対象:男女

星野リゾート 磐梯山温泉ホテル

温浴施設 - 福島県 耶麻郡磐梯町

イキタイ
14

みふぃ子

2023.08.26

1回目の訪問

水風呂なし。
とりあえず整えない。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
22

トーマス

2023.08.23

1回目の訪問

21時過ぎにin。
星空ウォークの後だったので、徐々に人が増えていく。
サウナ目的の人は少ないようで、待ちはなし。

サウナは100℃ほど。
充分熱い。
水風呂がないため、周りの方にかからないように配慮しながら洗い場のシャワーを水にしてかぶる。
冷たいのだけれど、サウナがとても熱いからか冷え切らない。
浴室に1台だけの椅子に座って休憩。
2セットで終了。

あると思ってなかったから嬉しかった。
水風呂があったら最高なサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
5

しげちゃん

2023.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆみ

2023.06.17

3回目の訪問

サウナ:ミストサウナ 30分✖️1回
水風呂:なし
休憩:寝湯にて10分

朝、5時から温泉へ30分後から
前2回もあるし、朝1だし
期待せずにミストサウナへ

確かに、ミストサウナとしては
トホホ
しかし、昨日の1回目よりよく
2回目よりなんとなく
温度高そうな
ミストは、、、少し?
でも、にわか熱波師も居なかったが
30分入っていたら
あせがじわりー

そんな、星野リゾート磐梯山温泉ホテルの
女性ミストサウナは、本回で終了


一言:1回目後、フロントへ
あれは、どこか押したりして
ミストサウナ?
と聞いてから
ホテルの方の努力もあったのかもしれません。

続きを読む
17

まゆみ

2023.06.17

2回目の訪問

#サウナ   ミストサウナ

#水風呂   なし

#休憩スペース  なし

残念なサウナに昨日23時より0時30分過ぎまで再トライ

にわか熱波師現る(笑)
数名でこちらのホテルへ訪れ
中でサウナ夢中な2人で
へっ?サウナ?へっ?ミストサウナ?
いやだーこんなんじゃー
と再度行きどれだけ入ってられる?
で試すもいくらでも入ってられる
これじやーだめ!と
2人でにわか熱波師になり頑張る
おーサウナの風ー
おーなんかいいよー
と頑張る!
1回目のこの施設ミストサウナより
サウナぽさを少し感じながら
あれ?サウナで汗かいた?
にわか熱波師で?
なんて、それは、それで楽しんだ
ミストサウナでした。

続きを読む
26

まゆみ

2023.06.16

1回目の訪問

#サウナ  ミストサウナ

#水風呂  なし

#休憩スペース  なし

20時〜20時45分入浴
サウナ15分ぜんぜん温まりません

女性風呂だったからですかね
ミストサウナありでしたが
ミスト出てません
立ってすこし温かいけど
あれ?足元から冷たーい風が
ミストサウナ???
悲しいミストサウナで出てきました。
フロントでミストサウナ
どこか押したりするんですか?
と聞くと
いえーあれで、、、との回答
うー
温泉は、温まりました。

続きを読む
19

かまぼこ

2023.06.10

1回目の訪問

【サウナ室】
100度。2段でキャパ6名くらい。昭和スタイルのドライサウナ。
【水風呂】
なし。
【ととのいスペース】
なし。

絶対にサウナはないだろうと思って行ったらサウナがあったパターン。
昔ながらのドライサウナで、温度計こそ100度だが体感もっとマイルド。こぢんまりとしたサイズで落ち着きます。

水風呂もととのいスペースも無いので、すぐ水シャワーを浴びてそのままシャワースペースの椅子で休憩。サウナとの予想外の出会いへの高揚感でととのいました。

星野リゾートではありますが昔ながらの巨大ホテルという感じで、ゆったり過ごすことができました。温泉ホテルというだけあって、温泉が広くてgood。

星野リゾートといえば軽井沢のトンボの湯にいいサウナがあるので、サウナに理解のある中の人がある程度改修してくれたらいいな〜と思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
21

Shohei

2023.03.03

1回目の訪問

出張がてらサウナに。

続きを読む
1

Kyosuke

2023.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさゆき

2023.02.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

まさゆき

2023.02.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

カナヘイ

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RYO

2023.01.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RYO

2023.01.06

5回目の訪問

秋に続いて再訪。
リモートワーク→朝ウナ→ボード→リモートmtg→サウナ→ビール→最高です。幸せです。ありがとう、磐梯山。水風呂があるともっといいけど、十分満足。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
15

RYO

2023.01.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T(サウマナン)

2023.01.05

1回目の訪問

多くを望まなければアリ、な典型的昔のホテルのサウナ。

サ室
100℃超えのカラカラアチアチ系。石はあったり直射がかからない工夫はされてるので古いサウナにしては悪くない方。キャパは4人前後かな。タオル交換はあんまりしてなさそう。

水風呂
なし!しかしオーバーヘッドシャワーがなぜかある。水温は普通な感じなのでこれがもうちょっと冷たくなればなあという惜しさはあるが、最低限のワンナウト2塁からセカンドゴロでツーアウト3塁って感じ

ととのい
なし!椅子らしい椅子もなく、露天風呂もないのだが、窓際の風呂へりに座ってこっそり窓を開けると-3℃の外気の冷風がやってくる。まああんまり堂々と開け放すとみなさんのご迷惑リスクがあるのでこっそりと。悪くないです。

サウナー
なんのかんの私以外に1人くらいはいる。一回めちゃくちゃ独り言をいう小学生がいたのは勘弁。スキーハイシーズンであるものの少し外してるのでまあそこまで混んでませんでした。

続きを読む
13

RYO

2022.10.23

3回目の訪問

2度目の訪問。五色沼散策後に、いい汗かかせてもらいました。水風呂と外気浴スペースがあれば最高なんですが、水シャワーにて十分リフレッシュさせてもらいました!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
21

RYO

2022.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃

たかだのばばお

2022.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もん

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

初めて来ました、星野リゾート磐梯山。

星野リゾートのなかでも、リーズナブルな価格設定で有名なこちら。どんなものかな?と訪問。

ホテルは、古い古い、と色々な口コミでは言われていたが、古さはあまり感じず。それは、間接照明が暗めに設定されているからか。

赤べこをテーマに、キレイにお洒落にまとめている。晩御飯のビュッフェも、味は濃いめだけど、美味しかった。わっぱ飯とか、蕎麦とか、福島のこのエリアの名物をキチッと押さえている。

それよりも、人が多いな、と。県民割と三連休の影響からか、台風の接近はまったく関係なく、親子連れ中心に大盛況。

で、肝心のサウナですが、4名収納の、小さいのがひとつ。で、結構熱くて、かなり汗は出る。表示は100℃で歴史を感じる。

で、残念なことに、水風呂はなく、では水シャワーで、と思ったら、水があまり出ず、かつ、そこまで冷たくない…これは、立ちシャワーも、普通シャワーも同様でした(と思ったら、翌朝確認したら、サウナ脇の普通シャワーは、勢いよく、まあまあ冷たい水が出ていました)。

サウナが熱いので、全然熱が抜けず、汗が止まらず困った。かつ、フロアである地下階が熱が籠っていて、夏場はキツいコンディションかな。

浴室スペースも広くはなく、脱衣場も広くはないので、シーズンの降雪時は、キチンと回るのだろうか?ちょっと心配。あと、使う人たちのマナーが微妙な…

なかなか辛めな評価になりましたが、サウナ目当てでなければ、良いかな、というところですね。ホテル自体は悪くないと思います。

蕎麦カフェ 森の空kazu

蕎麦と天丼のセット

立ち寄る前のランチで。蕎麦はしこしこ、天丼は軽やか。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31
登録者: うんろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設