対象:男女

薪ストーブサウナ Choi Karu SAUNA

温浴施設 - 長野県 長野県北佐久郡 事前予約制

イキタイ
109

ますくん

2024.05.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れいん

2024.05.25

3回目の訪問

相も変わらずGODサウナ
まだ3回ほどしか来れていませんが毎回進化していて新たな感動をくれるのはこの施設しかないと思っています。
スタッフさんもみなさん本当にいい方々で居心地がよすぎる。
今月末からリニューアルするとの事で一区切りの最後にこられて本当に良かった!!
特に人工芝に寝られるのは神すぎました。
リニューアルオープン楽しみにしています。

続きを読む
6

堀込大輝

2024.05.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

堀込大輝

2024.05.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tom Yamyam

2024.05.02

2回目の訪問

昼間もよかったので、夜の部も来ちゃった☺️
昼とはうってかわって空には満天の星🤩北斗七星や蠍座のアンタレスも発見!少し寒かったけど五右衛門風呂で暖をとれて大満足でした。

続きを読む
3

Tom Yamyam

2024.05.02

1回目の訪問

GWはちょいと長野県佐久方面へ小旅行。google mapで本サウナを探し当てる。なに?ちょい軽って?しかも2時間2000円って安くない?これは行かねばならぬと即予約。
もう説明を受けている時からwkwkが止まんない。サ室から見える景色がたまんない。ロウリュで優しく暖かさに包まれる感覚が凄ーーーくたまんない🤩そしてそして、太陽の下での水風呂!ヤヴァすぎて一瞬いや10秒記憶が飛びました。そこからの外気浴はもう言うまでもありません🤤ちょい軽、恐るべし…

あまり知られて欲しくないサウナ、見つけちゃいました🤭
そしてあまりに良すぎたため、その日の夜の部も予約しちゃうのでありました☺️

続きを読む
4

博多の蒸しまろ🈂️♨️

2024.05.02

2回目の訪問

20時30分の回も参上
500円クーポンを貰ったのでポンチョを借りる
明日からは予約に空きがなかったので本日2度目の入店
夜は温度を上げでくれている
95度
しらかばのアロマでロウリュ

続きを読む
7

蒸田YK

2024.05.02

3回目の訪問

帰省に合わせて兄妹サ活
毎週スパ銭行ってた頃に比べて1セットの大切さを感じるようになりました。
BluetoothでTempalayかけさせていただきました。
また来ます。

続きを読む
19

博多の蒸しまろ🈂️♨️

2024.05.02

1回目の訪問

薪サウナ良かったです
天気も良く、風も心地よい
今日はバルーンがキャンセルなので上田城に行ってからゆっくりととのいました
明日明後日は混んでいるので
今日また夜も来ようっと
ウインナーとか持ってくれば外のストーブで焼けます

続きを読む
21

エリックさん

2024.03.28

2回目の訪問

事前予約してIN

曇り時々霧雨

こちらのサ室は息が苦しくならず、横になっているとついウトウトしてしまいます。

前回はなかった五右衛門風呂が新設されており、最後はゆっくりとお風呂で温まりました。

今回も最高でした。

続きを読む
1

からきん

2024.03.13

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:昨日は五十路にして親知らずの抜歯で口腔外科へ。
難抜歯代も発生して結構大変でした。
来週抜糸に行かないと😅
渡された紙に抜歯当日の長湯はNGとありサ活を断念。
そして満を辞して本日「ちょい軽サウナ」さんへ!
半年ぶり3回目の訪問。
インスタで炬燵、五右衛門風呂が新設された情報を見て前から楽しみにしていました。
自宅から雪道の1,000メートル道路を走ること10分。
到着すると、降雪のためか炬燵はなかったけれど温かそうな湯気が上がる五右衛門風呂が直ぐに目につきニヤニヤがとまらない😁
早速受付をして今日はローズマリーのアロマを選びシャワーで身体を清め、柔らかな熱さの薪ストーブのサ室へイン。
温度はお兄さんの技で85〜90℃くらいを常にキープ。
早速セルフロウリュで湿度アップして灼熱の世界にトリップ。
今日は同席のかたがおらず自分のタイミングで自由に贅沢ロウリュ。
毎回ここでの心拍数はロウリュを重ねる連れグングン上がる。
水風呂は10℃でキンキン。
室温、水風呂、五右衛門風呂の温度もお好みを聞いてくれるホスピタリティー。凄いですね👍
BGMは前からやりたかったBluetoothで繋ぎサ道のサウンドトラックを流させてもらいました。
絶景と雪見をインフィニティチェアーで眺めながらの外気浴は最高でした。
新登場の五右衛門風呂での下茹でも織り交ぜながらの最高の5セット。
最後は恒例の温冷交代浴3セットで締めました♪
まさかここで温冷交代浴が出来るとは前回来た時には想像も出来ませんでした。
今度は早めに再訪の予感♪
今日もありがとうございました😊

炭火焼肉 七輪亭

焼肉丼とラーメンのセット

柔らか焼肉丼とシンプルな醤油ラーメン🍜 この組合せ最強かも!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
320

れいん

2024.02.23

2回目の訪問

相変わらずの神

続きを読む
1

蒸田YK

2024.01.05

2回目の訪問

気に入りすぎてまたまた行ってきました。
今日は自分らだけで貸切状態。
天気めちゃくちゃ良くて遠くの山々がよく見える。北には浅間山。南西にはアルプス。
友にも気に入ってもらえて最高の環境でイケました。
ホームサウナ、チェンジ!

続きを読む
18

蒸田YK

2024.01.02

1回目の訪問

あけましておめでとうございます。
最高のスタートダッシュを切ることができました。
ちょっと前から気になっていた施設で、妹が先日行き良かったとのことで、初の兄妹サ活。

サ室の温度湿度の設定バッチリ。
さらに好きなアロマを選んでセルフロウリュできるので自分好みの空間が作れる。
天井が低かったり、入口の扉もかがんで入るタイプでよく考えて作られていると感じました。

あと外気浴が最高。
自分が生まれ育った景色を見ながらととのえるとは。空ってこんなに広かったんだって思った。
欲張って5セットいってしまいました。

食材持ち込んでストーブで焼くことが出来たり自由さも素敵。
何よりもオーナーさんのホスピタリティが凄まじい。(その時々によると思うので詳しくは書きません)
予約できない程有名にはなってほしくないけど、皆さんにもっと知ってもらいたい。
また行きます。

続きを読む
21

らふゆか

2023.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリックさん

2023.10.26

1回目の訪問

出張で佐久市に訪れたので付近のサウナを検索して偶然発見。
佐久ICから車で15分程度、浅間山に向かって登って行き大浅間ゴルフクラブを越えたあたりにあります。複雑な道はないのでGoogleマップのナビで余裕で行けました。

たまたま見つけたので、当日の電話予約でしたが快く受け入れてくださり、平日であったため贅沢にも1枠2時間を貸切りで利用できました。

水着とタオルは持参しており、秋夜の寒空だったのでポンチョだけ500円でレンタル。

民家の一部を改築した作りで、着替えも部屋の一室をお借りできます。

サ室は足元の間接照明のみの暗めで好みな感じ。アロマも選べるロウリュを好きなだけぶっかけ、一気に体感温度を上げるけど、呼吸は辛くならないので、ついつい長居をしてしまいました。

水風呂は庭に設置された浴槽で、10月の夜20時台で約13℃で気持ちいい。外気浴スペースはインフィニティチェアをはじめ、座椅子などたくさんあるので好きなポジションでととのえます。薪ストーブ前のスペースで夜空を眺めながらの外気浴は最高でした(ポンチョ借りて正解!)。あいにく雲が多くて星空を堪能できなかったのが残念でしたが、また次回訪れた時のお楽しみにします。

オーナー細かい所まで気を配ってくれるので快適に過ごすことができました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
1

れいん

2023.10.21

1回目の訪問

最高すぎました。
人気になられても困るので投稿するか悩みましたが人が来なくて潰れてしまっても困るので投稿します。
サウナの温度は表記96度。ロウリュをすればSKCにも負けず劣らずのバチバチの熱さになります。
水風呂は15度ととても気持ちのいい温度でした。
15時半から2時間でしたが貸切。めちゃくちゃ空が広く感じました。大自然を感じながらのサウナはやっぱり一味違いますね。
休憩椅子の前に薪ストーブが置いてありましたが10月でもかなり寒かったです。(薪ストーブの香りがたまらなくよかった!)
これから更に寒くなりどのように対応するのかは分かりませんが期待しています。
ロウリュのアロマを選べるのも素晴らしいです。
自分的サウナランキング5本指に入ると思います。
必ずまた行きます。

続きを読む
6

ますくん

2023.10.21

2回目の訪問

先月初訪問して感動した施設に再訪問!
少しリニューアルしたらしく外気浴スポットの見晴らしが最高になってました!
もちろんサウナもアツアツ!今日は100℃近くと個人的に最高の温度!そして水風呂も外気が冷たいおかげで約13℃と最強のバランス!
本当に最高すぎました!

続きを読む
21

からきん

2023.09.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:3ヶ月ぶりの訪問。自分とこちらの施設の休みがだいたい同じ日でなかなか来れなかった😅
期待通り最高の6セットでした😄
薪ストーブですがサ室温度はスタッフさんの腕💪で安定して85度くらいに保ってくれています。また今日はソロサウナだったのでセルフロウリュで自由に湿度調節が出来ました👍
写真に載せましたが2セット目からあまみバッチリで発汗良く心拍もあっという間に上がり過去1番綺麗な心拍数の波形が現れました。今回はユーカリのアロマをチョイス🍃これも爽やかで良かったです♪
心地よいそよ風と煙突からの薫りと八ヶ岳&蓼科山を望む景色を眺めながらの外気浴🏔至福の時間を過ごせました。これからの秋、冬!大自然の中で冷たい水風呂と凛とした外気浴の事を想像すると楽しみでたまりません😊
またお邪魔します♪
ありがとうございました😄

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
86

ますくん

2023.09.02

1回目の訪問

今日最高レベルのサウナに出会ってしまった。
自然の中でサウナを楽しみたいなぁ〜そんなことを思いながらマップでサウナを調べてたら出会ったこの施設、自然の中の外気浴とサウナはなんと薪ストーブだと…こんなの見た瞬間からやばいと思い急遽前日に予約
そして今日実際訪れると想像を超えるレベルのサウナの良さで久しぶりにサウナで感動しちゃったよ。
またイキマス!

続きを読む
18
登録者: 中山 彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設