対象:男女

【閉店】大正湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
124

ぶたまん

2022.11.27

9回目の訪問

3人の定員を奪い合いでした
2回でやめました

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
12

KBS

2022.11.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ずんだ

2022.11.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

銭湯激戦区、桃谷の大正湯に
コンパクトな街銭湯なのに高頻度のオートロウリュかあるフィンランドサウナが熱すぎて素敵
サウナは定員3名なのでタイミングによっては待ちも発生してましたが、21時を過ぎると急に空きはじめ、21時半になるとサウナの電気が消えるのもご愛嬌
サウナ、水風呂後、ぬるめの軟水風呂のコンボもたまりません🤤
サウナのホットスポットPeach Valley、レベル高いぜ…

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

ほっぴー

2022.10.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

オートロウリュか10分間隔であり湿度十分のサウナ室は最高。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
2

ちー

2022.10.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

銭湯開拓!♨️

490円+100円でサウナ(タオルつき&)

常連客さんで賑わってました!

熱湯は43℃と39℃の2種類。これがしっかり熱くて、温冷浴もがっつりできちゃう。

いやいや、サウナよ!と螺旋状の階段を上がると

長方形のサ室は
入って左手の角にストーブが鎮座。
正面に二段造りの椅子があって、最大3名。
背面にもサウナマットで思わずもたれちゃう。
湿度と温度がちょうど良くてめちゃめちゃ気持ちいい。
これはいつまでもおれるわ...と目を閉じていると

じゅわぁぁぁぁあぁ〜、、!!!?

オートロウリゅーーーー!

天井と近く、すぐにあっちあちの熱波が...

最高のサウナでした。、、が、すぐに水風呂にダイブしたい!と思ってサ室を出ると、決まって水風呂長話おばさんが1人用水風呂を陣取っており..

カランで我慢..くぅううう。

時間ずらしてまた来たいと思います、、(笑)

歩いた距離 4km

麺のカミの

ローストビーフ油そば

2連チャン(笑)店長さんにも気付かれた(笑)おいしかったー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
9

MARS

2022.10.25

1回目の訪問

本日は 【大正湯】に行って参りました♨️

銭湯にフィンランドサウナ🤤???

ありましたよ!
オートロウリュウの立派なサ室が🤫

本場フィンランド スタイルの無音サウナもありですね🙆‍♂️

あ〜
"サウナイキタイ 自宅から近い順 検索"で片っ端から攻めまくってるんですけど、そろそろ🚴距離が、厳しくなってきたので🚗&🚃も活用して、これからも サ範囲を どんどん広げていきます😎✨笑

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ぶたまん

2022.10.20

8回目の訪問

平日の開店したての銭湯、サウナは独り占めでした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ぶたまん

2022.10.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

モモ

2022.10.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

旅の疲れを癒してくれる、、、
落ち着くサウナに印🧖‍♀️

TVなし
少人数制
オートロウリュウで湿気が最高!

休憩なしで3セット

ここが近いなんて、羨ましいゼ。
都会の銭湯!

歩いた距離 1.5km

続きを読む
10

死んだ

続きを読む
15

Yusuke Ohnishi

2022.09.19

1回目の訪問

新規開拓
訪問時間 14:30
高温×3
サウナ室 熱さ大阪上位
水風呂 ちょいぬる でもまろやな
混雑 空いてた

続きを読む
0

さうな坊や

2022.09.17

3回目の訪問

昨日チェックイン

大正湯はいつ来ても最高ですね

サウナは熱いし空いてるしで文句なし🤤

続きを読む
13

ぶたまん

2022.09.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まかろにぼーい

2022.08.29

1回目の訪問

運が良ければベストオブ銭湯。

全体的に綺麗な感じ。

番台のおじいさんは少し耳が遠目なので大きめの声とジェスチャーで伝えてあげてください。


ここの水は軟水で体に良いらしい。


お風呂は手前から軟水43℃
奥が軟水38℃だったかな?

とりあえず熱い風呂があるのは最高。


しかもすごいジェット風呂もある。

3種類から選べてまぁ全開ボタンを押すのがオススメ。


階段を上がるとサウナ。

ここのサウナはすごい。


自動ロウリュウでかなりな温度を体感出来ます。

僕の体感だと120℃笑


初め入ったときは痛かったです笑



3分入ったら汗がダクダクでした。


からの水風呂。



20℃くらいの水風呂で最高。







空いてたらね。





はい。





ここの水風呂は1人がギリです。




混んでたら地獄。


あっついサウナなのに前の人が水風呂入ってて待ちあり…


しかもみんなが入ってるから温度上がりまくり笑





もう地獄です。




なので運が良ければ僕の中ではベストオブ銭湯です笑

続きを読む
14

こむ

2022.08.28

3回目の訪問

サクッと入れる。だってしっかり熱くて短い時間であったまるから。

続きを読む
2

ぶたまん

2022.08.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こむ

2022.08.21

2回目の訪問

サウナ室がしっかり熱くてあっという間に気持ちよく。
短くサクッといける銭湯サウナ

続きを読む
1

激クソ暑心臓バックバクあまみちゃん出現ボーナス突入

続きを読む
3

チェックイン

続きを読む

nmoj

2022.08.11

1回目の訪問

所用で上本町へ。用事が終わりサウナに行きたいと思い、鶴橋に延羽の湯、難波にはアムザと悩んだが、サウナイキタイで調べると、銭湯なのにオートロウリュ。心は決まり訪問。

料金は入浴料490円にサウナ100円、チケットがわりのオレンジ色のバスタオルを渡してもらいなんだか誇らしい気持ちに。

たまたまサウナセットを持参していたので良かったが、シャンプーの類いは一切無しなので、訪問される方はご注意を。

サウナは狭く、温度計は有るものの12分計は無し。砂時計は有り。

他の方も書かれているが、すごい勢いのオートロウリュが狭いサウナ室を熱気で覆う。汗がドクドク出る。

水風呂は体感20℃以上なのかぬるめだが、水が柔らかいので心地良い。外気浴はできないので水を拭き取り脱衣場に有る丸椅子でバスタオルを巻きながら休憩。

サウナ10分×1、5分×2
水風呂1分半×3
休憩5分×3

の3セット。
昭和の香り漂う優しい銭湯でチルいととのいをした。

好きな銭湯とフィンランドサウナが組合わさるとこんなにも良いとは…サウナはスパ銭だけじゃないと強く認識させられた。

尚、古き良き銭湯の為、天井伝いに聞こえるおばさまのガールズトークもオツである。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
12
登録者: かなりあつい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設