対象:男女

岩本湯

銭湯 - 愛知県 春日井市

イキタイ
95

シバぞ

2022.12.31

5回目の訪問

歩いてサウナ

今年ラストサウナは岩本湯😊✨

やはり最寄りの銭湯は最強。
大晦日だけあって、いままでで来た中では一番混んでいた😳
初めてサ室が4名に!

水風呂も時期的なものか、まろやかにしっかり冷えてる🤤

とても気持ちいい渾身の2セット!
一年間、良いサ活をおくれたました。
ありがとうございます。
また来年も👍

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

まっぴー

2022.12.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3D木工サウナー大西アツキ

2022.12.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2022.12.13

1回目の訪問

春日井市味美にある銭湯です。味美駅から徒歩圏内にありますが、駐車場が3台と少なめ。停めれないと近くのコインパーキング利用な感じになりますが、常連様の大半は施設目の前に路駐な感じでした( ´∀`)しかし「味美(あじよし)」は読めないですねー。

施設は「ゆ」と「サウナ」のネオンが特徴。逆に「岩本湯」の屋号は全く建物に記載無し。玄関は下駄箱のみで受付は番台式。脱衣所とお風呂の間にサウナと水風呂がある構造でした。

お風呂はセンターに浴槽のある名古屋式。浅湯と深湯があり、壁側にジェットバスと電気風呂の構成。洗い場は固定式カランのみで石けん類の常備は無かったです。

サウナは別途100円のタオル提示式。テレビBGM無しの静寂空間。2段構造のガス式遠赤外線ストーブで6名定員規模ですがコロナ対策で4名定員となってました。来訪時は常連様しかおらず皆様、お静かに過ごされていました。割とアツアツサウナ。静かな空間でじっと蒸されていきます(*´∀`*)こう言うのもいいねー。

水風呂はサウナ出た目の前にあり井戸水利用となってました。キンキンではありませんが気持ちよかったです。くつろぎは特に椅子等ありませんので脱衣所で一服。おかみさんとテレビ観ながらの一服。とてものんびりとした空間でこう言うのもいいですねー(*^o^*)

あいち銭湯めぐりにて昨日来訪。
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
146

ぴゅあおと

2022.12.05

54回目の訪問

歩いてサウナ

今日は何となく熱いなと思っても、
メガネがないので、
よく見えないから、
目をぐっと細めて何とか温度計を見たら、
90℃以上あったなあ。
92℃よりも先のほうに針があった気もするけど、
今日はとりあえず92℃ってことにしておこう😄

サウナは、
たま〜に、お見かけする方と、
ご一緒する日でした。

その方から、
「ちょっとお伺いしたいのですが」と声を掛けられ、
なんじゃろなと思ったら、
サウナ室の外に掛けてるスパバッグは、
どこで買ったのかということでした。
その方のお母様(かなり高齢のお姉様だと思われます)が、
欲しがっているけれど、
温浴施設さんでは、
サウナハットやマットなどあっても、
そういやあバッグって見かけないので、
ネットで買いました〜とお伝えしました。
探してみるとのことだったので、
お母様の気に入るのが見つかるといいなぁ。

100均でも透明のバッグがあるけど(←持ってます)、
それじゃないって言われたらしいので、
おしゃれさんのお姉様なのね、きっと😆

今日も楽しいお風呂とサウナをありがとうございました♨️

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
38

ぴゅあおと

2022.12.03

53回目の訪問

歩いてサウナ

寒くなってきたので、
湯船に浸かって、
しっかりと体を温めてからのサウナになりました。

テレビもラジオも無いサウナ室で、
おまけに私の滞在時間が、
ほぼ独り(or常連さんと2人)のことが多いから、
ただ静かに自分と向き合う感じで、
なんかいいのです😊
からの〜水風呂。
水温は16〜18℃くらいかな?
温度計はないけれど、
体感、そんな感じになってきました。
真冬だとさらに下がるのかしら。
それとも、地下水だから、
そこまで冷えないのかな?

それにしても、
水風呂に入っている時の、
口のしまりの悪さって言ったらもう😅
半開きの、
緩みまくった顔になっちゃいます。

途中、サウナ室に入ろうと体を拭いていたら、
おばさまに声を掛けられました。
初めて来た方だったようで、
欠片でもいいから、
ちょっと石けんを分けてもらえないかと。
裸になっちゃってるものね〜。
番台に買いにも行けないし。
ちょうど、小さいけれど、
欠片があったので、お裾分け。

今日も気持ちのいいお風呂とサウナをありがとうございました♨️

別の話ですけど、
Twitterがこの先、どうなるのか分からないけれど、
サウナイキタイのアカウントは、
Twitterと連動させているので、
いきなりこのアカウントが、
使えなくなっちゃうこともあるかもしれないな〜

歩いた距離 0.5km

続きを読む
12

まっぴー

2022.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も今日とてあいち銭湯スタンプラリー。

仕事早く終わったし、春日井市花長町の岩本湯♨️ヽ( ´_つ`)ノ へ直行。

今日は雨で空いてました。静かな風呂はThe・昭和。めっちゃ良かったε-(´-`*)

サウナも独占。水風呂も独占。
95℃のサウナはまったりゆっくり攻められました...🐌
柔らかかった水風呂も…たまらないすぐる🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
32

ぴゅあおと

2022.11.26

52回目の訪問

歩いてサウナ

いい風呂の日は、
ホーム🎶

今日も、
気持ちいいサウナと銭湯でした😊

歩いた距離 0.5km

続きを読む
31

ぴゅあおと

2022.11.21

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3D木工サウナー大西アツキ

2022.11.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🈂️黙浴サウナ🙊

2022.11.19

9回目の訪問

本日夕方♨️にin

夕食前に、時間が空いたのでサクッと60分
ちょうど、🈂️室内温度高い時に入れたのでよかった~💃💃💃

井戸水🆒🌁🆒何とも気持ちいい💦💦
久しぶりに自分と向き合う👀👀
帰りに女将さんにお茶をもらう👼
<(_ _)>ありがたい
銭湯♨️スタンプラリーはもう先着終了~らしいです💡

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
54

ぴゅあおと

2022.11.18

50回目の訪問

歩いてサウナ

先日行ったら、
電気系統の修理のためお休み中だった岩本湯さん。
今日はどうかなと思ったら、
「本日営業します」の貼り紙🙌
工事の業者さん、ありがとうございます😭

女将さんに聞くと、
日曜からおかしくなってお休みしていたとか。
常連さんも、
日曜に来てお休みで、
月曜に来てもお休みだったと、
笑ってお話しになってました。

ご迷惑をお掛けしましたと、
ペットボトルのお茶のサービス😭
こちらは、
ただそこにあり続けてくれるだけで、
もう充分なのに😭
と思いつつ、
お茶はもらってきちゃったけど😅

電気系統がおかしくなっていたから、
女湯サウナの温度も上がったのかと思いましたが、
今日確認したところ、
やはり90℃だったので、
こちらは自然現象のようです😆

今日も気持ちのいいお風呂とサウナをありがとうございました♨️

歩いた距離 0.5km

続きを読む
26

ぴゅあおと

2022.11.12

49回目の訪問

歩いてサウナ

最近はずっと90℃。
前は88℃だったから、
ちょっとだけ上げたのか、上がったのか。
自然現象かもしれないホーム岩本湯さん😊

今日も気持ちいいサウナとお風呂をありがとうございました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
16

ぴゅあおと

2022.11.09

48回目の訪問

歩いてサウナ

あいち銭湯めぐりをしたいけど、
気づけば、やっぱりホーム😆
湯船に浸かっていると、
男湯から「こんばんは〜」「今日も頑張ったかい?」と、
元気のいいご挨拶が聞こえてくる。
いいもんだな〜。

女湯サウナは、
いつもいらっしゃる常連さんと私の、
2人の場合が多いのだけど、
何となくお互いずれて、
ソロ活になります。
なので、今日もプライベートサウナ堪能です。
じっくりとあれこれと考える時間になれて、
本当にありがたい。

気持ちのいいお風呂とサウナを今日もありがとうございました♨️

歩いた距離 0.5km

続きを読む
21

ZONTA

2022.11.08

1回目の訪問

39件目、春日井は名鉄味美駅近く。
メインの風呂の湯がぬるめ、子供と楽しめそうな予感。今度家族で来ようかな。

サウナはガスの遠赤外線でしっかり暑く96℃で発汗良好。

水風呂は推定19℃でゆっくりとプカプカ浮かびながら水と溶け合うのを存分に楽しんじゃう。

駅近なので電車で行けるのが良いね!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
49

3D木工サウナー大西アツキ

2022.11.07

3回目の訪問

ここの水風呂気持ちいいー

続きを読む
6

ぴゅあおと

2022.11.07

47回目の訪問

歩いてサウナ

今日もゆっくりのんびりお風呂とサウナ(ソロ😆)タイム😄

ホームでは、
お風呂メガネ掛けてないので、
ほとんど見えません🎶
人の顔もよく分からないから、
ぼやーんと、
お風呂入ってると、
「こんにちはー」と、
常連さんが声を掛けてくださる。
ありがたいものだなあ。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
27

ヴィヒタ

2022.11.06

1回目の訪問

あいち銭湯めぐり#27
番台さんがめちゃくちゃいい人でした!!!
浴室外にサウナ、水風呂あります。
良かったです!

続きを読む
0

ぴゅあおと

2022.11.05

46回目の訪問

歩いてサウナ

真夏よりも少しずつ長めにサウナに入っていられることで、
季節の変化を感じるのって、
サウナーさんたちには当たり前なのかしら。
サウナにも季節感あるって、
面白いですね。

さて、今日はまたホーム😊

やっぱり落ち着くのはホームだからなのだなぁ。

そして、
たまに聞く「プライベートサウナ」っていう響きに、
とっても憧れちゃうのだけど、
よく考えると、
男湯は賑わっているようだけど、
岩本湯さんの女湯サウナ室は、
ほとんどの場合、
ソロが多いので、
プライベートサウナ、
しょっちゅう入ってるじゃん🙌

ここのサウナは、
テレビもラジオも無いので、
瞑想にも最適です。
だから余計にすっきり感たっぷりなのかしら。
ありがたいなぁ。

今日も気持ちのいいお風呂とサウナをありがとうございました💕

歩いた距離 0.5km

続きを読む
23
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設