対象:男女

So You(ソーユー)

プライベートサウナ - 愛知県 名古屋市 事前予約制

イキタイ
663

sauna7

2023.08.08

1回目の訪問

できて間がないプライベートサウナ。同性なら3名まで入れると言う事で友人と2人、90分コース6000円。清潔でおしゃれ。シンプル。受付で前支払い。レンタルできる物もあり、サウナハットはタオルかフェルト2種から選んで無料で借りれる。鍵を受取りいざ!ウォーターサーバは廊下にあるため、個室入る前に水筒か置いてあるコップにたっぷり入れておくのがよい。サーバの水の出が良くないのでちょっと時間かかる。 サウナは座面155センチ長くらい。3人だとキュンキュン。セルフロウリュでこの日はベリー系の香り?ロウリュすると温度あがっていい塩梅になる。サウナ前のシャワーで時間差で入ったので2人で入る時間はあまりなかった笑
水風呂は14度にリクエストしたら氷の塊が浮かんでいた。その為、温室状の外気浴スペースでは夏場は熱がこもるので徐々に水温があがって最後入るときは普通の水になってて残念だった。外気浴スペースは2脚リクライニング椅子があり背部に大型扇風機あり。窓は無く、空気の抜けがないので、外気の風を感じられないのが残念。アメニティは良いものが置いてある。シャワーも2種ヘッドがあり水風呂代わりに浴びることできる。ミニ冷蔵庫もあり持ち込み冷やせる。クーラーは入った時あまり効いてなかった。90分めいっぱい使ってサウナした。
慌ただしかったので次くるなら温室外気浴スペースが活かせる冬場にもう少し長い時間のコースにしようかな。

続きを読む
3

taros

2023.08.07

5回目の訪問

サウナ 12分x4
水風呂 1分x4
休憩 2分x4

じっくり蒸されたいと思い、So Yoへ。やはり、ソロサウナも気温が高いからなのか、室温も1セット目から仕上がっていて、110℃。最初から最高に汗がでて、15℃の水風呂へ。最高ですね。その後、インフィニティチェアーで休憩です。2セット目からは、8分経過後に、ロウリュで更に身体を痛めつけます。最高に熱く、最高に気持ち良いですね。で、しっかり4セット完遂です。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
15

嶋崎 汀(なぎさ)

2023.08.05

1回目の訪問

⭕️完全個室プライベートサウナ
 全てが自分だけの空間で完結する
⭕️設備が充実 (冷蔵庫もあり、セルフロウ流)
⭕️雰囲気がおしゃれ(音楽、室内)
✖️土曜は予約取れない&日曜は定休日

続きを読む
0

taros

2023.07.27

4回目の訪問

サウナ 12分x4
水風呂 1分x4
休憩 1分x3

少し時間が出来たので、久しぶりにSo Youへ。ソロサウナは自分のペースで入れるので良いですね。最近は外気浴があまり出来ていなかった(出来ない施設が多かった)ので、外気浴もしっかりとして、ソロサウナを堪能させて頂きました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
15

2023.07.25

1回目の訪問

初めてのプライベートサウナでした。
素敵すぎました!!

オープンして1年も経ってないので清潔感のある施設ですし、オシャレでした。

ヘアアイロンやトリートメントオイルがあるので女性でも手ぶらで大丈夫です。
ロウリュウは白樺のアロマでいい香りでした。

続きを読む
16

Yoshiki

2023.07.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bonozu

2023.07.15

2回目の訪問

本日2回目のSoYouさんに行ってきました!
今回は120分コースで4セット!!
ゆったりできて最高…

名古屋離れたくねぇ…

続きを読む
11

ZERO

2023.07.11

10回目の訪問

【追い込むと疲れる】

私のサ活で溢れてしまって申し訳ない。

soyouのように
イキタイ>サ活
となってる施設はほとんどないような。

というわけで恒例のsoyou。

最近は疲れがどっとたまっている。
サウナに行ってもそれは解消されず、いやもっと疲れてしまってるかもしれない。

追い込みすぎかな。
限界まで粘れば粘るほど、水風呂や休憩が気持ちよくなるのは確かだが、その日はもちろんヘロヘロになりよく眠れるのは良いとして次の日まで疲れが残ってる気がする。

何事もほどほどが肝心。
ということで、今日は無理のない3セットをこなしてきました。

soyouに限らず、夏のサウナは暑すぎて微妙やね。特に昼。

早く秋がこないかなー。
(やっぱりどっぷりサウナ脳)

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
41

bonozu

2023.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

ZERO

2023.06.29

9回目の訪問

【俺流soyou攻略】

週1のsoyou。

プライベートサウナの良いところは、自分の好きなようにカスタマイズできるところである。
そこでsoyouに通い詰めている私のカスタマイズを紹介する。

・受付

カウンターで塩アメを確保
飲み物を買ってサ室へ

・入室後

飲み物を冷蔵庫へ
エアコンの設定温度を最低に
サーキュレーターの風力を上げる
ベランダの照明を切る
間接照明も切る
洗体は手短に

転ばないように足元注意する必要があるが、うすぐらい中でインフィニティチェアーに身を預けるのは最高である。

・1セット目

サ室はプレーンで楽しむ
水風呂に入ったら蛇口から水を出しておく(ぬるくならない)
〆は頭まで浸かる

・2セット目

ロウリュを楽しむ
全体に言えることだが、スマホは一切触らない(サ活しながらスマホいじれるのがメリットだと思っていたが、やはりデジタルから離れて己の体と向き合えるのがサウナの良さだ)

・3セット目

ロウリュ+塩アメで楽しむ
飲み物をサ室に持っていったこともあったが、どうしてもぬるくなる。今度タンブラーを試してみようかな

今日は2セット目に強烈なととのいがきた。
また来週こよう!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
28

蒸し子豚

2023.06.20

1回目の訪問

水風呂もあるプライベートサウナ
素晴らしい🙈
120分で4回入れました🙆‍♀️

ホームが休みなのでサウナ離れしてたけど、やっぱいいね🧖‍♀️

※投稿が男になってるけど女です
女性専用ドアから入って個室が2つはあったはず!女性も利用できます🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ZERO

2023.06.20

8回目の訪問

【運命の施設】

夕方頃、週一のご褒美SoYouへ。

ここはできる前から運命的な何かを感じていた。
去年の今頃だろうか、瑞穂区の情報ページにサウナらしき建物ができてるとの記事を見つけた。

家から車で15分圏内にサウナができると知り、胸が踊る。
しかし、待てど暮らせどオープンする気配はない。

どういうことだ?
私は何度も店舗の前まで向かった。

建物は完全に完成している。
何かオープンに貼り紙はないか。ない。

毎日、毎日、取りつかれたように「サウナ soyou」の文字を検索ボックスへ放り込む。

まだ、どんなサウナかもわからないのに何故こんなに気になるのだろう。

とある寒い日、いつものように検索すると、HPらしきものができてるのを発見。

プライベートサウナ…水風呂…ラジウム鉱石…見ているだけでワクワクする。

それから毎日HPをチェックする日が始まった。そのHPを参考にしてイキタイに施設登録をした。

年が明け、2023年になると複数のリクルートサイトに求人を出しているのを発見する。
待遇や条件を確認する。

かなり良い条件だ。
サウナにも入れると書いてあって、一瞬応募しようかとよぎった。

毎日、毎日、HPをくまなくチェックし、変化はないか確認。予約ページを更新しまくった。

なんで入ってもいない施設にここまでこだわっているのか自分でも不思議である。

ある日、予約ページに違和感をみつける。
キターーーー!
予約できる!
空いているのは1週間後だったが音速で予約する。

数日後、知らない番号から電話がかかってくる。
出るとsoyouの支配人だった。

なんでもオープンはまだ先で、予約フォームを開いた一瞬の隙に私がねじ込んでしまったとのこと。

店の落ち度なので、オープン前になるけど無料で来てくれないかと聞かれる。

なんという僥倖。
それならばモニター客として、いいところ微妙なところ、感想を全部伝えます!と返事。

正直、ここまでハードルを上げてしまったのでイメージと違ってガッカリすることも覚悟してたけど、実際は初めてのプライベートサウナということもあって、イメージをはるかに越える良さだった。

終わって待合室で感想と改善点を告げる。
支配人はメモを片手に真摯に聞いてくれるた。サウナトークに話が咲き、30分くらい話し込んだ記憶がある。

アロマロウリュや換気扇、そしてカウンターの塩アメ、自分の意見が通った箇所もある。

一目惚れならぬ、ZERO目惚れしたsoyouを思い出しながらととのったのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
37

フロデューサー TK

2023.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mちょ

2023.06.14

1回目の訪問

名古屋にあるプライベートサウナのSO YOUさんに♨️
出来たばっかり?なのかすごく綺麗でした!
ウォーターサーバーもあって、店員さんがすごく親切で快適!
料金も1時間半?で2000円ほどでした
水風呂も冷え冷えでリクライニングチェアで三周して素敵な日を過ごせました。

続きを読む
3

みっさん

2023.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

元々1人で抱え込みすぎる性格で、そのモヤモヤを強制リセットするためにと入り始めたサウナ。大人数で入る大きいサウナもよいですが、プライベートサウナでとことん自分と向き合うスタイルが自分には合っているみたいです。

#受付
チェックイン時にレンタルでサウナハットやヘアアイロン、ヘアオイルまで借りられるので本当に手ぶらで来れます。(ヘアオイルがN.なのもよき)

#サウナ
今回利用させて頂いたNo.1のお部屋は、個室ドアに入るすぐ前にお手洗いとウォーターサーバーがありました。
個室はホテルかな?というくらい広く、木々の香りが漂って癒し空間・・・。
サウナは最初から100℃越えで中々あっつあつ。(恐らく)週替わりでアロマ水のアロマが変わるようで、今週はベリー系の少し甘めのいい香りでした。

#水風呂 #休憩スペース
外気浴スペースに水風呂&ととのいイス×2、大きめのサーキュレーター?があります。水風呂は予約時に好きな温度を希望できたので(温度制限あり)、水風呂苦手ネキの私は控えめ20℃にして頂きました。結果とても快適にととのえたのでご配慮に感謝。

#その他
受付に塩飴が置いてあったり、サウナ外中でも使えるうちわがあったりと利用者へのちょっとした気遣いが嬉しかったです。(塩飴は貰うの忘れました)

真心堂 瑞穂店

伊勢海老つけ麺+かつおめし小

サウナ以上にあっつあつ(ぐっつぐつ)のつけ汁。伊勢海老とかつおの風味がきいてとても美味でした。

続きを読む
23

西脇 誠

2023.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

中村

2023.06.07

1回目の訪問

サウナ室内の温度は110〜100℃で、
冷たい水風呂にすぐに入れるためとても気持ちがよく、インフィニティチェアも完備。外気浴の場所が半室内なため風がなかったが、扇風機が導入されたため更に居心地が良くなった。

続きを読む
3

ZERO

2023.06.05

7回目の訪問

【内気浴スペースに換気扇が】

たまってる書き仕事のモチベーションを上げるために、4時間後にsoyouを予約!

終わりきらなかったものの、時間が来てしまったので車で向かう。
soyouは自宅から車で15分くらいの距離にあり、自分へのご褒美には最適だ。

5番の部屋へ。
もしかしたら初めてかもしれない。

シャワー室で体を清め、サ室に入ると114度のアツアツでお出迎え。
こりゃロウリュはいらないなー。

9分頑張って水風呂ザブンしたあとに休憩すると内気浴スペースに換気扇がついていることに気付く。

ただかなり小さい。
サーキュレーターの風力も弱く、調整できないし(追記・後ろにツマミがあって、調整できるらしい)これから暑くなったときに大丈夫かしら?

2セット目はアロマを投入して味変。
むむ、この甘酸っぱさはシトラスの香りかな。

開閉の影響で108度まで下がってたけど、それでも108×ロウリュは爆熱。

8分でギブ。
水風呂が気持ちいい~!
蛇口をひねって水を足しておくと温くなるのを防止できるのでオススメ。

3セット目は塩レモンキャンディを投入(口内に)
またしても8分でギブ→究極の水風呂テクニック二度漬けが炸裂。

だいぶ仕上がったけど、まだ時間が30分くらい残ってるので4セット目に突入。

あまみまみれの体を眺めながら、さらに追い込んでヘロヘロに。

今日もゆっくり眠れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
36

よしくん_official

2023.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

気が向いたので気になってたココへ♨️
少し贅沢して、120分ソロで凸入です🧖

#サウナ
余裕を持ってあぐらで入れる座面広めの素敵サイズ🧘🏽‍♂️温度はMAX 106℃🌡️だったけどカラカラで、セルフロウリュしても蒸気が留まらず、湿度が上がりにくい印象🌫️汗もなかなか出ず、心拍も上がらず🫀😇極少量ずつの水でロウリュを繰り返して湿度を保つスタイルを最終セットで編み出し、ようやく汗ドバ💦ラストでぐるぐる到来🌀

ちなみに、瞑想のためと思ってサ室内の照明を消すと、12分計も止まる🕰️ザ・ワールド🤚🏼おまけに、たぶんストーブも止まる🤣🤣🤣

#水風呂
外気浴“的”スペースにあり。ゆっくり入れる温度で、深さもちょうど良き💧掛け流しや循環ではなく、温度が徐々に上がるっぽいので、足し水がおすすめ🚰

#休憩スペース
あれは外気浴…なのかな?🤔サンルーム的な感じ。日中は日光などが入るとは思うけど、ハメ殺し窓のため風は吹かず💨実質、内気浴という感覚。部屋によるのか…?知らんけど😆でも、蚊などは入って来なさそうというメリットもあり。インフィニティチェアとサーキュレーターが設置されていて、休憩スペースとして快適な空間ではあった🙌🏼

が、後半は運悪く、隣の部屋が休憩スペースで騒いでいたので、まる聞こえのこちらはプライベートサウナのメリット半減😇向こうはメリット享受して大満喫だろうけど。誰も悪くないが、とてもモヤッとした😔

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:動線もよくて広さもあって使いやすい室内。だからこそ、個人的には惜しい!と思った施設。もう1回くらい行かないと真価はわからんかも🧐🦆

昇福亭

大人のチャーハン(950円)ほか

大した前情報なく、食べログで見つけて入ったけど、当たりのお店🍜いろいろ美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
22

お久しぶりのso youさん🧖‍♀️✨

無駄のない動線と空間。
サ室に入った瞬間の木の香りがとても好きです🤤✨

あーまだそんなに知られないでほしい。w

でも今日お隣の男性2人の声が丸聞こえで、うるさいぞってなりました😇

またイキタイ✨

昇福亭

中華飯

町中華ってテンション上がる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
14
登録者: ZERO
更新履歴
  • 2022.12.23 01:21 ZERO
  • 2022.12.24 21:34 ZERO
  • 2022.12.24 21:36 ZERO
  • 2022.12.25 19:02 ZERO
  • 2022.12.25 19:03 ZERO
  • 2022.12.26 09:39 ZERO
  • 2022.12.26 10:21 ZERO
  • 2022.12.26 10:23 ZERO
  • 2022.12.26 10:31 ZERO
  • 2022.12.27 01:24 ZERO
  • 2022.12.27 01:26 ZERO
  • 2022.12.27 01:27 ZERO
  • 2022.12.27 01:28 ZERO
  • 2022.12.27 01:32 ZERO
  • 2022.12.27 01:33 ZERO
  • 2022.12.27 01:33 ZERO
  • 2022.12.27 01:34 ZERO
  • 2022.12.27 11:24 ZERO
  • 2022.12.27 11:29 ZERO
  • 2022.12.31 14:08 ZERO
  • 2023.01.01 06:38 ZERO
  • 2023.01.10 20:30 りょうた
  • 2023.01.11 12:49 ZERO
  • 2023.01.14 14:51 ZERO
  • 2023.01.18 19:43 ZERO
  • 2023.02.01 17:28 ZERO
  • 2023.02.02 16:51 ZERO
  • 2023.02.07 14:13 しょーき
  • 2023.04.24 20:52 ZERO
  • 2023.10.13 14:27

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設