対象:男女

サウナ寸又峡 -TripTrain-

温浴施設 - 静岡県 榛原郡川根本町 事前予約制

イキタイ
882

矢澤伽耶

2023.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ikeサウナ

2023.09.03

1回目の訪問

自然の中で外気浴最高でした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
22

マナミ

2023.08.31

2回目の訪問

サウナ飯

前回はマー
今回はメッツァ✨

薪の世話さえ頑張れば
川の水風呂体験出来るので⭕️

水風呂の底がヌメっとしたのが
少し気になったなぁ。

民芸品のさとう

鹿刺し

山菜そばと鹿刺し

続きを読む
19

S

2023.08.27

26回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

今日はサウナ寸又峡のフルコース。美女づくりの湯で体を温めて、パブリックサウナ「マー」60分。あまり温度は高くありませんが、持参したアロマでロウリュウすればイイ感じ。川の景色を見ながらゆっくりと。
こちらは、定員6名で、予約もハードルは高くありません。空いていれば当日受付も可能。寸又峡温度の宿にはどこもサウナは付いていないので、寸又峡温泉に宿泊の際はこちらのサウナ利用をオススメします。

次はプライベートサウナ「メッツァ」120分。こちらは、人気なので計画的な予約が必須。こちらは薪なので熱さがダイレクト。90〜100℃辺りで温度をキープ。
アツアツからの滝へ。最高に気持ちいい。飲める美味しい水風呂も最高。

何度来ても癒されます。週末で完全にリセットされました。ありがとうございました。

続きを読む
217

to

2023.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うみ

2023.08.22

1回目の訪問

サウナ飯

念願の寸又峡サウナ🥺🥺
あるって知ってからずっとずっと行きたいと思ってたの!!
貸切だから叫んでも大丈夫ですって説明あって最高🤭
ロウリュし放題だし運良く水風呂の代わりに川にも入れた!
自然の中でととのうのは最高すぎた🤤🤤
寸又峡まで行くのが大変だけど、それ以上に整うのがたまらなかった🤤🤤

紅竹食堂

きのこそば

きのこがたくさん美味しい🤤

続きを読む
22

mei

2023.08.19

1回目の訪問

こんな立派なバレルサウナで1人2500円は破格すぎない?(今は値上がりした)
水風呂もあるけど、近くの川で整うことも可能。(夏だからかな?)
最高に気持ちかった。焚き火もあって、チルすぎ。また行きたいナ。夏の思い出

続きを読む
1

nino

2023.08.19

1回目の訪問

1番乗りで行ったからか?
サウナは全然あったまっていませんでした!😂
ロウリュとセルフ熱波がんばった。

ロケーション最高!

しかしここまで来る山道が永遠にくねくね
来るまでがたいへん…

続きを読む
0

hira

2023.08.19

1回目の訪問

友人と来ました。
サ室の温度計は80度ぐらいですが、もっと熱く感じます。
外気浴はまさに非日常。
貴重な体験でした☺️

続きを読む
14

not

2023.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

パブリックコースで入ったけど、、予約は自分だけだった為、貸切状態。バレルサウナってどんだけロウリュしてもバチくそ熱くはなった試しがないのだが、これはやはりストーブのパワーの問題?
でもロウリュ用の水がいい香りでととのいました!

紅竹食堂

渓流そば

ヤマメの唐揚げ、きのこと川エビの天ぷらなど、寸又峡ならではの食材がたっぷりのった渓流そばが美味い

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
36

モンサンミッシェル

2023.08.15

1回目の訪問

最高でした。

続きを読む
13

Koki

2023.08.13

1回目の訪問

他のサウナがダメそうだったので、急遽こっちに。たまたま同時間にお客がいなかったので貸切状態。これで2時間で2100円は安い。近かったらまたきたい

続きを読む
28

きゃら

2023.08.12

2回目の訪問

やった〜‼️ -TripTrain-

SさんPresents サウナ寸又峡
miracoちゃんと一緒に〜💕💕


💕第二弾💕


Sさんのホームになりつつあるこちらへ〜😻
Sさんの車に乗せてもらって〜
miracoちゃんの
『GO GO❣️』
掛け声で出発〜
はい❣️優勝🏆
出発した瞬間から楽しい💕💕😻

かなりの距離があるんだけど
サウナの話 情報交換してたら
あっとゆう間に到着
Sさんのスマートな運転に感謝🙏😻

更衣室でもあるトロトロ温泉♨️
シャワーで洗ってから
すべっちゃうから足元注意で
トロトロ味わって
水着に着替えてね〜💕

Sさんが予約してくれてある
メッツァ〜😆😆

チェアーを並べて〜
暖炉の薪に火をつけて〜
お茶のロウリュ水にハッカを混ぜて〜
ストーブに薪をくべて〜
何から何までセッティング済み〜
感謝感謝🙏

おじゃましまぁ〜す😆
85℃くらい〜
薪ストーブにロウリュ〜💕💕💕
アチアチがぁ〜
とっても良き〜💕
からの〜
水風呂〜
からの〜
インフィニティ休憩〜

真夏だけど〜
木陰で良き〜💕💕

いつもは
ヘビロテサウナで
休憩少なめなんだけど…
ここはね〜
やっぱりね〜
大自然を味わいたいよねぇ〜😻🤣

のんびりしてたらね、
miracoちゃんがねぇ〜
川の方へ探検に〜😆
『川入れるよ〜
 滝あるよ〜』って〜😻💕💕
見つけてくれた〜😻😻😻

雨不足で枯れてた川に
水が戻ってた💕
滝が落ちる場所に身体がすっぽりはいる
そして頭から滝を浴びる〜💕
想像して〜🤣🤣🤣
想像した〜?🤣🤣🤣
最高でしか無いよね〜🤣🤣🤣💕

Sさんがこまめに薪を焚べて
ストーブ育ててくれて
温度がどんどん上がっていく
ロウリュする〜
頭からの滝〜😻🤣🤣

楽しい時間はあっとゆう間😿

続いて マー へ〜
空きがあったので〜
贅沢にハシゴ〜😻💕💕

こちらも二重扉のバレルサウナ💕
相席サウナで
マットがひいてある
個人用のマットも借りれる
ストーブは電気
ロウリュ〜
薪ストーブに比べると
マイルドな感じ〜😻
これはコレで良き〜😻😻💕

バレルのハシゴ〜
贅沢させていただきましたぁ〜😻😻😻

〆はわかるよね〜
そうそう😆
トロトロ温泉♨️😻

楽しくって
ご機嫌ちゃんで
優勝🏆🤣🤣🤣


ねえねえ…
次は…
いつ行けるのかなぁ…
いつ連れてってもらえるのかなぁ…😻

続きを読む
73

miraco

2023.08.12

2回目の訪問

Go Go!寸又峡♪

本日もSさんに連れてって頂きました😊🙏
きゃらさんと3人で 2ヶ月半振りくらいかな?

道中はサ活の近況報告。
日々のサ活で ある程度は知っているけれど、直接会って色んなお話が聞けるのはとっても楽しい!

まずは 美女づくりの湯で洗頭洗体して
とろんとろんのお湯に浸かって…🫠
あぁ… これだけでも幸せだ〜…

サウナは緑茶ロウリュに、Sさんがハッカをブレンドしてくれたから、気分もスッキリ!
ハッカのおかげなのか、水風呂が温度より冷たく感じる😳

前回とってもお気に入りスポットだった川が、干からびていると聞いていたけど、近頃の雨のおかげで
前回よりは少ないけど十分満足できるくらいのお水があった!
水温も冷たく感じるし、滝を頭から浴びるのやっぱりサイコー!🤤

インフィニティチェアで横になって、自然の中に包まれて。
川の流れる音、滝の音、虫の声、木漏れ日、青空、流れる雲、全部が心地いい。幸せ。

まだあと1時間ある〜なんて思っていたのも束の間、あっという間に退出の時間。
せっかくなので、今日は予約なしでも入れるマーの方も体験!

バレルの扉をあけると、、
まるでホテルの一室の様な光景にテンション爆上がり!😳✨
あっちにはないサウナマットが敷いてあったり、個人用のクッションタイプのマットも用意されていたり、中から見える景色は さっきとは全く別物✨

こちらは電気タイプなのでガツンとした温度ではないけれど、薪の匂いに邪魔されることなく、Sさんが用意してくれたレモングラスとハッカのロウリュの香りが感じられて、景色と香りに癒された〜🤤
セレブみたい♡

Sさん、きゃらさん、本日もお付き合いありがとうございました🙌🏻

続きを読む
59

S

2023.08.12

25回目の訪問

サウナ寸又峡さんwithきゃらさん、miracoさん♪

定例となったサ友との日帰り寸又峡ツアー。

行くまでの道中は、それぞれの日々のサ活の活動報告。気付きがあったり、勉強になります。

今日の受付は高梨さん。いつも親切な対応ありがとうございます。

貸し切りのメッツァ。薪をくべて100℃まで上げれば本当にアツアツ。お茶ロウリュウに持参のハッカをたらして。昨日の振り回された疲れがぶっ飛びます。

からの水風呂。20℃ほどですが、大自然の中の水風呂は最高です。あと、川も復活していて、こちらは19℃。

2時間楽しみ、その後、パブリックサウナ「マー」。利用客がたまたま居なくて3名での利用。こちらは、持参したハッカとレモングラスで爽やかな香りに。電気式なのでマイルドな熱さです。

その後の水風呂は、やはり最高です。ハッカの影響なのか少し冷たくも感じます。

サウナ寸又峡を存分に楽しむことができた半日でした。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
217

hi

2023.08.10

1回目の訪問

バレルサウナが最高すぎた

1番好き

続きを読む
2

S

2023.08.06

24回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

プライベートサウナ「メッツァ」、120分利用。
薪を足せば90℃〜100℃とアツアツ。更にロウリュウをすると、絶えれないほどの熱さに。あまみも全開。

ロウリュウを楽しみたかったので、サウナ室は90℃ほどで楽しみました。

水風呂は今の季節は21℃ほどですが、大自然の中の水風呂はとても気持ちいいです。
贅沢な空間です。

パブリックサウナ「マー」の利用者は0人。電気式でマイルドなサウナ室内ですが、ロウリュウもできるし、水風呂も「メッツァ」と同じなので、穴場のバレルサウナです。

幸せな時間をありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
219

Amamix

2023.07.31

2回目の訪問

7/30
静岡サ旅③

昨日は寸又峡に宿泊し10時より朝ウナ!😆
2ヶ月前に予約した貸し切りの方です。
こちらは薪ストーブで入った瞬間からテントサウナ並みの熱さ💦
薪を足しながらで最高で85度くらいまで上がりました。体感としてはそれ以上な感じです。
水風呂は深く出れば真夏のお天気の中、山を眺めながら森林浴です。そして昨日からの工程でトレインの意味理解。
何とも贅沢過ぎる時間でした。
また来ます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
77

Amamix

2023.07.30

1回目の訪問

7/29
静岡サ旅②
ついに来ました!東京からだと車でだいぶ遠いとの事で運転担当も心が折れそうになっていましたがついに実現、ようやく来れました✨
貸し切りを明日に予約しているため、今日はマーの方へ。
バレルサウナで電気ストーブ、温度はマイルドめですが周りの景色がとにかく素晴らしく、セルフロウリュもし放題で夏大満喫でした。
帰りに市営の露天風呂に入れ、アルカリ性のお風呂でお肌ツルツルになりました✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
50

シー

2023.07.29

2回目の訪問

先週良すぎたので今週もやってきました。サウナーに目覚めた女の子は目覚めすぎたようで平日はゆのゆ豊橋週末はサウナラボ行くらしくてフラれてしまった笑少し寂しいがサウナが良ければ全てよし
今回はできたばかりのパブリックサウナマー
プライベートサウナではないので当然誰かとご一緒することになるかも知れない。男性ならいいが女性がいたら気まずいと心配しながら150キロの道のりを走ってくると結果相席客はおらず独り占めでした祝
前回の薪ストーブではなくハルビアのストーブなので室温は少し低めな気がしたが1人きりなのでロウリュし放題ラドル3杯かけてタオルを横旋回縦旋回してセルフアウフグース汗がドッと出た。
水風呂は20℃超えくらいか羽衣崩すと気持ち良い感じだった。小川のせせらぎとヒグラシの声を聞きながらベンチで外気浴は気持ち良い。
良いととのいでした。値段も安いし予約も取りやすいが個人的にはやはり焚き火とインフィニティチェアのあるプライベートサウナの方が良いと思ったけど充分満足できました。

続きを読む
31
登録者: 森 大亮
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設