対象:男女

ニュー浴ハウス ウエルネス

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
91

四次元⇆三次元

2021.11.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

【村井邦夫のおはよう】〜愛が片翼の旅なら〜

双葉湯は臨時休業。
風呂道具持ってきた常連さん自転車はあらぬ方向へ駆けて行った。

こんな事でへし折れる四次元ではないので、南へ歩き出す。

10分近く歩いてたどり着いたのはここ「ニュー浴ハウス ウェルネス」だ。

西成区はテクニカルなので、地元の人以外は行きにくい場所が多い。
ここもチン電乗らないと普通来れない。

その代わり「チン電」見ながらのアフター入浴が楽しめる、多分日本唯一の銭湯ではないのだろうか。

その割に新しい建物の2階に上がりフロント式番台でサウナ代合わせて590円を払い中へ。
かなりコンパクトな銭湯だけれど、何かしらを感じる…

何だろ?
これ?

建築屋なので、どうしても職業柄、建築の
「クセ」
を見る。
その直感が大一でも鶴亀でもナニワでも植田でも小林でもない何かを感じさせるのだ。

(ひょっとして…)

浴室ドアを開けると、目の前に四角柱があり四面にシャワー、水洗が付いている。

こんな事するのあそこしかない。

すぐさま天井の際のツユ受けを見る。
銅板に排水エルボを隠蔽しようとするあの収まり。

タイル…エキセントリックでバブリーな時代を感じるが、このセンスは…

そんな中、身体をしっかり洗い露天風呂があったのでここからスタート。

この露天でも床タイルを多彩に変更するやり方は「クセ」だ。

しかし、予想するこの工務店ならば、ここには唯一弱点がある。

そんな想いの中、サ室に向かった。

〜つづく〜

歩いた距離 1km

続きを読む
141

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

6分1分5分を3セット。

仕事終わりでお腹も空いてたので時短ですが、よく片付きました。

続きを読む
19

ネロリ

2021.11.10

9回目の訪問

水曜サ活

ゆっくりしたくて夜に来訪。
洗体してからエステバスで下茹でしていざサ室へ。
無音の激熱ボナでしっかり汗が出してからの水風呂がたまらない!
休憩は露天で外気浴。
夜風とチンチン電車が走る音で昇天。
3セットしてあまみがガッツリ出ててととのいました。
サウナ利用者は少なく快適なサ活でした。
ここはまさに穴場!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ネロリ

2021.10.30

8回目の訪問

気づけば2ヶ月ぶりの来訪。
人は少なめでゆっくり出来るのが良き。
あとここのエステバスは腰とふくらはぎと足裏を刺激してくれるので立ち仕事してる身としてはありがたい。
下茹でしてから湿度ムンムンのボナサウナへ。
温度計以上の熱さを感じながら3セット。
露天で休憩で昇天!
ここは本当に穴場です!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
22

駿

2021.10.14

1回目の訪問

ボナってきた🌞


サウナ:7分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット


一言:タオル付きサウナ代+100円。
17時半から20時ぐらいまで滞在。20時過ぎから混みだす。
洗い場15ぐらい?
浴室入ってすぐの四角い柱に2、サ室前に2シャワーの洗い場ある。

主浴、ジェット、電気、水風呂、半外気(天井の一部空いてる、洗い場2つある)
外気浴は替わり湯でラベンダーカミツレだった。ちょい熱めでいい匂い。

お湯ちょうど良い熱さ。
水風呂冷たい。体感17℃。
軟水で肌触り良い🤤


サ室!
背面と足元もボナ?温度計ないけど体感90℃手前ぐらい。湿度あるからぼとぼと汗出る。
座面に縦長のサウナマット敷かれてて、1人ずつスペース確保されてる。良き!


居合わせた子供連れの親子か浴室にスマホ持ち込み、浴室内でアイス食べさせてたり色々衝撃だった。

続きを読む
3

Sana

2021.10.14

12回目の訪問

◎サウナ10分→13分→15分

1回目のあとの水風呂最高〜
今日は3セットできて良かった✌️
アットホームすぎて見知った顔も増えてきた笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
34

Sana

2021.10.07

11回目の訪問

◎サウナ10分→水風呂→外気浴 2セット!

久々のサウナ!!
時間なく2セットしか入れんかった〜

1回目がキツかったけど2回目余裕✌️
また行かないとな〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
34

Machard

2021.10.03

3回目の訪問

日曜の夜に訪問
常連客の方で混雑していますが、
一人でいらしている方ばかりで
とても静かです

サウナに3セット入り、
締めに軟水風呂で温まりました
サウナの温度計は80度を示していましたが、体感温度はかなり高いです、

ここは南海岸里玉出駅から近く、便利です

また来ます!

続きを読む
25

Bintei

2021.10.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃

Machard

2021.09.11

2回目の訪問

サウナ×1
スチームサウナ×2

常連客に愛される 下町の銭湯    

今日はサウナに入る人がおらず貸し切り状態でした

追加料金100円がいらないスチームサウナも蒸気がかなりの熱さです

今日も良いサウナでした

続きを読む
32

Sana

2021.08.27

10回目の訪問

◎サウナ5分→15分→10分

前行ったの今更思い出してメモ✍️笑
この日はいつもより水風呂の水温高くて
ずっと入れるな〜って思った◎
最後は入る時間なかった〜またいく

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
3

Machard

2021.08.26

1回目の訪問

夜8時過ぎに訪問、阪堺電車沿いの住宅地にあり、浴室は入ると細長い構造

カランが16個
お風呂は軟水風呂、クリニックバス、
電気風呂、屋外の薬湯、スチームサウナ、
別料金(100円)のサウナでした

サウナは80度の表示でしたが、
やや湿度があり体感温度は非常に高かったです。(温度計壊れているのでは、、)

水風呂は2人入るといっぱいですが、
しっかり冷えています

休憩すほはありませんので、空いているスペースに腰掛けるか、脱衣室で休むことになります

お客さんは7割が地元の方、3割がサウナーのようで、地元に愛される銭湯サウナだと思います

続きを読む
34

ネロリ

2021.08.18

7回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのウエルネスさん。
洗体してからジェットと電気で下茹で。
サ室は貸切状態で快適にセッション出来ました。
ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
11

Sana

2021.08.15

9回目の訪問

◎サウナ7分→10分→15分

久々すぎるサ活…!
しばらく行けてなかったから
身体浮腫みまくってる感がすごい〜

ちゃんと行かないとな〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
33

löyly_girl

2021.08.08

1回目の訪問

最近西成区に引越したと話すと、
西成区でオススメの銭湯って教えてくださる方が多いので久々に訪問してみた。

乾式サウナは座面1.5段のボナサウナ。
温度計はないですが乳首測定で90℃位。
10分位で乳首が騒めきだす。
これは姫松温泉さんと同じ現象だから恐らく90℃位です笑
暖色の照明が落ち着く明るさで灯っています。
テレビもBGMもないので落ち着く。
10人は入れそうな広さだから、
男湯の方も割とゆっくりできるんじゃないでしょうか?
湿度も程良くて気持ちいい。
私はやっぱりボナが一番好きだなー。
めちゃめちゃ気持ち良くて、
しっかりたっぷり2セットしました。

水風呂こんなに気持ち良かったっけ⁉︎
小さめですが底からの湧き上がりが強めで
バイブラ的な役割を果たしています。
たぶん16-17℃位だけど
水の羽衣ができないのでとても冷たく感じる!
しかも軟水化されているようで、
肌当たりの柔らかさも堪らない…。
激しく沼ってしまいました。
水風呂用の桶がすごく持ちやすい形なのも何気に素敵です。

スチームサウナはよく分からない感じだった。
銀棒はありましたよ…。

外気浴は半露天で可。
薬湯があるので良い香りと共に休憩ができます。
この日はラベンダーとカミツレの湯で、
とても良い香りがしていて癒されました。

座りジェットが足裏とふくらはぎにも来てくれるタイプ。
脚がお疲れの方に非常にオススメです。
隣の電気風呂は押し系の程良い強さ。
ジェットと電気風呂で足腰が回復できますね。

施工店はたぶん大一かな。
レトロでもモダンでもないし、
サッパリでもコッテリでもない
他にはあまりないタイプのデザインかもしれない。
来るたびに新しい発見がありそうな雰囲気です。
段差が多いので要注意(特に出入口付近)。

続きを読む
58

ひねモスサウナ

2021.08.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仙人が水風呂に浮いてた

続きを読む
20

ネロリ

2021.07.23

6回目の訪問

ここは夜に来ても静かに過ごせる貴重な場所。
洗体してからエステバスで下茹で。
腰とふくらはぎと足裏にジェットが当たるので立ち仕事してる身としては非常にありがたい。
そこからゆっくり3セットしてととのいました。
明日も仕事頑張れそう!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ネロリ

2021.07.10

5回目の訪問

遅がけに来訪。
洗体してからのクイックに3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
24

Sana

2021.07.09

8回目の訪問

◎サウナ5分→10分→15分

水風呂ずっと気持ち良い〜
15分の後のふわっと感最高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ネロリ

2021.06.26

4回目の訪問

仕事帰りに来訪。
今日はゆっくりしたくてココへ。
期待通りサウナ利用の人は少なく、
ゆったり4セットしてととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設