対象:男女

協賛施設

湯ごころ ゆるり

温浴施設 - 愛知県 春日井市

イキタイ
1117

小麦粉

2021.11.20

4回目の訪問

久しぶりの笑福の湯♨️
あと1ヶ月は地元サウナを楽しむ期間。
相変わらずぬるいサウナでじわじわ汗かいて16.5度のちょうどいい水風呂に浸かり、
外出るとなんとインフィニティチェアが〜!!
ちょうど日陰のところでさいっっこうな秋晴れの中ととのいました〜
2セットやり、泥パックと塩サウナで
つるっつるになりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
34

KacchaN

2021.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すがわら

2021.11.18

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は友達と行きました

続きを読む
20

ONTAN

2021.11.17

3回目の訪問

水曜サ活

会社帰りに先輩とサクッと。

水風呂に浸かりすぎたのか、
サウナ室で温まりきってなかったのか、
外気浴中に寒気が。

感覚が季節についていってない。

回数券ゲットしたので
また、ゆうさんの回にでも行きたい!

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
8

みょん

2021.11.17

17回目の訪問

水曜サ活

心がモヤモヤしている時は、
必ず笑福の湯へ行きます。
外気浴する環境がとても良くて、
身も心もスッキリします✨
人それぞれにサ活の好みはあると思いますが、個人的には一つひとつのサウナの個性や雰囲気に合わせて時間を過ごすことが幸せなのかなと思います。🌿
そして、4周年おめでとうございます!
会員向けへの特典ハガキが届いたり、ガラガラ抽選ができたりと、さまざまなイベントが開催されていてとても素敵です。🤤
また行きたいと思います!

続きを読む
36

ぱーしー

2021.11.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

でらそ・る

2021.11.16

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃

うみねこ

2021.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

テストが終わったご褒美に、久しぶりのサ活。岩盤浴派だったときお気に入りだった、
笑福の湯へ。なんとサウナは初めて笑
岩盤浴と同じく、サ室も木の香りですごくいいのですが‥
10分いて汗じんわりくらい。
各務原の恵みもさほど温度かわらんとおもうんだけどなー。
湿度の問題なのかな。
3回繰り返すも、水風呂気持ちいいー!とは思えず。
外気浴は、インフィニティチェア5脚もあるーと思ったけど、座ったらリクライニング動かず笑
立って押すと動くのに。
なんとかリクライニングさせようともがいてるうちになんかもうととのう気が‥笑

それでも久しぶりなのか、あまみは多少でまして。
でもなんというか、体温が全体的に低めな感じで。
ご飯も美味しいし、施設としてはお気に入りなんだけどなー。
個人的にはサウナ6分くらいの温度が好きなので、リピはないかなー。
ゆうさんの時にきてみたかったけど、混むだろうしなー。
なんか未練たらたらですが、残念!!

カキフライ定食

揚げたてあつあつで美味しかったー!

続きを読む
35

湯ごころ ゆるり

2021.11.14

10回目の訪問

休館日のご案内


まだ少し先ですが、12/1,12/2の二日間を
メンテナンス実施の為、終日休館とさせて頂きます。

皆様にはご迷惑おかけしますがご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。


尚、翌12/3からは通常通り、
早朝6時から深夜0時までの営業となります。

続きを読む
34

killswitchRyota

2021.11.13

56回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
調子が良さそうだったので3回にしました。
外の外気浴が天気が良く気持ちいいです☀️

続きを読む
17

マチルダ

2021.11.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯ごころ ゆるり

2021.11.13

9回目の訪問

薬仁湯

11/12~11/15

只今、薬湯風呂を開催中。

期間中は濃厚な薬湯風呂をご提供しております。
お立ち寄りの際はぜひ、浸かってみてください

続きを読む
31

Yosh

2021.11.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

初来訪。町のお風呂屋さんです。やはり色々なお風呂があり広いのは良いですね!お風呂屋さん好きです。サウナの温度はちょっとぬるい感じです。天井が高いと暖まりにくいのですね。。。参考になります!水風呂は冷えており良い感じで、外気浴はスペースがたくさんあり最高です!

トータルサウナスコア 82

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.5℃
25

すがわら

2021.11.13

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は岩盤ロウリュウバイトの子頑張ってたなぁ

続きを読む
26

アンドゴルフ

2021.11.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸されつぶつぶ

2021.11.12

24回目の訪問

金曜の夜はやっぱり混んでる。
満席のサ室。裸の男達が汗をかきながら肩を並べてアナ雪を鑑賞する。シュールだ。一瞬出るサウナのシーンだけみんながちょっと「おっ」ってなる。
しっかり冬になった夜空。長く外気浴してると風邪ひきそう。そろそろ水風呂なしの外気浴も気持ち良くなってくるかな。

アナの底抜けの明るさと表情の豊かさは憧れちゃうな。あんぐらい全てをシンプルに全身で受け止めたい。
明日も明後日も頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
53

ヤギサキボーイ

2021.11.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナヘッド

2021.11.11

1回目の訪問

お初です!302号から一本入った所にひっそりとありました♨️
人は程よく少なく、皆さま黙浴で楽しんでらっしゃいます😌

外気浴スペースは、コールマン数機、
寝スペース、チェア充実。素晴らしい

サ室は上段はおそらくmax 4人までであり、
座れないと2段目より以降になるが
少しパンチが弱い感じ‥
ということで、長時間まったり入れます

続きを読む
49

ヤギサキボーイ

2021.11.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でらそ・る

2021.11.08

22回目の訪問

「漆黒のサウナ」(4回目の参加)

サ室のテレビでは水族館のラッコのメイちゃん。
飼育員へお腹のポケットからオモチャを渡してく。
1つ、2つ…何と12個もはいっていましたー。👏

🏁🏁🏁

時間になる。笑福スタッフさんが何か運んで来た。
腰くらいの高さの台にランタンが載せてある。
チャッカマンで点火。焦げた芯とオイルの匂い。
電球でない、本物の火🔥が灯された。
テレビが消され、照明が落ちる。
"漆黒のサウナスタート"🎬

今回は上段に人が集まっていた。
4セット中、上段には一度も座れなかった。
下段の民が上段を虎視眈々と狙ってる。
仄かに暗くて静かな室内。
左右のストーブから違う音が聞こえてくる。

最近の笑福さんのサウナは、温度計の表示は変わっていないが、"湿度"は上がってる様な気がするのだが。
上段には座れなかったが、良い汗をかけた。💦
もっと熱くなっても良いですよ。( ´ ▽ ` )ノ

正面中央に置かれたランタン。
壁の12分計は動いていないみたいだ。
ここだけ時間が止まっている様な気に。
ランタンの小さな火に見守られてる気分だった。

水風呂でクラッシュアイスを頭に乗せる。
あえてトトノイスで外気浴。
レジェンドゆうさんの熱波を思い出していた。
トラウマ級に身体に刻まれた気がする。
サ室から逃げ込む様に露天に出たのかも。

オルゴール音は耳を澄ますとクリスマスソング🧑‍🎄
秋の涼しい風が身体に降り注ぐ。
明日は雨になるらしい。冷えすぎぬ様に。🍃

入口には薬湯抽出機が控えていた。
またあの薬湯に入れるみたいだ。

※追記 
「春日井 笑福の湯」さんFacebookにランタンのイメージ動画あります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
70
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設