眺望最高!水風呂は季節にもよると思いますが全部24〜5度くらいでした。サウナそのものは良いのですが、イスが汚かったり、ロウリュ用のオイルのラベルがぶよぶよになって剥がれかけていたり、受付のスタッフさんがお客そっちのけで私語をしていたり、「おひとりさま1杯ずつドリンクサービスしてます」と言って渡されたチケットが「ドリンク500円引き」であったり(500円以下のドリンクは存在しなかったので追加料金を払うことになる)、HPの情報がまったく更新されていなかったり、
利用料金を考えるとホスピタリティ面で惜しいところが目立つな、という印象でした。
シャワー室は借りられますがロッカーはありません。貴重品は受付で預かってもらえるそうです。
共用
- 100℃
- 24℃
#56
#父母ヶ浜絶景浴サウナ
#サウナ
・絶景浴と書かれてるだけあって景色はとても良い!
・バレルサウナで4人くらい入れます
・中に滞在するには2人くらいが良いかも
・セルフロウリュできます
・水着着用必須です
・ガラス面が大きいのでガラス側は直射日光が当たります
・出入り口側は日光当たりません(13:00ごろ利用)
#水風呂
・2種類あり!
・ドラム缶と大きい樽タイプ
・水風呂からの父母ヶ浜の展望がとても良い
・登る台がぐらっとなることがあるので足元には気を付けて!(ちゃんと真ん中を踏む)
#休憩スペース
・インフィニティチェアーが2つ
・パラソルがあって日陰になるのも嬉しい
・樽の水風呂はそこまで冷たくないので永遠に居れる
#その他
せっかくの休み&夏なのでアウトドアサウナ的なところに訪問してみました。
ちょっとビーチにいる方からの視線は若干感じますが、天気も良かったのでとても満足です!
【転勤前最後のトントゥの会サ旅】
転勤により高松ラストデー😱
トントゥの会(Gunsyu、たしかし、一等兵(ayane4281とUDON次郎は欠席))で父母ヶ浜のテントサウナへ🚗³₃
前の日はゴールデンタイム高松の元総支配人のマッスル山浦氏のお疲れ様会を取り仕切り、遅くまで飲んでたので自分もお疲れ様😢
引越しの荷造りも完了してないというプレッシャーを跳ね除け、現実逃避して一等兵の車に乗り込む✌️
サウナ前にハンバーガー🍔を食べてリゾート気分🏖をアゲアゲ⤴️⤴️するもあいにくの曇り空☁
しかも水風呂代わりの海は「赤潮」で生臭い😖
でもモルジュのテントサウナはしっかり温かく🔥、お店が用意してくれた白樺アロマのロウリュ水も良い香り😊
熱いの大好きトントゥの会は、ガンガンロウリュであっという間に汗だるま💦
赤潮だけどせっかくだからやったろうぜと、ぐんちゃんとともに赤潮の海へ🌊
深いところまで行くとなかなか冷たくて気持ちいいけど、やっぱり臭い赤潮が気になり、しばらくして戻ってシャワー→ドラム缶水風呂→インフィニティチェア🪑
そのあともロウリュ→うちわアウフ→ドラム缶水風呂→インフィニティチェア外気浴を繰り返し、観光客に見られてるのも気にせずにリラックス😌
ロウリュ過多のためサウナストーンの温度も下がってきたところで、ラストロウリュは素面のいいだ。さん直伝の秘密のロウリュ🤫
観光客は日本のウユニ塩湖で、はしゃぎながら写真撮影してたけど、俺たちはおっさん4人で、はしゃいでサウニング🈂️
高松最終日に大好きな仲間たちと素敵なサウナ体験ができて良き思い出😊
今日(5月28日(日))は一日休み😄
ゴールデンタイマー🦫の会長のヒロメネスさんが香川を離れる最後の日曜日ということで日帰りの香川(西讃)プチサ旅へ😊
たしかしくんと一等兵くんと4人で行ってきました😁
まずは瀬戸内海のウユニ塩湖と呼ばれている父母ヶ浜🏖へ。
インスタ映えする観光名所として話題になってますね😄
ここでテントサウナ⛺に入れるという情報を知りやってきました😊
まずはちょっと遅めの昼飯としてハンバーガー🍔を食べてから受付へ。
スタッフさんから丁寧な説明を受けてシャワー室で水着🩳に着替えます。
ここは目の前が瀬戸内海に水風呂として入れるのですが、まさかの赤潮が発生😱(スタッフさん曰くここまでものは営業開始以来初めて)
ということで、ドラム缶🛢水風呂を3基用意してくれていました😄
地下水をシャワー🚿でひいていてかけ流しです👍
サウナも事前に準備してくれていていたのでいざテントサウナ⛺へ。
砂浜🏖に建てられていますが、床にすのこを敷いてくれていてサンダルを脱いで入れるのがいいですね😀
テントサウナ⛺はモルジュ製で、コンディションバッチリ😄
中には木のベンチが用意されていてそこに座って蒸されます🧖
薪の香りがやっぱりいいですね😊
途中で薪を焚べながら温度を上げていきます。
温度は75℃〜90℃くらいでしたが、セルフロウリュすると湿度が上昇し気持ちいい〜😆
そして丸亀特産のうちわが用意されていてロウリュ後に旋回&アウフグース。
テント内はアチアチ🔥になりがっつり発汗できました💦
そして、白樺🌿のアロマにも癒やされました😌
しっかり蒸されて汗だく💦になったところで水風呂へ。
まずは海の水風呂へ。
赤潮が発生していますが身体には無害なので一回は入ります😄
はじめは浅めでしたが奥に行くと深くなってきて足元は結構冷たい😁
しっかり海水風呂に浸かってから塩を流す意味でもドラム缶🛢水風呂へ。
水温は17℃程でシャワー🚿で水を循環させるとより冷たくなりました😃
地下水なので水質も良くとても気持ちいい〜🤤
その後は砂浜🏖に置かれたインフィニティチェアに寝転んでボーッと。
目の前が瀬戸内海の絶景で海風🌊🍃を浴びながらリラックス。
潮の香りと波の音も味わいながら癒やされました😌
これを5セットしっかり堪能しました😁
サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 6(2セット目以降は海はなし。)
休憩:7分 × 5
合計:5セット
広大なビーチ🏖の中サウニングできてとても気持ちよかったです😄
スタッフさんも丁寧で素晴らしかったです👍
ありがとうございましたm(_ _)m
共用
- 85℃
- 17℃,16℃
共用
- 80℃
- 16℃
- 2022.10.02 13:04 田中 尚吾
- 2022.10.02 13:25 田中 尚吾
- 2022.10.02 13:26 田中 尚吾
- 2022.10.02 13:28 田中 尚吾
- 2022.10.02 13:29 田中 尚吾
- 2022.10.02 13:30 田中 尚吾
- 2023.04.21 22:01 キューゲル
- 2023.05.23 17:10 キューゲル
- 2023.05.29 10:53 Gunsyu
- 2024.07.20 17:50 田中 尚吾
- 2024.07.21 17:55 田中 尚吾
- 2024.07.21 18:01 田中 尚吾
- 2024.07.21 18:02 田中 尚吾
- 2024.07.21 18:18 田中 尚吾
- 2024.07.21 18:19 田中 尚吾
- 2024.07.21 18:22 田中 尚吾
- 2024.07.24 16:29 田中 尚吾
- 2024.08.08 09:46 田中 尚吾
- 2024.08.08 09:47 田中 尚吾
- 2024.12.10 10:54 田中 尚吾
- 2024.12.10 10:56 田中 尚吾
- 2024.12.10 10:57 田中 尚吾
- 2024.12.10 11:02 田中 尚吾
- 2024.12.10 11:04 田中 尚吾