対象:男女

末広温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
610

itoching@温冷浴

2021.09.09

27回目の訪問

最近帯同率が高い長男と #末広温泉 さんへ。温冷浴10setsして親子共々大満足!

続きを読む
41

バジェット信吾

2021.09.08

219回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

バジェット信吾

2021.09.06

218回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっど

2021.09.05

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

バジェット信吾

2021.09.05

217回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ山サトル

2021.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

お風呂がかなり熱めで、入りすぎるとサウナがぬるく感じます。100度近いようですが、ホント?って感じでした。
水風呂は2つもあって両方とも天然地下水掛け流しでかなり気持ちいいです。外気浴スペースはありませんが、帰り道の夜風で整います😌

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
27

てっど

2021.09.04

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

バジェット信吾

2021.09.04

216回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるさん

2021.09.04

1回目の訪問

平野区で仕事という事で、さっそく近くに銭湯がないかと調べると、こちらの末広温泉がヒット。

サ活の投稿も多いので今日はこちらで決定。

まずは券売機で入浴券とは別でサウナ券も購入。
このサウナ券を購入すると、サウナ専用のバスタオルを受付でもらい、腰に巻いてサウナに入るらしい。
早速体を清めサウナ室へ。
皆んなちゃんと腰にバスタオルを巻いて入っている。確かにこれはこれで衛生的。

サウナ室の時計は残念ながら壊れており、砂時計を頼りに時間計測。
温度計は100°を示していたが、おそらくそこまでないような気がする。
水風呂は天然掛け流しの水。
柔らかくそして温度も少し高めなので非常に入りやすい。
かな水風呂の浴槽の匂いがすごく懐かしく
(そんないい匂いではないが)祖母の家の風呂を思い出した。

とりあえずいつも通り3セット。


そしてここの銭湯の醍醐味はサウナではなく、西式温冷浴らしい。
熱い湯船に1分浸かり、そして水風呂へ1分浸かりを合計10セットすると爽快感が得られるらしい。
という事でやってみました。

もう7セット目あたりからこれは修行僧にでも俺はなっているのかと思ってしまう。
ここの熱い湯船は相当熱い。
大阪一の熱い風呂との看板もあった。

なんとか10セット成し遂げる。

確かにととのいよりも爽快感がすごい。
体は真っ赤だ。
至る所に時計があり、どの浴槽に入っても時間を計測できるようにやっているので、やはり温冷浴はここの名物だ。
温冷浴をやらないのは高級レストランでライスだけを食べて帰るようなものだとの看板にも書いてあった。
他にも至る所に名言の看板があった。

ここは体も熱くするが、心も熱くしてくれる銭湯だった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
18

大阪一熱い風呂
温冷交代浴の末広温泉

清潔な脱衣所と浴室
身を清めて
ぬるめの湯船で下茹で

サウナも清潔
臭いも良し
騒がしくない常連トークはBGM

サウナはスーパーマイルド
時間無制限で入れる心地良さ

水風呂もスーパーマイルド
ぬるめ温度と地下水で
長水風呂決定

だけどサウナと水風呂だけでは物足りない

サウナ、水風呂、休憩で2セット
そして3セット目

サウナ
 ↓
水風呂
 ↓
温冷交代浴boost 5セット
 ↓
脱衣所で大休憩
 ↓
トランス

熱湯は、さほど熱くない?
と思ったのも束の間
あっつーーい足し湯の波、足し湯wave
あまりに熱い湯が循環するんで
火傷したかと思った

交代浴は3セット目で不思議な感覚が全身を巡ります

ピリピリ
ジワジワ
ポカポカ
ホワホワ
フワフワ

湯船と水風呂の行き来を繰り返すのみ

5セット終わると全身は茹で蛸状態で真っ赤
気持ちいい

温冷交代浴を堪能して終了

末広温泉オススメです

歩いた距離 2.4km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
91

バジェット信吾

2021.09.02

215回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バジェット信吾

2021.09.01

214回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

てっど

2021.09.01

29回目の訪問

水曜サ活

今日は珍しくドラクエがおったなぁ。
末広温泉、3ヵ月連続1位おめでとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
54

itoching@温冷浴

2021.08.31

26回目の訪問

8月ラストは末広へ。ご無沙汰してました。やっぱここの温冷浴は格別ですな。いつ来ても最高。そして今日の浴場では、初めて末広に来たであろう若者の集団に、大将が温冷浴のポイントをレクチャーしてはりました。彼らも温冷浴の虜になってくれたらええなぁと思いながら、ほっこりした気分になりました。こういうとこも含めて好きやねん、末広。

続きを読む
50

バジェット信吾

2021.08.31

213回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バジェット信吾

2021.08.29

212回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バジェット信吾

2021.08.28

211回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっど

2021.08.28

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

てっど

2021.08.26

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

バジェット信吾

2021.08.26

210回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設