってサウナに入る時間を短めに調整することによって、交感神経優位でサウナを後にできる事を知ってしまってからは朝サウナの魅力に取り憑かれてます。

完全に生活の一部となったかめやま。
また来ます。

ローソン 長崎上銭座町店

サラダチキン

身体が喜ぶヘルシー飯。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

古川陽翔

2024.07.20

1回目の訪問

2回目の訪問。一回目は、友達と夜の部に行ったが、まず、景色が最高、、、
サウナの温度もちょうどいい暑さで、他のお客さんがいなかったので友達と少し語り合いながら、満喫。セルフローリューで体感温度をあげることもできた。
サウナ後は、休憩室があり、そこでゆっくり15分ほど寝てしまいました。笑
2回目は1人で。1人でも最高。1人でも友達とでも、満喫できるサウナ施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
22

しゅん

2024.07.19

3回目の訪問

今日もかめやまへ。
梅雨終わりの雨が上がって、
稲佐山の夜景が美しい!

いろんなイベントを企画中らしく、
ヨガやシーシャを楽しめる日があるとか。

またリピートします😌

続きを読む
9

ひろし

2024.07.19

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:相変わらずサウナは最高。
家庭用プールで水風呂にしており、かつ屋外にあることもあり水風呂の水温設定はやや高めの20℃。
サウナの常識になりつつある16度以下の冷たい水風呂に(我慢しながら)1-2分入って身体を冷ますという事に慣れてしまっていたが、こちらの水風呂は不感湯のように気持ち良くていつまでも入っていたくなる水風呂です。
近いうちにチラーの導入を考えてるそうで、この水風呂を体感できる機会もそんなに残っていないのかもしれないです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
10

サウナコ

2024.07.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

17時までの昼の部でライドオン。
今日は運が良く他に人がいなかったので貸切状態!!
誰にも邪魔されることなく、平日の昼間からひとりでボーっと入るサウナは最高でした。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
23

TEN

2024.07.18

1回目の訪問

長崎の夜景を見下ろしながらリラックスできるバレルサウナ。
何回か行ってるけど、毎回サウナと夜景に感動。
サウナ内では従業員の方の手が空いてたらアウフグースのサービスあり。バレルサウナの丸みを活かして全方向から熱波を浴びることができ、これがまた最高に気持ちいい。
サウナの後は和室のくつろぎスペースでリラックスできるのもポイント。静かで落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごせる。
長崎の夜景を楽しみながら、最高のリラクゼーションが待ってます。

続きを読む
26

あにゃ

2024.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに話題のかめやまさんへ🧖‍♀️
サウナ後の拉麺とビールが最高でした🍻
夜景も素敵でしたが、昼間の景色もみてみたいので次はフリータイムにお邪魔しようと思います!

うまかっちゃん

整った後のラーメン最高

続きを読む
24

ギネサウナー

2024.07.18

2回目の訪問

いま長崎サウナー界隈で話題の長崎サウナかめやまに行ってきました!
夕焼けが美しいサウナでととのいまくりました。
プライベート空間で友人とたのしめました。
また来ます!

続きを読む
19

しゅん

2024.07.18

2回目の訪問

久しぶりの訪問!

雨の日の屋外サウナもオツな雰囲気でいいですね。

長崎はもうすぐ港まつり⚓️
かめやまから観る花火が楽しみです😆

続きを読む
17

ひろし

2024.07.18

5回目の訪問

サウナ飯

メンテナンス休業を経て、進化したかめやまさんへ来蒸!
かめやまさんのシンボルであるハルビア製のサウナストーブが、これまではコンクリートブロックで囲われていたのが、木製のストーブゲージが設置され更におしゃれな空間にアップデート✨
聞くところによると、バレルサウナと同じ宮崎産のヒノキを利用して特注したのだとか。
梅雨が明けたら、簡易的なチラー付きの水風呂も導入予定とのことでさらに期待が高まる。
ということで3セットでしっかり整いました🧖

オロポのみ

サウナ終わりの冷えたオロポが身体に染み渡った。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
22

yuki

2024.07.16

1回目の訪問

暴風警報が明け、本日休業していたこちらが夕方からオープンする!との事で長崎到着後予約して17:10からイン。

ご自宅?のお隣にあるサウナでロケーションがさすが長崎、坂のうえーの方にあり眺めが良く、これ眺めながらの外気浴は気持ちいいだろうな。と期待込めて階段を上がっていく。

バレルで平均80から90℃くらい。
ストーブも通常設置のものより大きくてこれは期待出来る!と初見でにやにや。うちわであおぎながらセルフロウリュで15分しっかり温まる。


水風呂は大きめビニールプール。
ご自宅の隣水風呂あるあるで温度が高め、気付けば5分入ってて身体が冷えるのに時間がかかってしまう。せめてバイブラとかだったらなー。
でも大きさもしっかりで余裕で浮けます。


途中オープンして5キロ痩せたイケメン支配人からのアウフグースのサービス。激ちかでぶんぶんしっかりあおいでもらって、指先ビリビリ!ああ生きてるう!とこのビリビリを持ったまま水風呂へ。
19:00まで利用させていただき、計4セットしっかり仕上がりました🫠🫠


19:00ではまだゆるーく暗くなり始める頃で夜景が見たかった。
次回長崎に来れる時には夜サウナに来よう!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
89

ひろし

2024.07.15

4回目の訪問

サウナ飯

今日も長崎サウナかめやまへ。
明日から2日間サウナのメンテナンスで休業ということで、その前に来蒸。
今度はどんなアップグレードがあるのか楽しみ。
相変わらずHARVIA製のサウナストーブとヒノキの香りが漂うバレルサウナとの相性が抜群。
店舗スタッフと話したところ、近いうちに水風呂もアップグレードする予定とのことで、更にサウナーに取って素晴らしい施設になる予感。

また休業明けに来ます。

ローソン 長崎上銭座町店

プロテインバー

サウナ後のプロテインバーで体が喜んでいる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
9

ポンチョ買いたい

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

バレルサウナ:10分×4
水風呂:2分×4
休憩:8分×4
合計:4セット(2ととのい)

サ飯:ウマミコーラ
ロッカー:狭い
滞在時間:2時間(11時〜13時)
料金:1680円
ソープ:不明


今回のサ旅で最も気になっていたところ。徒歩で来た💪
民家みたいな面構えの中はアロマの香りがしていたので、紛れもなくサウナ施設なんやなと。

シャワって外に出ると、どデカいバレルサウナとビニールプール型の水風呂がお出迎え…早速バレルに入ると2人組がいたが、たまーに会話を交わす程度でグッドコミュニケーションできた。「彼女いますか?」とか聞かれたら粉砕する所だったがサウナの話だけだったのであまりにも自意識過剰だった。
バレルサウナだけあって熱の回りは流石…ていうかharviaのストーブピッカピカだなオイ。清掃が行き届いているか、利用者のマナーが良いか、そのどちらかだよワトソン君
好きなアロマ入れますよとスタッフに言われて「アノ…タールト…モリノヤツ…フヒッ…w」とリクエストしたので、後から入れてもらった。福岡のサウナヨーガンでスモーキーな香りにどハマりしていて、今回も選んで正解。最初はフワッと森が香ってその内側というか、後からタールがおでまし。良すぎる〜〜酒タバコ浮気ワンナイトを濃縮した令和邦ロックの歌詞、タバコだけ理解できそう〜〜〜

水風呂は水道水だと思うけどそんなに肌に刺さない、いい…最近サウナに入ってると水風呂が大体冷たくて「出たくない水風呂」の概念を忘れそうになっていた。が思い出した、こういう水風呂だった。おまけに稲佐山と長崎の街を見下ろせるし夏の空気も美味い…インフィニティチェアで更に体力回復に努める。
昔稲佐山の夜景を眺めて感動した事を思い出す。今はその稲佐山を昼眺めている。対比じゃん…エモ過ぎて情緒ダム決壊しそう…

最新式のドライヤーにヘアオイルやボディクリームと、アメニティも割と揃い気味。脱衣所と別に休憩室なるものがあり、涼しい空間で雑誌が読めた。正直そこまで充実させるとは思わなかった…ざくろスカッシュを飲みたかったが品切れなのでウマミコーラを飲んだ。このサウナならビールじゃなくてもうちょっと甘い味がいいんだよな

minatoサウナが長崎の主流だと思っていたが普通に選択肢に含めたい。設備も良しゆとりも良し…この恍惚感はきっと再訪するやつ。


てな訳で長崎サウナかめやまでした

ウマミコーラ

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

ひろし

2024.07.14

3回目の訪問

警報級の大雨のなか、やる事もないので滝のような雨をかめやまで浴びるとどうなるのか試しに来た。
なんと悪天候のため臨時休業、、、
インスタのストーリーズで情報を流してくれているのに気づかなかった。
そりゃそうか、そうだよなー。
夜はオープンしてるそうです!
また来ます!

続きを読む
10

Yoshi

2024.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

ひろし

2024.07.13

2回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナの長崎サウナかめやまへ。
雨の日のサウナ#雨サに初挑戦!
パラソルがあるので直接的に雨を思いっきり浴びる事はないけれども、不思議な感覚に。
見える景色もいつもと違って、稲佐山が雲で隠れて幻想的な景色が広がってました。
3セット目は水風呂無しにして、全身で雨を浴びてみました。
なかなかできない体験で気持ち良かった。

また、違う景色を見にくる。

中華飯店 じゅん食堂

ちゃんぽん

芸能人のサインがいっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
20

2024.07.08

1回目の訪問

オープン後からずーっと行きたかったけど
中々いけず、やっと!!

これは内緒にしときたい🤫
男女共用で使えるからデートしてるカップルと
一緒になり気を遣いまくったけど
ロケーション最高〜これは幸せすぎる

今度は夕方から行きたいな〜😌

サウナ:8-12-10
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

水風呂(プール)がもーちょい、、、😌

続きを読む
24
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設