対象:男女

ビジネスホテル高見

ホテル・旅館 - 福島県 南相馬市

イキタイ
57

服とサウナと私

2024.06.21

1回目の訪問

友人の引越しを手伝いに南相馬へ。

水風呂に人が集まってしまって若干困惑したけど良いサウナでした。

続きを読む
0

ロタウ

2024.06.19

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっむ

2024.06.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sppecial酒蒸ism

2024.06.09

2回目の訪問

いままでの人生、サウナはわりと好きで行く湯屋にあれば入っていたが水風呂は食わず嫌いしてた。
先輩にサウナの入り方を教わった、、人生変わった。
そんなこんなで今日を本当のサウナデビューの日にします。
もっと早く知りたかったなぁ〜、、と言ってもはじまらん!
さぁ酒とサウナの物語のスタートです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
0

りょう/シアン

2024.06.06

44回目の訪問

『久しぶりに会ったのは』

野馬追終了後10連勤でくたばる中でまさかの🍞さん高見に襲来。
一緒にサウナと🍚でリフレッシュ。
そろそろゆーとぴあイキタイ。

続きを読む
21

ぱん

2024.06.06

1回目の訪問

福島出張で🕺🏻
シアンと合流しサウナと浜膳で晩飯を堪能🍚

米、味噌汁おかわり自由。米男案件🌾

続きを読む
29

もっきー

2024.06.03

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ken☆

2024.06.01

10回目の訪問

しばらく休みなく出勤してましたが、ようやく休みとなった本日。筋トレを軽めにしてからのサ活へ
久々のこちらへ
今日は、だいぶ空いてましたので、ゆったりと入ることができました。
ちなみにここのお風呂、トゴールの湯はいつも湯上がりポカポカで、サウナもいいけど、お風呂もいいですよー♪

続きを読む
13

もっきー

2024.05.30

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう/シアン

2024.05.23

43回目の訪問

『準備万端』

仕事もプライベートもかなりの多忙で野馬追前にようやく5月初サウナ🤣

10分3セットで心も身体もなんとか準備万端あいととのった〜ので無事凱旋できるように気合い入れていきます。

続きを読む
22

パンダ子パンダ

2024.05.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む
0

サウナイイナ

2024.05.13

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

F

2024.05.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む
0

サウナイイナ

2024.05.07

17回目の訪問

なんか今日の湯舟とサウナあちあちだった笑

続きを読む
20

蒸し犬

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

【全体評価:★3.5】
コスパ高いと感じた。浴場自体は狭く露天も無いが、広々としたサウナ室と清潔感のある内装、人工温泉や埋め込みTV、水素水飲み放題等工夫を凝らしており満足出来た。
ただし水風呂が浅くてぬるいのでどちらかというと自分のようなサウナ初心者にオススメな場所かと感じた。

【料金】
・600円(日帰り入浴)
※ホテル宿泊者は無料
・キャッシュレスNG
・土足用コインロッカー(100円返却用)
・脱衣所用コインロッカー(100円返却用)
・合計で現金800円が必要
・バスタオルは貸出、フェイスタオルは販売

【外観と内観】
・「ビジネスホテル高見」と看板が掲げられているが実際はカプセルホテルなので全体面積としてはカフェの単独店や道の駅のようなこじんまりとした佇まい。
・入口からフロントへ入ると内観は少し古いかなと感じたが特に抵抗感は無し。

【浴場】
・「トゴールの湯」という人工温泉(新潟の温泉の鉱石を加工して温熱、保熱効果を高めるスパシステム)
・あつ湯、ぬる湯(あつ湯側には埋め込みTVあり)
・シャンプー、ボディソープあり
・洗い場は仕切り無し

【サウナ】
・約8人掛け95℃(余裕あり)
・サウナマットなし
・タオルしか敷いてないので注意
・埋め込みTVあり
・水風呂は17℃だが浅くてぬるく感じた
・水風呂は2人入ると手狭
・浴場内にベンチ4脚あり

【設備】
・水素水飲み放題
・酸素カプセル(有料)
・休憩処はあるが狭い(ベンチ程度)
・食事処もあり

【客層】
・若い人が多い
・サウナハットを被ったり自前のサウナマット、サウナウォッチを着けてる方もちらほら
・全体的に若い人はほぼ静かに黙々とサウナを楽しんでる様子
・温泉より皆サウナ目当てなのかサウナ室は一瞬だけ混雑していたがすぐに空きが出来た

【その他】
・エリア的には車が必須の為、周りも地元の人達や出張の人が集まってゆっくりしていってる印象

へうげもの 南相馬本店

白湯豚骨ラーメンだいたい全部のせ

高評価の口コミが多く、油そば(激辛)と焼きあごラーメンも名物。今回は一番人気をいただく。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
41
続きを読む
0

サウナイイナ

2024.04.25

16回目の訪問

久々にあまみがバキバキ

続きを読む
21

りょう/シアン

2024.04.11

42回目の訪問

『4月に入って初サウナ』

年度変わりからの職場の移転作業、野馬追の集まり、BBQ、飲み会、誕生会などイベントだらけの中ようやく訪れたサウナチャンス。

じっくり8分、10分、12分で3セット蒸される。
しばらく忙しい日々が続くけど何とかサウナでリフレッシュできればいいな。

ちなみに友人の丁髷🍣職人とDJイベントに参加したらなんとほんまさんの職場から富岡に配属された方と偶然偶然。
サウナから広がる縁に感鮭ですね。

続きを読む
22
登録者: ともかん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設