対象:男女

極楽湯古川店

温浴施設 - 宮城県 大崎市

イキタイ
95

いのり

2023.12.30

6回目の訪問

★LINEクーポン500円
①温浴*10/サウナ*8/水風呂*1/休憩*5

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

さむ

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室はこぢんまりとしていますが、空いていて良かったです。
サウナ後は肌がもちもちになるから、やめられない!
整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ロビン先輩

2023.12.28

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ初心者改め名前考え中

2023.12.28

2回目の訪問

帰省の途中で寄り道😏

続きを読む
25

だーさん

2023.12.26

2回目の訪問

極楽湯
おじゃましてまーす。

チェンソーマンコラボ‼️
いろいろしてるなぁーと思いながら

サウナパイセンとサウナへレッツゴー‼️

ここはサ室広い!

水風呂も適度な温度!

露天風呂だけはちょっとせまーー!

いやーほんぐれました!

久しぶりの風呂上がり

チョコミントアイス🍨
うまぁー❣️


サウナ前の!
塩豚骨ラーメン

続きを読む
4

ぴーかんなっつ

2023.12.26

23回目の訪問

外気浴暖かくてよき

続きを読む
14

外気浴

2023.12.25

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろ・ワガシービー

2023.12.24

45回目の訪問

この週末は久々に和賀へ帰省して家族と過ごし、雪がヤバくなってきたので古川まで逃げるように戻ってサ活💨なんか今週は忙しくてあんまサウナ行けなかった…
なんとなく今日は温冷の差が激しいなあと感じながら3セット。温度計はいつもと変わらないようなので寒さ故だろうか。ただ和賀の寒さを体験するとコッチがマシに思えてくる…☃️
しばらく自販機で見なかったポカリが復活してたが売り切れだったのでイオンウォーターでオロポ亜種。コッチのほうが甘さ控えめで飲みやすいかも?

サウナ88℃、水風呂16℃、5分7分8分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
16

外気浴

2023.12.22

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sasachann

2023.12.22

14回目の訪問

冬至の今日の湯通しは、古川極楽湯イチオシのぬるゆのゆず湯からスタート。

じっくり身体を暖め、満を持してのサ道スタート!

真冬日ではないものの、ここ数日氷点下の気温にさらされた日々へのご褒美とも言える、暖かい遠赤外線サウナの熱波を身体に浴びることが出来ました。

チラーで冷やされた安定の水風呂から、星空もかすかに垣間見る、ちょうど良い、極寒冬至の古川極楽湯の外気浴。

これを体感するために日々の暮らしがあると言うのは、さすがに言い過ぎですが!

サウナって本当にいいですね!

冬が来るのをネガティブにとらえることが少なく成りましたとさ~

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
102

ぴーかんなっつ

2023.12.21

22回目の訪問

時間なくて2セット

続きを読む
15

伊藤 貴一

2023.12.20

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

のりあき

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

外気浴

2023.12.17

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろ・ワガシービー

2023.12.17

44回目の訪問

サウナ飯

昨晩は見たいテレビが重なったので週末サ活は日曜昼から。体の冷え方がヤバかったのでぬる湯から徐々に上げていきながら下茹でをしてからスタート。寒さのせいか体感がなかなか暑く感じる🔥外は雪がちらついてるため一瞬で冷却が済んで3セット。冷えた体を温めた。
サ飯にラーメンでも食おうかと思ったらどこも混んでて挫折したので最近ちょくちょく行くあいのやで弁当購入🍱信号無視の老害対向車のせいで傾いてしまったが味とボリュームはマジで神😭🍽

サウナ88℃、水風呂16℃、5分8分8分

あいのや 古川東店

チキン唐揚げ弁当(ユーリンチー)

コスパ最強で旨い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ぴーかんなっつ

2023.12.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トモ

2023.12.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴーかんなっつ

2023.12.09

20回目の訪問

梯子で。平日夜の方が混んでる説w

続きを読む
14

sasachann

2023.12.08

13回目の訪問

水通しならぬ湯通しからの3セット

スタンダードな遠赤外線ガスストーブの安定したサ室

最上段では、寝転びスタイルでのテレビ鑑賞

適度な込み具合での、個々人のサウナライフ

極楽湯発祥の地ならではの安定感を実感しました。

定期的なサウナマット交換をしていただいている、スタッフにも感謝です。

サウナって本当にいいですね!さよなら(@^^)/~~~

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
59

ぴーかんなっつ

2023.12.04

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: うんろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設