男
-
96℃
-
18℃
女
-
92℃
-
17.5℃
男
-
96℃
男
-
96℃
昨日に続き本日もサ活DAY✨
昨日はそよぎまで行ったし近場でどこ行こうかと悩む
ふたごの湯に行こうかと思ったけどあいにく休館
そういえば行ったことなかったよね、と思い出し、
今回は加美町のやくらい薬師の湯へ!
ちょうどやくらいガーデンのネモフィラが見頃💙
初ネモフィラ畑はめちゃめちゃキレイでした🫶
(お風呂入るつもりのどすっぴんで行ったことが後悔)
15時半頃チェックイン
2時間券を購入しいざお風呂へ🫧
低張性弱アルカリ性の温泉
41℃前後くらいの温かい湯が気持ちいい〜〜
いつもより早めに湯通し切り上げてサウナへ🔥
窓から木漏れ日さすドライサウナ
オルゴールやボサノバ風ヒーリングミュージックを聞きながら、下段で蒸されます
この曲聴いたことあるな……、🏩の曲…?いや、そんなわけ…、え…?なんて考えてたらあっという間の10分
ロウリュのないドライサウナなのに、珍しく手脚もしっかり発汗できました🔥✨
外気浴スペースは屋根がなく開放的!!
時折吹く柔らかいそよ風が心地いい〜〜👏
2回戦目へ向かうとビックリ
わたしが外気浴している間にマット交換があったよう
白と青のストライプマットがオレンジマットに!!
タイミングいい〜〜〜👏
最近よく見るサウナ室の妖怪ポスターを見ながら7分
無事キマりました✨
ドライ10分→水風呂→外気浴
ドライ7分→水風呂→外気浴 オール貸切で終了◎
ドライヤー弱めだとちょっとな…と思っていたけど、
ここのドライヤー全部Panasonicの風量強いやつ!!
マジ最高!感謝!!
あと全然関係ないけど、
丸亀製麺の無料トッピングに増えたワカメ!
もちろんうどんは頼みつつ、ワカメは別皿にとって、
生姜とだし醤油かけると0円一品できるからオススメ
あとこれは関係あるんだけど、
ここの唐揚げ定食はモモ肉か胸肉選べるぽいから
次来る時は絶対唐揚げ定食食べる🐔



女
-
92℃
-
17.5℃
男
-
96℃
男
-
96℃
男
-
96℃
男
-
96℃
男
-
96℃