対象:男女

ぶどうの湯 (ホテル ベルンドルフ)

ホテル・旅館 - 岩手県 花巻市

イキタイ
38

かっちゃん

2021.08.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しパンダ

2021.08.16

1回目の訪問

うーーん...
ここは地元常連さん達だけのための憩いの場ですね。

新コロのご時世真っ只中、狭いサ室で常連マダム達のマシンガントークがノンストップのフルスロットル。
今治タオルマスク装着でも不安になるほどのボリュームで繰り広げられる畑の大根の作付け話。
途中でログインしてきた姐さんの背中には見事な大バタフライ🦋が。
そして男湯から一定時間隔で聞こえて来る「カーーッ!ぺっ!」

アウェイすぎて1セットでギブでした😇

かっちゃんさんが言ってた通りの謎広スペースにあったガーデンチェアに座って休憩〜✨️
これだけ広ければもう少しイス置けるのになー。
でも常連さん達は誰も座らないや...

外に出られそうな扉があったので、鍵を開けてそーっと外を伺ってみた。
うん、葡萄棚だね。
そっ閉じ。
外気浴は無理そうだ😇

施設の全体的な雰囲気はむしろ好きな方なのにいまいち今日はハマれなかった。
いつかリベンジに行ってやる!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 26℃
67

com-so

2021.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かっちゃん

2021.08.15

1回目の訪問

古戦場MOKU、ネップ入りだ~~かわいーー😍ズキューン(撃ち抜かれた)

岩手にも緊急宣言出ちゃってるので県外客が来なさそうなこちらに伺いました。フロントでは検温、来館時刻&氏名&電話番号の記入をお願いされます。
お風呂場入って、あっココ好き。。出入りするのは案の定地元の方ばかりでした。こんばんは~おやすみなさーいの挨拶が飛び交う。男湯では常にオッサン達がお話してるわ。
サウナはゆっくり入っていられる86度。身体の芯からあったまりたい私はやっぱりこのくらいが好。
水風呂はやっぱりぬるかった🥺外気浴するとこはあったのか?気づいたらもう外が真っ暗で見えなかった笑 今度来たときに見ておきます🙇
営業時間20時まで。サウナは19:30までです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
61

すすす

2021.07.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずたん

2021.07.16

1回目の訪問

砂時計の15分計はじめてみました。

ありがとうございました。

続きを読む
29

小鳥遊秋悟

2021.07.15

2回目の訪問

今日は夕方からの勤務で早く起きたのでいざサウナへ🚗³₃

本日木曜日はメンズデー
入浴料¥100引き!

日帰り入浴受付開始時間の14時に入店

既に1人居るようでしたが女性の方でした、一番風呂目指してたので僥倖🙏

軽めに6分×3セット

貸切状態のサ活…
最高かよ🤩

また来ます!

続きを読む
38

小鳥遊秋悟

2021.06.21

1回目の訪問

何年かぶりに再訪


6分×4セット

大きな浴槽
ジャグジー
水風呂
ドライサウナ
ととのい椅子×2

と必要十分な環境!
マットからビート板に変更されてたのね~。

1セット目はサウナ独り占め♥
TVは無く、うるさ過ぎない音量でラジオが掛かっている。

サウナは熱い!温度計の表示以上に感じる。これはいいぞぉ!

しかし出た時にゾロゾロと来た常連さん達。人が多いのはまぁいいんだ、そこじゃない。サウナマナーがね…。潜水はやめちくり…。

ビート板を戻さず持ち歩く人が多くてビビる。どうして…?もう少しお客さんが多かったらなくなっちゃうよ…?

うーんサ室は良いだけに残念。
サウナマナーを守っていいサウナライフにしたいですね。

続きを読む
35

すだ

2021.03.03

4回目の訪問

自分以外全員知り合い。
邪険にされないのは助かる。

水風呂カラン出口は8度ながら、ちょいちょいお湯足しおじさんがいたため優しめ?の水温。

八戸や三沢の温泉・銭湯に慣れるとコスパ悪く感じる…という贅沢病。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
46

眠り磨呂(ゴースト中)

2021.01.05

1回目の訪問

サウナ(上段8~10分)+水風呂+休憩を3セット。

岩手県サウナ探訪五件目。

サウナ、熱々過ぎる(笑)
ストーブ、Tylohelo(ティーロヒーロ)が2台あるが1台だけ稼働。このストーブはヤバい。ゆるい熱波を受けてる感じがする。
カラカラ度が半端ないから、多少湿度が欲しいが、それでも極上乁| ・ 〰 ・ |ㄏ

水風呂、冷え冷え。ここは蛇口の開け閉めが自由な施設。
蛇口全開開放、かけ流し状態になると一桁水風呂出来上がり。蛇口からの水温は7℃乁| ・ 〰 ・ |ㄏ

休憩、浴場内冷えてるため、磨呂的に半外気浴的休憩。天窓的なものが開いてるのか?と探してみたが見当たらず。
岩手県のレジェンドのオススメは脱衣場で扇風機休憩。

ここは極上施設認定です( ´ー`)y-~~

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
62

すだ

2021.01.05

3回目の訪問

マットの時と比べてカラカラ。
しかし県央屈指の穴場、かもね?

温泉でも激安でもないただのお風呂アンドサウナですが、お試しあれ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
40

どんぐりたろう

2020.12.13

5回目の訪問

サウナ:10分8分8分6分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
温泉2分×4
合計:4セット

一言:実は金曜日仙台出張しておりまして
ドーミーイン仙台Annexに泊まったんです。しかし金曜日はサ活する前に寝てしまい土曜日の朝はサ室がめちゃ込みでサ活を諦めました。
それからの本日ぶどうの湯。14時半にサ活開始。空いてました。室温90℃でしたがサウナ→水風呂→休憩→温泉
の温泉下茹でが効いたようでサウナは6分でアツアツ。しかし特筆すべきは水風呂。冷たい冷たすぎる。頑張って1分。それを超えると手足の指先が痛い。
休憩は室内の空きスペースで洗体用椅子を持って行って壁に寄りかかりながら。
やはりテレビのないサ室はいい。
本日も無事優勝。

続きを読む
34

どんぐりたろう

2020.11.29

4回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:先週の連休は家族で京都に行っておりまして
その上自由時間もままならず京都サ活を断念しました(泣)
本日、まったりぶどうの湯へ。
本日室温96℃、湿度も適度で汗ダクダクです。そして水風呂が…
1分しか入れなかった。キンキンです。
めちゃくちゃ冷たい。
いつも通り広いスペースで休憩、ととのいました。休憩用の椅子が欲しい。

続きを読む
28

どんぐりたろう

2020.11.15

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:入りに行ったのが夕方。日曜の夕方は流石に常連さんで満杯。
コロナもなんのそのの大盛況。
ドアの開け閉めが多くて室温下がってしまいましたが
水風呂キンキンで整いました。

続きを読む
33

どんぐりたろう

2020.11.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回目。最近テレビなしのサウナがお気に入り。お客様1人もいなかった。1人で静かにサ活。良い。
浴室に広いスペースがあるのですが背もたれイスが欲しいところです。
今回は横になって休憩。無料休憩室もあるので平日に来て仕事もできそう。
歩いて3分のところにレストランもあります。

続きを読む
11

どんぐりたろう

2020.11.08

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初めてのぶどうの湯
予想以上に良かったです。
暑過ぎずたっぷり汗がかけました。
水風呂もオーバーフローで体感ですけど15℃くらいかと。
休憩の椅子は欲しいところですね。
フロントで言おうか迷いましたがシャイで言えませんでした。
これで500円ですから必ずまた来ます。

続きを読む
29

すだ

2020.08.14

2回目の訪問

冬場は素晴らしい水風呂温度だった地元近くのぶどうの湯。夏場は如何に?!

…結論から言うと、此処も東北あるあるの冬の奇跡でした。
誰か注湯したのかなとも一瞬思いもしたけれど、蛇口や水シャワーもぬるぽよ…。あるだけ有難いのではありますが。

サウナ室は相変わらず抜群の温度と蒸され具合。県内でも屈指のサウナ室コンディションなのでは?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
38

サナティ🎀#2607

2020.07.06

2回目の訪問

温泉じゃないけど水風呂とサウナ室の温度差が高く、そこまで人もいないのでまったりサ活には完璧!超狭いし!!

すださんの担当パトロールエリア(笑)にお邪魔してますが…ここは花北地方の宝ですな。
なんてったってぶどうさんはティーロヒーロ♪
わたくし、ティーロヒーロさんだとなぜかととのい率が高すぎてメロメロなんですわ。

マッサージチェアマスターを見習い、軽く使ってから向かいました。
でもなるほど、気持ちいい!!

本日も華麗に優勝✌🏿️('ω')🏆✨
明日からは遅くなった母の日で旅行に行ってきます!
ホタルみられるといいな🎀

続きを読む
143

サナティ🎀#2607

2020.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すだ

2020.02.29

1回目の訪問

今月〆
近いけれど方向的に行けていなかったぶどうの湯に初イン。

端的に言うと…めちゃくちゃ良かったです(声:マグ万平)
実にシンプル。だがそれが良き。
ちなみに日帰りだと21時までだけど、泊まりなら22時くらいまでお風呂は入れる。残念ながら朝風呂はやっていないとのこと。
外気浴ができないのは玉に瑕だけど、脱衣所の扇風機が大きくて、充分役に立ってくれるかなと

たまたまだと思いたいけど、客層がちょっとアレなのがちょっと気にかかるかな…
水風呂に隣の浴槽からお湯ジャブジャブ投入マンを初目撃してただただ唖然としてしまった😦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
41
登録者: サウナー見習い
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設