男
-
83℃
-
19℃
サ活の少ない銭湯巡り⑥
月曜日21:00に訪問。
大阪環状線の大正駅から徒歩圏内の町銭湯。
先客は、なんと20人以上。
番台のおばちゃんから、
ロッカーの空きが無く順番待ちになると告げられ、
悩んだ末、待つことに。
幸い、10分程で空きが出たが、
浴場内は非常に混雑している。
左側にカラン、右側に浴槽が続き、
2階への階段が2ヶ所。
奥にも入り組んでおり、まるで迷路のよう。
洗体→湯通しから2階のサウナへ。
サ室はL字型ベンチでキャパ5~6名ほど。
TV無し、12分計無し、BGM演歌。
座面はかなり年期が入っており、
気になる方はサウナマット持参で。
室温計は無く、体感70~80℃前後でぬるめ。
しかし、今までにない心拍数の上がりの為、
3分でギブアップ。というかリタイア。
不整脈かと疑うほど。アッー!!
1階に水風呂有り。
体感は20℃前後だが、野獣の目が光る中、
計測する勇気も、浸かる勇気も無し。
湯船に浸かる人はほとんどおらず、
浴槽ふちに座る人や、行き来を繰り返す人多数。
皆さん、
ととのってらっしゃるんだなぁ(すっとぼけ)
色々怖くて、2階露天への階段は上れませんでした。
詳しくはGoogle口コミ等でご確認願います。
下調べ重要!
いやマジで。

