対象:男女

橿原ぽかぽか温泉

温浴施設 - 奈良県 橿原市

イキタイ
220

よしひろ

2025.04.04

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アッツ

2025.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

旅人

2025.04.03

10回目の訪問

今日はここ。

続きを読む
42

たろうさん

2025.04.02

171回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ギブソン

2025.03.31

28回目の訪問

久々の橿原ぽかぽか温泉。

カラカラのドライサウナもいいけれど、ここはスチームサウナが気持ちいい。
炭酸泉にゆっくり入って温もりました。

目の前の世界一大きな無印良品の影響でしょうか、車が多いですね~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
108

もりもん

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3(うち一回はスチームサウナ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:めちゃくちゃ寒かった^_^
   やっぱりキモチエー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
9

たろうさん

2025.03.28

170回目の訪問

チェックイン

続きを読む

白ごはんニキ

2025.03.27

3回目の訪問

サウナの注意書きその1
「がんばらないでください」

続きを読む
9

よしひろ

2025.03.27

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

旅人

2025.03.26

9回目の訪問

水曜サ活

今日はここ。

続きを読む
13

蒸しOK

2025.03.26

3回目の訪問

水曜サ活

風呂の日
ホームに行かなきゃ
ロウリュや扇ぎなどは無いけれど、しっかり汗をかける。
良い。

続きを読む
5

7245

2025.03.26

29回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8-10分 × 4
合計:4セット

一言:昨日は選抜⚾️
甲子園で朝から夕方まで⚾️🍺
んで、晩に呑んで一日中呑みまくり😁
朝からの用事を済ませて
ぽかぽかさんへ
サ室テレビはもち甲子園
横浜🆚西短戦
横綱野球とサウナを堪能

今日は呑みすぎで胃が気持ち悪いので
珍しくラーメンはなし

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

サ王

2025.03.23

1回目の訪問

奈良で温泉ソムリエのセミナーがあったので、セミナー前に訪問。
サウナは遠赤外線ストーブ。スーパー銭湯って感じのサウナでした。座面が広くて段差も低く移動しやすくよかったです◎
特に良かったのが炭酸温泉で、炭酸ガスが出てくる付近に座ってると身体中が泡だらけに🫧
名前の通りめっちゃぽかぽかになりました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

ライス🍚

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日に空いているスパ銭を見つけました👍

昔ちょくちょく来ていたのですが、あすかの湯の方が好みで足が遠退いていた「橿原ぽかぽか温泉」さんに久し振りに来店。

かなり前になりますが、サ室がリニューアルしたそうです。リニューアル後初の来店になります。

13時頃IN。くつろぎスペースに人が、いない…だと?これはかなり期待できそうだと風呂場へ行くと、平日?みたいな客の入り。どうやら大当たりを引いたようです。

しかし、15時頃に入浴を終える頃にはそこそこ人が集まってきました。と言ってもスパ銭にしては少ない方です。思わぬ収穫になりました。

で、リニューアルしたサ室。全体的に綺麗にしたと言う印象。まだ木の匂いが微かにありました。温度感とかはあまり変わらないです。

まさか日曜日にスパ銭でまったりできるとは思いませんでした。これからは候補に入ってきますね。ありがとうございました!


『基本概要』
#サウナ
【メインサウナ】
4段。収容人数20人くらい。TVあり。サウナマットなし。サウナハット掛けなし。メガネ置きあり。オートロウリュウ等多分なし。温度計は下92℃、上90℃(!?)。体感温度は90℃

リニューアルして綺麗になりました。まだ木の匂いがほのかに香ります。カラカラ系サウナ。温度計はたぶんどちらかがバグってる。

【漢方蒸風呂(スチームサウナ)】
収容人数6人。体感温度は70℃くらい。

座り湯のような形状で湿度は充分です。

#水風呂
3段。収容人数10人くらい。深さは足の付け根くらいまで。体感温度は17℃くらい。

比較的大きな水風呂で、極楽湯堺泉北店の水風呂に似ている。


#休憩スペース
【外気浴スペース】
デッキチェア2
アディロンダックチェア7
ととのいイス2
【内風呂スペース】
アディロンダックチェア2

アディロンダックが導入された事により昔着ていた頃と比べてかなり改善されたと思います。

『良い点、悪い点』
【良い点】
・大きなサウナ、水風呂
・長い営業時間(平日9:00〜翌1:00、土日8:00〜翌1:00)
・日曜日昼間で比較的空いている

【悪い点】
・リンスインシャンプー
・サ室の出入りが難しい(死角から中の人が来るし、水飲み場がサ室に入る導線を邪魔してしまう)

ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家 総本店

チャーシューめん、ライス

早死三段活用で美味しくいただきました😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
68

たろうさん

2025.03.22

169回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しOK

2025.03.20

2回目の訪問

かしぽかポイントデーのためなのか、人多め。
サウナはよき暑さ✨

続きを読む
1

おりびあ

2025.03.20

1回目の訪問

寝湯🌸
春の日差し気持ちいい

漢方スチーム
サウナより温度低め、気持ちいい

炭酸泉
ぷくぷく泡🫧
体が芯からあったまった

続きを読む
14

たろうさん

2025.03.19

168回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

旅人

2025.03.19

8回目の訪問

水曜サ活

今日はここ。

続きを読む
41

うたはな

2025.03.18

14回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
14
登録者: masahide022
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設