対象:男女

おおびらき温泉

銭湯 - 青森県 弘前市

イキタイ
53

2021.03.06

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
7分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分× 3
合計:3セット

一言:いつもよりぬるかった。水風呂もぬるい。

続きを読む
23

2021.02.13

1回目の訪問

#サウナ
入って左側が一段 10人ほど座れる
   右側が二段 同じく10人づつ程座れる  テレビが右側の奥に設置されている。
#水風呂
そんなに冷たすぎづ心地よい程度
広さはかなり広く大人が5人くらいは余裕で入れる。
#休憩スペース
休憩用のイス等はなし。

続きを読む
8

秒の男

2021.02.12

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久し振りのサ活!とにかくサウナに入りたい!たまった気持ちを発散させるべくおおびらき温泉さんへ。

が…。

なんということでしょう。久し振りのサウナでドラクエパーティー3組と一緒になる引きの悪さ(笑)。

身体はあまみも出て確かにいい反応しているが、パーティー達のおしゃべりがどうしても入ってきて気持ちが全然落ち着かない。己に集中できない、まだまだ修行が足りませんね。

3セット入りましたがととのえず…自分のせいですが。
でも身体はさっぱりしたので良しとしますか。

しかし来る度にサ室内に注意の張り紙が増えている気がする。苦情が多いのかな?

続きを読む
32

秒の男

2021.01.13

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:今日は残業で疲れていたけど、ととのいはすこぶる調子が良かった。
水風呂は気持ち長めに入った方が自分はととのいやすいようです。
1セット目の休憩であまみ全開。2セット目でバチバチにととのい、3セット目はととのうというか昇天に近いような感覚でした。
幽体離脱ってこんな感じなのかな…。知らんけど(笑)。

私はタオルは忍者巻きがデフォですが、今日は濡れ頭巾ちゃんスタイルの方をお見かけしました。ちょっと「おぉ~」って思いました。

続きを読む
22

秒の男

2021.01.06

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

秒の男

2021.01.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し太

2020.12.31

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ納め。温度計94℃でも体感はもう少しぬるい気がした。水風呂は相変わらずいい冷たさ。16℃くらいかな。めちゃいい汗かいた後の年越しそば最高でした。
今年も素晴らしいサウナにありがとう。来年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
27

秒の男

2020.12.27

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:時間帯的に混んでたので3セット目にてやっと上段に座れた。下段でも充分気持ちいいけど、やはり上段に座るとこっちだよなーって思ってしまう(笑)。

水風呂も混んでた影響かぬるく感じた。

それでも今日は流れ出る汗のデトックス感がすごかった。家にこもってると身体に良くないなとあらためて実感。

それにしても、カットマンの多さは何とかならないものか…。

続きを読む
26

秒の男

2020.12.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

良い点:サ室は広めで温度は高い。水風呂の温度と広さも良き。
惜しい点:サ室にマットが無いので入浴者が座る場所にタオルの水を絞る人が多く、そのせいか木の部分がふやけて歪みが多い。

温泉は24時まで営業(10分前には上がらなければいけないけど)していることと、食事処が21時まで営業なので、晩御飯でサウナ飯が出来る。
この日は生姜焼き定食をいただきました。
ととのった後のご飯は格別に美味いですね!

続きを読む
10

ブタノ

2020.12.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここの水風呂は一年中冷たい!最高です!!
サウナで白毛馬のG1制覇の瞬間を見て感動!!
ソダシちゃんを来年クラシックで見たい!

続きを読む
20

蒸し太

2020.12.11

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:仕事疲れたー。今日は絶対サウナだと決めてました。あー、もう今夜はぐっすりです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
27

蒸し太

2020.10.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し太

2020.08.22

1回目の訪問

久しぶりのサウナだ!どこにしようと散々迷って、子どもの時から何度か通っているおおびらき温泉へ。
サウナ室あっつ!95℃。そしてカラッカラ!1セット目がキツくて8分限界。水風呂は広くて、しかもよく冷えている~。オアシス。2セット目からは気合いを入れていこうと10分。3セット目がなぜか一番辛くて5分…。温度計見たら100℃いってんじゃん!ちょっと悔しくておまけの4セット目は下段で8分。あ~、水風呂最高~。最後は、シルキー風呂や泡風呂を水風呂と行ったり来たりしながら、満喫できました。
脱衣場の給水器がよく冷えていて、とっても美味しいのも超うれしいです!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
28

眠り磨呂(ゴースト中)

2020.08.13

5回目の訪問

サウナ(下段6分のち上段7分)+水風呂+休憩を3セット。
夜0時まで営業している嬉しい施設。
家に帰って寝落ち&翌朝は寝坊(-_-)zzz

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
45

totonouMac

2020.07.08

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ温度高め、水風呂温度引くめ、気持ちよくいただきました。

続きを読む
4

サウナ(下段6分のち上段6~7分)+水風呂+休憩を3セット。

サ室、相変わらずの熱々^_^鼻腔が軽く痛い。

水風呂、相変わらずの冷たさ。2分位漬かると十分に冷える。
サ室と水風呂共に広くて過ごしやすい。実に快適。

家に帰り、サ活投稿しようとinするが寝落ち。眠くなったら寝るのは心地よい(-_-)zzz

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
57

totonouMac

2020.06.14

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ温度高め、水風呂温度冷ため、外気浴は露天がないのでなし。
水風呂キリっと冷えてるのでいい感じでした。
ただ、サウナ温度高めなのでマットがほしいかな!
また行きます。

続きを読む
23

ドントウォーリー

2020.04.20

1回目の訪問

サウナ:12分くらい × 4
水風呂:1分× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナ室はサウナマットないので座る時ちょっと熱い!サウナ室は広い印象。高温ですぐに発汗。

水風呂はキンキンに冷たくて気持ちいい。スペースがすごい広いのでゆっくり入れました。

露天スペースがなしで外気浴出来ないので、洗い場の椅子に座り休憩。
休憩スペースがちゃんとあるともっといいのになぁと思いつつ、洗い場の椅子で十分ととのえられました。

水風呂本当気持ち良かったなぁー!

続きを読む
2

昼寝

2020.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ(下段10分のち上段10~9分)+水風呂+休憩を4セット。
夜になってから時間できたので、24時まで営業しているこちらにin。
サ室、相変わらずの熱々カラカラ。床と壁も熱々。
水風呂、相変わらずのオールシーズン安定した冷たさ^_^
10日ぶりに、まったりサ活してサッパリに仕上がる(-.-)y-゜゜゜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.5℃
34
登録者: Justfield.L
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設