絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

エリックさん

2025.10.11

12回目の訪問

土曜の遅めの時間にイン!駐車場が満車でタイミングでメインのサ室もほぼ満員の状況が最初はありました。

最近はずっとMOKUタオルを使ってたけど、衣替えで久しぶりに天才タオルにしたら極厚具合がすごいよかった!遮熱効果が高くて頭が守られてて楽。サウナハットより深く被れて顔面保護されるので集中して長く入ってられました。

続きを読む
5

エリックさん

2025.09.22

11回目の訪問

月曜の夜にイン。
ここ最近の中では一番空いているて快適でした。

やはりストーブのアップデート後、熱量ハンパ無いですね!薪を焚べると一瞬で温度が上がる感じとか、好きです。

水風呂はいつもよりキンキンに感じました。人が少なかったからか気温が下がったからか、ただの気のせいか。

ついでにお湯風呂もぬるかったので、水風呂後に入ると丁度よかったです!

気持ち良過ぎて3セット目で寝落ちしてあっという間の90分でした。サイコー!

続きを読む
9

エリックさん

2025.09.17

1回目の訪問

出張が思いの外、早く済んだので来てみたかったニューウィングへ。念の為、黄金湯も行けるかチェックしたけど時間が合わず断念。

平日の午後、仕事バリバリな時間の来訪だったのでサウナ利用は終始15、6人位でゆったりと過ごせました。

サウナも高温ドライ、多湿なボナ、セルフロウリュ可の3種ありそれぞれ楽しめました。

なにより、良かったのは温度違いの水風呂2種!入水前に頭にもしっかり掛け水をすれば潜水OKとのこと。広くて冷たい水風呂でしっかり冷やしてマイルドな方の水風呂で仕上げるとぶっ飛び確定でした!サイコー!

お客さんのマナーも良くて静かに、快適に整えました。

帰りにたまたま見かけて、吸い寄せられてしまった亀戸ぎょうざもまたサイコー過ぎてリピ確定!すぐに行きたい!

続きを読む
2

エリックさん

2025.09.04

17回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

木曜の夜、3ヶ月ぶりのニノサ!終始10人前後の入りでニギニギしてました。

なにより驚いたのが水着の着用率の高さで、9割以上が着てました。なので、初めて外気浴スペースの満席に遭遇しました。雨がパラつく天気だったので涼しくて気持ちよい!

新しいストープも相変わらずデカくてサイコー!

続きを読む
18

エリックさん

2025.08.06

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

旅行の合間に抜け出して、初のしきじへ!

お盆直前の平日22時台の入館でしたが駐車場はほぼ満車。私も含めて県外ナンバーも多かったです。

初訪問の施設で勝手がわからないので、まずは洗体して薬草風呂で身体を暖めつつ、皆さんの流れを観察。無料のフェイスタオルは2枚使いがデフォのようですね。サウナ室は広い窓で、中の状況が一目瞭然なのがいいですね。

薬草風呂は草加健康センターよりもピリつき感もなくマイルドに感じました!

まずはフィンランドサウナに入りましたが、温度計110℃のストロングスタイル!あつい!

ガッツリ汗かいて、念願の水風呂タイム。チラーは入ってないとのことで、程よい冷たさで肌なじみが良く、いくらでも入ってられそう!

2セット目は薬草サウナに挑戦しましたが、蒸気がハンパ無いぶっちぎりの熱さで、5分でギブでした。初めてなので知らんけど、これがフィーバーなのか!こちらは高温の蒸気で呼吸困難になるので口元もタオルで覆う忍者🥷ばかりなのも納得でした。

内気浴オンリーですが、ビシビシのサウナとまろやかな水風呂のコントラストがサイコーで、かなりキマッてしまうので全然OKでした。

建物自体はそれなりに年数も経ってそうで、匂いとか気になる箇所もありましたが、満足度の高い素晴らしい施設です!

ちょっとした笑えるトラブルもありましたが、店員さんは忙しいにも関わらず感じよく対応してくれてました。

いい経験ができました!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
13

エリックさん

2025.08.03

10回目の訪問

日曜の夕方にイン!
1周年でリニューアル後の初めての来店。

なにもかもパワーアップしててビックリ。

シャワーヘッドの可動部が交換されて安定したのは実に良いです。

サウナストーブも2基とも新しくなり、デカくなった!
薪を足した瞬間から熱がブワッとくる感じは今までの1.5倍くらい!でも息苦しさはないからじっくり入ってられる。サイコー!

なにより、開店1年でやるレベルのリニューアルじゃなくて引いちゃいます!お客さんに快適に過ごしてもらいたい気持ちがビシビシ伝わってきて、やっぱりスゴいな薪さん。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
16

エリックさん

2025.08.02

1回目の訪問

出張ついでのすきま時間にIN!!!

アスティルタイムとかで、17時〜21時入館は5時間で2,680円とバグり価格にびっくり!

タオルもアメニティも揃ってて手ぶらで行けるのいいですよね。

ドライサウナは室内の温度計で80℃でしたが、体感はもっと熱い!6分くらいで十分汗だくになります。

水風呂も程よい冷たさで、快適です。
内気浴で室温高いかなとは思ったけど、何にせよ時間に余裕がありまくるので、館内着に着替えてクーラーがキンキンの休憩スペースでまったりしてからサウナに戻るなど存分に満喫させてもらいました!サイコー!

終始 混雑はしておらず、お客さんのマナーもよくて快適に過ごせました。(でもサ室でオナラを2回聞いたのは初めてでした)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
10

エリックさん

2025.07.01

2回目の訪問

火曜日に来訪。終始12〜3名くらいの入りで混雑さは感じませんでした。
21時の氷ロウリュに参加。アライさんは抑えててもエンターテイナー感が滲み出ちゃってサイコーです。

潜れる水風呂もサイコーだし、休憩スペースの照明の暗さもちょうど良くて気持ちのいい施設です!

個人的な備忘録
ロッカーの15と31は場所がコーナーになるので開けにくい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
17

エリックさん

2025.06.20

9回目の訪問

なんとなく混んでいそうだから避けていた週末、金曜日にイン!終始7〜8名で、ソロな方ばかりだったので静かにゆったり楽しめました。ラッキー!

タイミング良く、うちわアウフを2回受けられました。心地よくて軽く寝落ちするくらい長めの休憩で3セットでタイムアップ。

かなりスッキリしました。サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.3℃
13

エリックさん

2025.06.02

16回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

月曜夜のニノサ。
混み具合は終始2〜3人のお客さんでゆったりと過ごせました。

サ室前に設置された温度計は80℃前後。室内は多湿なので体感はしっかり熱めでいい感じ。好みの温度で、長く入ってしっかりと汗かきました。


季節がら外気浴に最適な気温で、そよ風を浴びて極上トリップできました。サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
15

エリックさん

2025.05.19

1回目の訪問

職場から行きやすい場所にできたニュー施設にイン!
新しいから綺麗だし受付のスタッフさんの説明も丁寧で◎

お洒落すぎて引き戸の開け方が一瞬わからず、外気浴スペースから室内に戻る時も(ただの掃き出し窓なのに)開ける場所が見つけられずキョドりました笑

更衣室も明るく広くゆとりあって◎
シャワーの衝立に鏡がついてて何気に◎

サ室たの温度計は91℃くらいでしたが、ロウリュでかなり体感温度上がります。蒸気の周りが早い感じ。

水風呂は13℃くらい。キリッと冷えててよい!

内気浴も外気浴もスペースにゆとりあってよし。
空いてたので外気浴で一人の時間あったけどイイ空間で没入できます!

サウナの熱さと水風呂のキンキンさが良い感じのストロングスタイルでサイコーでした!


個人的な備忘
ロッカーは奇数番号が上段
ロッカーもデカくてよし!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 13℃
19

エリックさん

2025.05.14

3回目の訪問

水曜日の昼間にイン!
リニューアル後3回目くらいですが、いつになく空いてました。

時間制限がないので、気にせずゆっくり入れるのがいいですね。サウナ、水風呂、休憩それぞれ長めにしてかなり深いとこまでキマリました。
最後に高炭酸泉にもじっくりと浸かり、いい休日が過ごせました。

ゆっくりサイコーです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
9

エリックさん

2025.05.04

8回目の訪問

GW+日曜日にイン!22時台でサ室が満員になるほど盛況でした。ソロよりグループの方が多い印象でしたが、静かに楽しんでおられてました。さすが薪さん!

出ようと思ったタイミングでうちわアウフが始まったのでもったいないから普段より長めに入ってたらヤバいくらいにキマリました!サイコー!



ロッカーは上段が好み!なので忘れないように。
1〜6
13〜18
25〜30
37〜42

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
25

エリックさん

2025.04.17

15回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

木曜ニノサ!
LINEの混雑状況は50%くらい。常時10名以上いる感じでした。

外気浴スペースが出来たので分散されて窮屈さは感じませんでした。

スタッフの方がマメにストーブの管理しててとても快適でした!

常連さんでしょうか、自前のアロマ水でロウリュされててキツかったです。見ず知らずの他人同士のパブリックスペースでは勘弁してもらいたいです。心が狭くてスイマセン!


仕事が立て込んでる真っ最中で、久しぶりにサウナで汗かいてかなりリフレッシュできました。サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
17

エリックさん

2025.03.22

7回目の訪問

めずらしく土曜日夜にイン!
お客さんが常時6〜7割の入りで♾️チェアの方が満席になるタイミングもあり。

今日はペース早めで4セット。団扇ロウリュも2回受けられてサイコーでした!

花粉症で鼻が常時グズグズですがサウナ入ってる時はすっきり通って薪の匂いも感じられました。

お客さんのマナーがよくて、客入りの割に静かでホントに良い時間が過ごせました!

続きを読む
18

エリックさん

2025.03.14

6回目の訪問

久しぶりの暗くなる前のサウナ。
平日なこともあり余裕を持って入れました。

まだみんな働いてる時間なんでなんか、背徳感あって◎

サウナのコンディションもバッチリでサイコーでした。

続きを読む
1

エリックさん

2025.03.07

6回目の訪問

サウナの日。

イベント開催でめっちゃ混みで入店までに30分の待ち!

次回使える90分券が貰えて実質、無料!出店もいろいとあったけど、ドーナツは完売。サログさんに挨拶してタオルを購入。

エンタメ系のアウフグースよりこちらのサイレント団扇あおぎが好み。サイコー!

サ室に入るのも待ち発生で、普段は平日の遅い時間に悠々と入っている身としてはびっくり。

90分で入館したけど、今日は60分でサクッと出ました。

帰りは来た時よりも入店待ちが増えてて、とんでも無い状況でした。すっかり大人気施設です!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.5℃
14

エリックさん

2025.02.28

14回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

1ヶ月ぶりのニノサ!
LINE混雑状況は17%で先客4名。後半は増えてきて10名弱に。

今日はいつもより設定温度低めでじっくり温まれました!それでもナゼかニノサでは異常なほど、あまみが出るんだよなぁ。不思議!

スタッフさんが超マメにストーブ管理してて快適でした!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃
12

エリックさん

2025.02.14

5回目の訪問

常時12〜3人くらいのお客さんで混雑もなく快適!

一日中、外を歩き回っていたので温かいお風呂が身に沁みました…。しっかり4セットして大満足!

本日からシャワーヘッドが新しくなったとの事で、水圧しっかりパワーアップしてました!いつも細かい所もすぐに改善されるので素晴らしい心構えだなぁと感心してます!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 14.9℃
13

エリックさん

2025.02.05

3回目の訪問

20時過ぎIN!!
突発的な埼玉出張を利用して2ヶ月ぶりのサウナヘヴンさんへ。ウィークデーど真ん中だからか、余裕を持って入れました。

30分おきにスタッフさんのロウリュがあるので、常に湿度高めの熱々です。座るスペースも高さ違いでたくさんあるので気分で変えられて楽しいです。

そして、ぬるめの水風呂(30℃くらい)と冷たい水風呂の2種類がサイコーでした。温冷交代浴もよし。ぬるめだけにして外気浴に突入もよし。

ばっちり整いつつバッキバキに覚醒したので、帰りの長距離運転も余裕でした。

更衣室併設の喫煙所がキツい!ニオイが漏れなければサイコーです!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 30℃,11℃
2