対象:男女

まるは食堂旅館 豊浜本店 うめ乃湯

ホテル・旅館 - 愛知県 知多郡南知多町

イキタイ
19

あこ

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ室が「精神と時の間」という口コミをみて行ってきました。

室温は80度ですが、じわじわとくるタイプ。
薄暗く、瞑想感があり…わかるーって思いながら入ってました。

水風呂はないですが、リファシャワーのミストモード(水)で十分でした笑。

時間の関係で2セットで終了。

ここにきたら、サ飯はまるは食堂の回転ずし一択です🫶

写真撮り忘れましたが、地酒だけアップします。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
16

ふくまる

2024.10.25

1回目の訪問

サウナがあるなんて知らなかった!
今まで何度か泊まったことがあったのに、気付いてなかった。興味がないと目に入らないんだなぁ…。まぁ、2人がやっとの広さで、水風呂はないし外気浴できないんだけど、でもとにかくサウナがありました!
あの広さは「サ道2022冬」で、ナカタさんが作ったサウナと同じくらいなのでは?と、小さいからこその楽しみもありました😊
ここはエビフライが有名ですが、旬の魚のお刺身や煮付け、朝食の干物も美味しいです。リーズナブルで気楽な宿。今回は思いがけずサウナに入れて満足でした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
18

D.O.

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂が無かろうが臨機応変に整う事が基本♨️

あゆちゃん家

生しらす丼

この世で1番美味しいだろう丼

続きを読む
20

まさむね

2024.08.16

2回目の訪問

また入ってきた!
相変わらずのしょっぱい温泉と狹いサウナ室は健在
だがサウナ計が動いていたので精神と時の部屋ごっこできない
あと受付近くの給水所、前はマイナスイオン水だったと思うけどその表記がなくなってる…!?
まあ何が変わってるかわからんからいーですけど…

年間サウナ計画 68/100

続きを読む
31

たけしお

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ12分→水シャワー
サウナ6分→水シャワー の2セット入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
3

サウナ子ちゃん

2024.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

まー

2024.07.08

1回目の訪問

年季の入った湿度のないカラカラサウナ。
水風呂が無いので水シャワーで🚿
暑い時期は水風呂に入りたいけど、空いててこれはこれでよし。
脱衣所含め、館内は冷房が効いてて快適でした⭕️

続きを読む
13

ほむさうな

2024.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

煮付けコース

豊浜港をはじめ、近海で水揚げされた海産物をバイヤーが買い付け、提供しているそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
10

まさむね

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

8分くらい1セット

温泉むすめ南知多スタンプラリーで訪れたここにもサウナがあった!
ただ、サウナ室はうなぎの寝床みたいな細長い部屋で、12分計も故障中…
まさに自分の精神との戦いです
たぶん鳥山先生もここに入られて、時と精神の部屋を思いついたんやろな(適当)

泉質はかなり強めの塩っぱさ!
塩化物泉ということもあり、あがってもしばらくポカポカしてました
水風呂はないけど水素水はあるのもポイント!

年間サウナ計画 32/100

続きを読む
9

ミルクボーイ

2023.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

8×3

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大人の夏休み、南知多までドライブ。
食堂旅館に併設する浴場からは、伊勢湾の雄大な景色が広がる。
横一列のサ室は貸し切り状態。思う存分蒸されましたが、水風呂がないのはこの時期辛く、水シャワーで代用。
それでも脱衣所の椅子に腰掛け、扇風機の風を浴びれば、しっかりととのえます。

蒸15分、ガンガン水シャワー、休(内)15分を3セット,

納屋 Cucina creativa

釜飯

店内のBGMはビートルズ

続きを読む
4

この夏日☀️に、こんなビーチ方面🏖️で仕事とはラッキーなのか、イヤミなのか‥例によってランチタイム休憩に絡めて一風呂✌️

もう20年近くは来ていないかなぁ、親に連れられて来たし、子供を連れても来たし、名古屋人にとってはココは「まるはの新館」とも呼んでいた海沿いのカーブの止めにくい駐車場の名所💦

うめ乃湯♨️、創業者?ウメさんの♨️ってことかな、ココも出来てから随分経つはずだが、サウナなんてあったかなぁ🤭
ありました、しかも100℃越え! 細長くカラ熱い‥ま、しかし、水風呂もないしわざわざサウナに入るより強塩泉とインフィニティにも見える海景色がメインですなぁ、駿健よりもオンザビーチの眺めは素晴らしいですね👍 伊良湖半島のホテルまで見えます!

サ飯というかランチはまるはの回転寿司という新業態🍣 空いていたが、地物をしっかり選べば美味しい😋 ちょっとオーバータイム&予算だったが良き休憩タイムだったので大目に見てね🙇‍♂️

穴子、たいら貝、真鯛など

回転まるは、平日昼はどれも¥275一皿で美味い😋 食べたければココでもエビフライは頼めるよ✌️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
60

平松 武士

2023.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mizuho

2023.02.06

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 0
水風呂:1分 × 0
休憩:10分 × 0
合計:0セット

一言:
宿泊も兼ねて利用しました。
22時過ぎにお風呂に行きましたがサウナは21時までの張り紙が。。残念無念!また来ます!

夕食が豪華でした。伊勢海老の刺身、伊勢海老の焼き、アワビの刺身、アワビのバター焼き、鯛の塩焼き、ホウボウの煮付け、海老フライ、知多牛、シャコなど全てがメイン料理級のおかずでした!
美味しかったです!

歩いた距離 1km

伊勢海老、アワビ、鯛、知多牛、ホウボウ、シャコ等

知多半島産の食材で大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
21

いなた

2022.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

壁に刻まれた煩悩と戦う座禅と瞑想のサウナ
扉を出る時、あなたは出家する

アプリ、テクテクライフで南知多1週ついでに
1回行ってみたかった天然温泉うめの湯へ
うめの湯側が運営を引き継いだ
半田のごんぎつねの湯は休業中だってね
あの熱い温泉にまた入れる時はくるのかね
わからんね
さて、サウナの話は下からよ

#サウナ
開けたらそこには横一列のベンチ
まさに禅寺の瞑想室だと思って貰えれば
壁や天井にはロッカーキーで刻まれたであろう
恨み、辛み、女性への煩悩、苦悩
人間の負が刻まれているサウナ室で
座禅を組み、瞑想1発
サウナ前に使うボディーソープがお茶の香りなので
サウナに入る頃にはお茶のアロマてで
深き瞑想ディープゾーン
サウナ室を出る頃には心は出家していることでしょう

嘘です

追記
壁に名前を彫られまくっている美奈子さん
どんな悪いことをしたらここまで恨まれるんや
何をしたのかおいちゃんに教えなさい

#水風呂
ないやん

#休憩スペース
晴れた日には海が一望出来そうです
ゆっくり休憩もできます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
24

ゆかりんご

2022.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ようきな鴨

2022.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃

としゃぶつ

2022.08.15

1回目の訪問

温泉メインなので正直おまけのサウナ。
定員3人くらいの狭いサ室。
温度は充分高めですが、水風呂が無いのでサウナメインでの利用はちょっと難しいですね😅
温泉からの景色は海を一望できて良かったです!

続きを読む
16

もこまん

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ8
水シャワー1

せっかくセットした水ぶっかけ桶が、前の人に使われた(T ^ T)

温泉のぽかぽかが凄い

続きを読む
28
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設