対象:男女

岩本湯

銭湯 - 愛知県 春日井市

イキタイ
41
サウナ室

温度 88

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

井水利用

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

井水利用

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

銭湯隣のコインランドリーに駐車できる。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
1
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

シバぞ

2022.08.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

初の岩本湯さん😳

家から一番近い銭湯で
イキたいと思う時は必ず定休日 or 臨時休業で
振られ続けたけど、やっと行けた!🤣
※8月6日のレビュー


外観からは想像出来なかったけど
入り口のドアを開けた時から、良い気(空気)が流れてた😊

昔ながらの銭湯で、靴箱も脱衣BOXも良い味出してる!
昔見かけた大きな籠(カゴ)もあって、使わなかったけど使いたくなった。

浴室は、愛知県ではよくある感じ?中央にお風呂がある。
お風呂はアチアチとは言えないけど、ほっこり入れる感じ。

サウナ室が浴室内に無いというのは、他の人のレビューとかで知っていたけど、
そういうことね。不思議な感覚。笑

サ室は定員4人位で大きくは無い。
温度は92~94℃位がMAXかな。
まだ全快では無いからか、部屋が狭いからか
表示温度よりグッとくる。とても心地よい感じ🤤

サ室を出ると、目の前に水風呂♪
17~18℃位?
キンキンでは無く優しい感じ。
蛇口を開放して頭を突っ込むと、なんとも言えずイイ感じ。
セルフMADMAXと名付けよう。笑

休憩場所という休憩場所は無いので
浴槽の縁に座る。

いつも、どこに行っても3セットで切り上げるけど
まったり4セット🤤

途中の1セット、サーモスタッド的なものが働いたのか
サ室が80℃近くまで下がったけど、
なんかそれはそれでまったり入れて良かったな😊


個人的に、銭湯にはあまりサウナハットは持っていかないけど
サウナハット掛けがあったのがビックリ😳
次回は持っていってみよう。

また行きます。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
27

コウホスウ

2019.08.27

1回目の訪問

雨の日狙い目サウナ。
今日は仕事終わりくらいから頭が痛いし早く帰って休もうと思ったのだけれど。
足を伸ばして湯船に浸かりサウナに入れば万事OKなのでは?
そして「そうだ、岩本湯に行こう」
そう思うと、
“WAKU WAKU させてよ DOKI DOKI させてよ”
自然と口ずさんでる自分がいた。
ぴったりだな、銭湯に、サウナに向かう心境に。はいテーマソングに決定。わーっ!
閑話休題、ここは昔ながらの銭湯でコンパクトでシンプルな設計。脱衣所と浴室の間にサウナ、水風呂がある。浴室内、浴槽は4つ。白湯(深)(浅)ジェットバス 電気風呂。
今日はまずお湯に浸かる。ジェットバスからの電気風呂。この電気風呂が絶妙な強さ加減でずっと入っていられる気持ち良さ。今までで一番の電気風呂。
それからサウナへ。サ室は2段、4人でいっぱい。温度は84度から90度の間を推移していた。
2セット 11分 17分。
水風呂は井戸水使用。蛇口がふたつあり、1つは井戸水、もうひとつは水道水が出る。貼り紙に井戸水は20度位ですとあるが、もう少し冷たく感じる。水風呂の底からも井戸水が噴き出している。蛇口から井戸水を頭に受け、下半身も下から噴き出している井戸水で冷やされる。2段攻めのいい塩梅。
休憩は脱衣所の長椅子。古いマッサージ機や体重計が雰囲気出してる。
サ室前にタオルなど持ち込み禁止の貼り紙があり?てなったけど、確認したところ濡れているものでなければ良いですよとの事。
お風呂も空いていて静かにじんわりととのえられた。

続きを読む
111

ぴゅあおと

2022.12.03

53回目の訪問

歩いてサウナ

寒くなってきたので、
湯船に浸かって、
しっかりと体を温めてからのサウナになりました。

テレビもラジオも無いサウナ室で、
おまけに私の滞在時間が、
ほぼ独り(or常連さんと2人)のことが多いから、
ただ静かに自分と向き合う感じで、
なんかいいのです😊
からの〜水風呂。
水温は16〜18℃くらいかな?
温度計はないけれど、
体感、そんな感じになってきました。
真冬だとさらに下がるのかしら。
それとも、地下水だから、
そこまで冷えないのかな?

それにしても、
水風呂に入っている時の、
口のしまりの悪さって言ったらもう😅
半開きの、
緩みまくった顔になっちゃいます。

途中、サウナ室に入ろうと体を拭いていたら、
おばさまに声を掛けられました。
初めて来た方だったようで、
欠片でもいいから、
ちょっと石けんを分けてもらえないかと。
裸になっちゃってるものね〜。
番台に買いにも行けないし。
ちょうど、小さいけれど、
欠片があったので、お裾分け。

今日も気持ちのいいお風呂とサウナをありがとうございました♨️

別の話ですけど、
Twitterがこの先、どうなるのか分からないけれど、
サウナイキタイのアカウントは、
Twitterと連動させているので、
いきなりこのアカウントが、
使えなくなっちゃうこともあるかもしれないな〜

歩いた距離 0.5km

続きを読む
11

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 岩本湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 愛知県 春日井市 花長町2-5-9
アクセス 名鉄小牧線「味美駅」から徒歩5分
駐車場 3台
TEL 0568-31-7328
HP https://aichi1010.jp/page/detail/l/74
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 15:30〜22:30
火曜日 15:30〜22:30
水曜日 15:30〜22:30
木曜日 定休日
金曜日 15:30〜22:30
土曜日 15:30〜22:30
日曜日 15:30〜22:30
料金 愛知県公衆浴場組合料金:¥460
+サウナ¥100専用タオル付き

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:ケムンパス
更新履歴

岩本湯から近いサウナ

スポーツクラブCREA 写真

岩本湯 から2.39km

スポーツクラブCREA

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 10
湯ごころ ゆるり 写真

岩本湯 から2.53km

湯ごころ ゆるり

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 432
  • サ活 1984
HOTELバースデー楠店

岩本湯 から2.82km

HOTELバースデー楠店

共用

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 6
ホテル ハグハグ 楠IC店

岩本湯 から2.86km

ホテル ハグハグ 楠IC店

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
庄内温泉 喜多の湯 写真

岩本湯 から2.87km

庄内温泉 喜多の湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 99
  • サ活 666
ロコ・ガーデンホテル 写真

岩本湯 から3.34km

ロコ・ガーデンホテル

共用

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
ぽかぽか温泉 新守山乃湯 写真

岩本湯 から3.73km

ぽかぽか温泉 新守山乃湯

  • サウナ温度 112 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 112 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 644
  • サ活 1177
萩の湯 写真

岩本湯 から3.86km

萩の湯

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 109
  • サ活 266
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設