対象:男女

まるは食堂旅館 豊浜本店 うめ乃湯

ホテル・旅館 - 愛知県 知多郡南知多町

イキタイ
19

Nono

2022.05.14

6回目の訪問

サウナ:10分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

海ドライブ途中に立ち寄り。
13時ごろ入館。
サクッと1セットと温泉。
その後は豊浜の魚ひろばで買い物。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
33

Nono

2022.03.12

5回目の訪問

サウナ:10分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

毎年恒例、南知多の河津桜を見に行った帰りにうめ乃湯へ。
13時半ごろ入館。
サッと1セットだけして温泉でまったり。
今日とにかく暖かい。
河津桜はちょうど満開で人多かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

みずの

2022.02.06

1回目の訪問

1セット
15-/-3

お隣りいませんでした。

続きを読む
16

mizuho

2021.11.08

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂(シャワー):0.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
日間賀島訪問の帰りに伺いました(ハイジのブランコ最高でした)。

サウナ室は、3〜4人が入れるスペースでテレビも無く静かに入れます。温度は人の出入りがなければ適温でしっかり温まります。水風呂は無くシャワーで身体を冷却。外気浴が無いので施設内の椅子でリラックスしました。

近くに良いサウナは無さそうですし、浴室内からの海景色は抜群ですので、昔、水風呂だったのかなぁと思われる、今はお湯が入っている浴槽を水風呂にし、打たせ湯前のスペースにととのい椅子を設ければ、サウナーが集まる様な気がします。
是非是非、ご検討を。

歩いた距離 1km

乙姫

タコ飯、タコブツ、フグ刺し、フグ唐

孤高のグルメで見たお店。タコが新鮮でぷりぷり、フグも絶品

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
46

diggy

2021.10.23

1回目の訪問

洗い場の奥にある、隠し通路風の小扉がサ室の入口になっていて、知らないとサウナと気付かないかも。
サ室は定員3人くらいまで。
95℃表示。足元が温度低め。
水風呂なし。水シャワー(26℃)
外気浴は脱衣所の扇風機で。

■注意点
サ室の12分計の進みが遅く、1周が36~48分と通常の3~4倍です。
精神と時の部屋(逆) 仕様です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
18

DOPING SAUNA

2021.09.27

1回目の訪問

南知多グリーンバレイの帰りに。

黄昏時と重なるともう最高。
外気浴なくてもととのえてしまう。
水風呂の代わりに水シャワーを。

94℃の湿度高め。
下に敷かれてるマットがあまり交換されていないようなので、マイサウナマットお持ちの方は持っていくといいかも。

写真は駐車場から。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
31

こーすけ

2021.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よだお

2021.05.30

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂ないけど、水シャワーでなんとかクールダウンして3セット!

続きを読む
22

Nono

2021.05.29

4回目の訪問

サウナ:10分 × 1
合計:1セット

ドライブがてら南知多でめじろ(穴子)天丼を食べた後、久しぶりにうめ乃湯へ。
12時半ごろ入館。
浴場に先客はひとりだけ。
小さなサウナはサクッと1セットだけして、あとは濃い天然温泉でまったり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

ばーら

2021.02.21

2回目の訪問

キャンプ帰りに入浴だけの利用
ニフティ温泉のサイトのクーポンを見せると500円で入れました

メインの温泉は舐めるとしょっぱいです(海が近いからかしら…?)

サウナ室は3人も入れば満員、扉を開けるたび温度が下がってしまうけど
今回は終始1人で使えたので快適でした

水風呂はありませんがシャワーがなかなか低い温度まで下がったので不便なところは特にありませんでした

朝からさっぱりできて満足…!

続きを読む
21

Nono

2021.02.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
合計:2セット

毎年恒例、南知多へ河津桜を見に行った帰りにまるは食堂本店のうめ乃湯へ。
河津桜はちょっと早かった。見頃は来週かな。
うめ乃湯は地元の方で賑わってた。
サウナのあとの水風呂は無いがシャワーでクールダウン。休憩無しでサクッと2セットだけして〆は温泉。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
37

ZONTA

2021.01.10

1回目の訪問

年末年始はあまりにもどこにも行かな過ぎて、空いてるだろうとまるは食堂へ。
しかしそこは日曜日、結構混んでました。
15分ぐらい待って入店。
新鮮なウマヅラハギを肝ポン酢で頂きました。

そして、うめ乃湯へ初訪湯。
サウナは横並びMAX4人程度の細長いサ室。
入口ドアの開閉で温度変化は大きい印象ですが、じっくり入っているとしっかり汗だくになれます。
水風呂は無いため、水シャワーを頭からぶっ掛ける。
最後は温泉はしょっぱいナトリウム泉で締めて、久しぶりのサ活を満喫しました。

スムースベンデールを手に入れた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
46

Gen

2020.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ささ

2020.11.05

1回目の訪問

遅い夏休み7日目のサ旅。

寄り道するところに隙間時間ができたので来訪。

平日なのでお風呂も2-3人、サウナは貸切。
横1列に4人くらい座れるくらいのコンパクトなサ室。水風呂はないがシャワー室あたりに立つと涼しい風が吹いて水風呂と外気薬代わりに。
オーシャンビューの温泉も最高でした。

ごちそうさまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
28

エロ犬

2020.09.01

2回目の訪問

今夜も昨日の話です…
週末の激務を終えサウナにも寄らず22時前に真っ直ぐの帰宅。
酒もほどほどに24時にはベッドにin
明日が楽しみ過ぎてなかなか寝つかれず眠りについたのは午前1時頃…
目覚ましは3時半だが中年サラリーマンは目覚まし前に目が覚める。
その時刻は午前3時…
息子を起こしシャワーを浴び酔い止めを飲み、向かうは知多半島の先端の小佐ボート‼︎
そうです、今日も魚釣り‼︎
今回はアジを大量に釣り、皆さんにお裾分けをするというミッションを自分に課しての釣行でした…

…が、結果惨敗‼︎
微妙な釣果で終わりました。
朝と塩を流すべく今日も「うめ乃湯」へGO
サウナもソコソコに温泉に浸かってすぐにあがりました。
疲れました…
が、美味しくいただけました。
ご馳走様でした🤩🤩🤩

続きを読む
28

エロ犬

2020.08.04

1回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:無し
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:実は昨日の話です…
日曜の激務を終え珍しくまっすぐ帰宅。
そうです、魚釣りです。
22時に寝て2時半に起き、4時過ぎには豊浜へ。
今日は初めての「小佐ボート」
酔い止め飲んだけど効かず、しっかりとリバースしました。
釣果はカマス10匹、アジが残ったのは10匹ぐらい、その他諸々…
日焼け対策でウィンドブレーカー着てたので大海原では自然のサウナ状態。
でもスッキリするために下船後に「うめ乃湯」へ行ってきました。
食事のついでに行ったことはあったけど、サウナに目覚めてから行くのは初めて。
新鮮でした…
でもやっぱり水風呂は必要ですね‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
39

くちびる王子

2020.07.21

1回目の訪問

近くの日帰り温泉の件数がとても少ない、もしくは軒並み営業時間外であったため利用することに。
16時頃でしたが、館内は地元の常連さんがちらほらといるだけでかなり空いていました。
肝心のサウナですが、他の方も投稿されているように扉を開けてすぐ正面に壁があり、横1列に余裕をもって3人、詰めれば4人入れるくらいの小ささでした。
テレビも何もありませんので人を選ぶと思いますが、静かで心が落ち着く感じがして個人的には好みでした(笑)
ただ水風呂が無かったのがかなりショック!
露天スペースも無いので外気浴もできず...
下調べせずに入って勝手に1人で落胆していましたが、
8分2セット、水シャワーを終えた頃には「まぁこんなのもアリか」と思っていました(笑)
浴室からは海も一望できます!
また近くに行って、他の日帰り温泉がやってなかったらリピートします(笑)

続きを読む
4

よだお

2020.06.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナ室は3人くらいしか入れないほど小さなサウナです。
水風呂がないので、クールダウンが水シャワーでなかなか厳しかったです。
ただ温泉もあるので、総合的には良いサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

ペンペン

2020.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nono

2020.05.30

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

まるは食堂でランチついでに軽く2セット。
サウナはおまけ程度なので温泉でゆっくり。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設