対象:男女

南生野温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
37

激アツスチームサウナが最高
フィンランド式サウナもあちあち
水風呂きんきん
外気浴がないので湯船の隅で休憩
湯船の温度が熱くて最高!
今年1番のお気に入りの銭湯です。
水曜日は定休日です。
年内は31日まで営業で1月1日は定休日のようです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
16

2日連続
冷え切った体にあちあちスチームサウナ・ドライサウナが最高
湯船もあちあちでポカポカになりました。
いつも落ち着いていて静かな銭湯
リラックスできます。
最近1番のお気に入りの銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
20

あちあちドライサウナを求めて
今日は寒いからかとても空いていました。
スチームサウナ・ドライサウナ・水風呂
貸し切りで充実
あちあち湯船の温度が好みすぎる!
昭和感が何度来ても居心地が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃
19

お気に入りの銭湯
激あつスチームサウナがたまらない!
ドライサウナもあちあち
水風呂きんきん
湯船の隅で休憩
外気浴はないけどととのいます。
広い湯船は熱くて好みな温度。
水曜日は定休日です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,99℃
  • 水風呂温度 20℃
17

最近お気に入りの銭湯
スチームサウナ激熱であちあち霧の中
ドライサウナあちあちでたまらない。
水風呂はちょうど良い温度!
外気浴は無いけどしっかり充実!
広い湯船で今日もすっきりしました。

続きを読む
16

大好き南生野温泉さん
昭和の感じがとても癒されるます。
激アツスチームサウナがはじまると
あちあち霧の中
ドライサウナは昭和歌謡がとてもマッチする空間。まったく知らない歌謡曲が流れますが新鮮です。
水風呂は小さめですが、きんきんで文句なしです。
ととのいスペースはありませんが湯船のへりに座っています。
広い湯船も温泉高めで疲れが取れます。
何度来ても素敵だと思える銭湯です。

続きを読む
19

ど昭和な感じにハマり今日もこちらへ
中に入ると昭和にタイムスリップしてしまう!
スチームサウナあちあち・フィンランド式サウナあちあちで昭和歌謡と汗が流れる。
水風呂もちょうどいい温度で充実!
外気浴はありませんがととのってしまう気持ち良さ。
湯船もすごく気持ちよくほっこりします。
最近の中でお気に入りの銭湯です。
今日は貸し切りタイムありでした。

続きを読む
25

初めての銭湯
昭和感がとてもいい感じでタイルがかわいい!スチームサウナには炭が置いていました。霧のようなあちあちスチームサウナが素晴らしい!サウナ室はど昭和の歌謡曲が流れてとてもいい感じ、フィンランド式サウナあちあちです!
水風呂は広くはないですがちょうどいい温泉です。
外気浴はないですが浴槽のへりに座り休憩しました。
客層も静かでマナーがよく久々にヒットの銭湯に出会えました。
水曜日が定休日で営業は0時までです。
とても気に入ったので週一で通いたいと思います。

続きを読む
21

🥟

2021.09.13

1回目の訪問

サ活初めて3件目!友達親子と一緒にイン、明日仕事なのに今日も来てしまいました。お風呂自体も綺麗で中も思ったより広い。フィンランドサウナとスチームバスがあって歌謡曲かかってんのがたまらんですが、時計がないのが難点、そして冷水風呂が小さくて温度が高い!ガチサウナファンにはちと物足りないのかも…あと牛乳が売ってない

続きを読む
18

青淵(セイエン)

2021.08.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ評価:⭐︎3.1/5.0
#サ活
いやーこんなこともあるんですね。
激戦区生野にて時刻は23時前。
3軒連続で、、、入れない😭
まさかの事態に焦る。いやー今日は
サウナイキタイんだけどな、、、。
サウナダイスキを開く。
残る近くのサウナはあるのか、、、?
あった!
さすが激戦区生野!!!
電話する。やっていた。ただし24時に終了との事。ありがたい。
汗まみれだったので少しでもサウナ入れてめちゃよかった。おばちゃん本当にありがとうございます!!
そして「サウナダイスキ」アプリの威力を感じた。
近くで次々探したりできるのは便利でいいなあ〜。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
60

gogoyuyo

2021.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:出世湯がまさかの休みで、近くのこちらへお初しました。サウナ内にテレビはなく、歌謡曲が流れています。またにはいいですね、歌謡曲も。砂時計は10分計と5分計があります。

続きを読む
64

キマジメクランク

2020.12.12

1回目の訪問

たまには行ったことない銭湯へ行くの巻

南生野温泉へ

【コンディション】
サウナ:100℃
スチームサウナ:65℃(体感)
水風呂:20℃

サウナ 7分×3
スチームサウナ 5分×2
水風呂 1分×5

休憩 5分×5

気になってた銭湯。
程よい広さの良い銭湯でした。

対流ストーン式のサウナ、じっくり入れます。

スチームサウナがしっかり目にモクモクなのでしっかり暖まれます。
温度感的には近くの極楽温泉のスチームサウナと同じぐらいですが、スチームの出の時間が長めです。

水風呂は20℃でキンキンではありませんが、これはこれで良い感じでした(^^)

このエリアは中々行かないのでまた行こうと思います♪

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
28

おつる

2020.10.22

1回目の訪問

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
初訪問です!!

サウナ室は昭和の歌謡曲が流れていてレトロな雰囲気でとてもよかったです
時計はなく、5分と10分の砂時計が一つずつあります。
3セット目は頑張って10分で挑戦してみたのですが、暑くて6分くらいでギブでした

スチームサウナはスチームがサウナ室全体にムンムンと漂っていてとても暑く感じました
一定時間経つとスチームが下から流れて来るのですが、ロウリュウかと思うくらい体感温度が上がり、とても暑いです!

また、訪問します!!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
1

アルクマ

2020.08.17

1回目の訪問

今日の一言 外気浴なくても全然OK!食わず嫌いはいけませんね。

17:45頃イン。薪で沸かしているお湯は湯のあたりが柔らかく、気持ち良い。

サウナはドライとミスト。みんなバスタオル巻かずに入っていた。時間がわかるものはなし。マダムが100均で買ったという砂時計(3分)を持ち込んでいたが壊れずに大丈夫らしい。100均は5分のは売ってないのよ、とのこと。時間わからないので流れている演歌を2曲聞く。ストーブの前は熱くて良い!

ドライサウナ 7分、8分
ミストサウナ 5分
水風呂 2分 2分 1分
休憩 5分、5分

その他内湯何種類かに長めに入浴後ちょろっと水風呂入ったりした。外気浴は出来ないし、浴室内にも高齢者用のシャワーチェアー以外にイスはなし。脱衣所も結構人が座ってたりで難易度高め。なんで休憩は浴槽の淵に座れるのでそこでも良いし、私は恵那の入浴剤風呂(ぬるめ)にちょうど半身浴の形で壁によりかかる。
正直、外気浴ないとイマイチやなぁと思っていたけどこれはこれで良いなと思い、また時間もなかったのでちょうど良かった。頑張って1時間ちょいで出たけど、それでも充分サウナ楽しめて、行って良かった!

続きを読む
60

さくたサウナ

2020.06.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ここのサウナはとにかく熱い。

続きを読む
30

りょう

2020.03.22

1回目の訪問

2020年3月22日スタンプラリーにて訪問

寺田町駅から徒歩7分ぐらいで住宅地の中にありました
日曜日は6時の朝風呂から営業されておりますが14時過ぎにチェックイン

サウナ込み450円ですが、バスタオルを巻いてのサ活がルールの為80円を追加してバスタオルをお借り致しました

天井が高く広々した雰囲気の浴場です、周りに洗い場が配置されており中央に熱風呂、奥に電気風呂、ぶくぶく風呂に薬湯と十分です

サウナはスチームとドライがありましたがスチームは故障中でした

一連の流れよりサ室へ、外観からは狭そうでしたが室内は2段の7名程度で満員かな?

タオルが何枚も惹かれており、ふわふわでした(^。^)

同志2名が上段を占拠されていたので下段で1発目、温度計は100度でしたが下段で体感は80度無いぐらいか?12分といつもより長めに入りサ室横の水風呂へ、温度計はありませんが20度ぐらいかな?

サ室と水風呂の間に椅子があるのでそちらでいっぷくし2発目へ、上段が空いていたので上段で10分、その後また下段で12分と3発頂きました(^。^)v

帰る頃には番台のおばちゃんがサ室のタオル交換されておりました

寺田町駅周辺には銭湯がまだ2軒あるので次回はそちらが楽しみです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
49

なにやま何太郎

2020.03.03

1回目の訪問

今日二湯目の湯らりは南生野温泉さん!
お店の前の駐車、駐輪スペースに大量の薪が。薪で沸かしているのだ!!

番台から左右で男女が分かれている。
お湯はゆっくり入れるくらいのちょうどいい温度。
サウナは2種でスチームとフィンランド式。
フィンランド式サウナは温度は89度表示で熱くないかな?って思っていたら5〜6分ほどで大量の発汗が!苦しくないのに汗がすごい!
砂時計も10分という、大きなサイズ。
水風呂はしっかり深く。17度くらいかな?
椅子がサウナ横にありそこで休憩。

昔ながらの銭湯のデザインや配色バランスが本当に素晴らしい!
スチームもしっかり熱く、個人的にはフィンランドよりお気に入り!
昨今もウィルスの影響かお客様は少なかったかもです。ゆっくりできました!

お店の前に駐車場や駐輪場があります。ただし道は狭いので注意。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
57

へーくん

2020.02.02

2回目の訪問

朝活♨️

続きを読む
15

バジェット信吾

2020.01.07

1回目の訪問

スタンプラリーで行ってきました〜

サウナ10×2
水風呂1×2

サウナの中は狭くて2段、演歌がかかっていました。

壁掛けのお馴染み砂時計で10分は実は初めて見ました〜大体5分なのに😳

取り敢えず行く前から道が狭く嫌な予感しかなかったけど、近くのパーキングからの帰り案の定迷路で道が狭く、あいにく私の車は小さいのでなんとか行けたけど、大きい車なら大変だったでしょう😥

迷路です…本当に出れなくて不安しかなくて(笑)

なんとか大きい道に出て帰れました。

地元密着型の銭湯なんだなって思いました😌

続きを読む
28

へーくん

2019.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 土方耕平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設